• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月07日

シビックがようやく完全復活しました😆

シビックがようやく完全復活しました😆 2月16日に発生した、サーキット走行の際のトラブルにより入院・修理を続けていたワタシのシビックですが、昨日、ようやく完全復活しました😆

詳しい経緯は、過去ブログ及び最新の整備手帳(3件)にアップしているので、本ブログでは概略の説明とさせて頂きます🙇

最初に修理に出した店では、出来るだけ安く上げようとする意図は分かるものの、左フロントのハブベアリングからの異音を放置されていたり(トラブル発生時か修理時のどちらの段階で発生したかは不明)、こちらは安く上げる為とは関係有りませんが、意図しない粗悪品のロングハブボルトやホイールナットを入れられていたりと、本当に散々な仕上がりでした💢

仕上がりの悪さ以外にも、対応に誠実さを感じない等、正直、酷いモノでした💢

ま、これ以上悪口を言っても仕方が無いので、この辺にしておきます。

2回目の修理に出した店で、最初の店での修理の尻拭いと、ブレーキキャリパーのオーバーホールを実施しましたが、こちらは丁寧に対応してくださり、ハブベアリングからの異音の有無も、何度も試走して確認してくださいました。

後、ワタシがサーキット走行後に行う、恒例のフロントブレーキキャリパーのオーバーホールも、同時に対応して貰いました。

と言う事で、外観上の粗は別として、機能的な部分は、無事に完全復活と言えるレベルまで復活しました😆
尚、復活に際しては、再発防止の意味も込めて、ブレーキローターにビス止め加工を追加したり(因みにノーマルローターは、ビス止めされています)、ハブリングを新規導入する等の対応もしました。

後は、サーキット走行復帰をいつするかですが、もうタイムアタックシーズンは終了しましたし、何より金銭的な問題も有ります(今回の修理対応でかなり付きました)ので、暫くは自重します。
でも、今サーキット用に履いているタイヤの美味しい期間の関係も有るので、気まぐれで走るかもですが…💥

と言う事で、色々有った今回の件は、これで一段落しました。
時間は掛かりましたが、無事に復活出来た事に関しては、素直に喜びたいと思います😊
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2023/04/07 12:50:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

R35 M14ハブAssyのススメ
Dai@cruiseさん

ハブベアリング交換
鍬兎郎さん

アバルト595C 異音点検です
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

2023年4月7日 15:52
@dryさん
ご復活おめでとうございます🎊
またサーキットに出れると良いですね🚗🌬😉
コメントへの返答
2023年4月7日 16:55
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🙇

ありがとうございます🙇
無事に復活出来ました😆

次回のサーキット走行再開時期は未定ですが、気が付いたらサーキットのコース上にいるかも知れません😅
2023年4月7日 16:29
@dryドノ

なにわ友あれ♪

復活おめでとうございますm(__)m

お金も大変ですが^^;

それより@dryドノとシビックが元気になって良かった♪(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2023年4月7日 17:00
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🙇

ありがとうございます🙇
無事に復活出来ました😆

トータルの金額は、安めの中古車が購入出来そうな位掛かったので、正直痛いです😵
でも、#にゃろさんがおっしゃる通り、シビックが元気になったのは、本当に良かったです😊
2023年4月7日 20:10
@dryさん、こんばんは。

復活、本当に本当におめでとうございます。良かったですね!

これから再び素敵なカーライフを楽しみましょう!
コメントへの返答
2023年4月7日 23:43
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇

ありがとうございます🙇
無事に復活出来ました😆

これから又、楽しいカーライフが再開します😊
サーキットは暫くの間は自重します(いつまで我慢出来るかな?💥)が、それ以外では充分に活躍して貰うつもりです😊
2023年4月8日 8:57
おはようございます。

シビックの完全復活、おめでとうございます。
色々と大変だったんですね。
愛車復活〜サーキット活動再開ですねー
コメントへの返答
2023年4月8日 9:59
おはようございます🌄
コメントありがとうございます🙇

ありがとうございます🙇
無事に復活出来ました😆

本当、色々大変でしたよ~😅
金銭的な問題もさることながら、最初の店は、一体何考えて修理しているのだ?と本気で腹立ちました😅
サーキットは暫くの間自重しますが、いつまで我慢出来るかですね💥
2023年4月10日 14:58
復活おめでとう御座います。
コメントへの返答
2023年4月10日 21:42
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
無事に復活出来ました。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation