• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

バッテリー交換完了しました✨

バッテリー交換完了しました✨ 以前から問題の有ったシビックのバッテリーですが、本日交換完了しました✨
新しいバッテリー(OPTIMA イエロートップ)は、装着前に補充電した所、電圧が更に上昇しました⤴️⤴️

当たり前ですが、新しいバッテリーは元気が有りますね~😊
まさに、
バッテリービンビンだぜ🎶
状態です😁
今まで装着していたバッテリーが如何に弱っていたのかが良く分かりました😅

これで、夏場の厳しい時期も乗り越えられます🙌

でも、正直言って、財布には痛かったですね😵
前のバッテリーは、無知故にダメにしてしまった節も有るので、今度のバッテリーは、大切に扱いたいと思います😊

只、バッテリーは元気になりましたが、車両の方は、段々古くなりつつあります…🤔
バッテリーと車両、どちらが先にへたるか勝負と言う所ですね💥
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2024/06/06 18:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エボⅩにメガライフバッテリー!
Dai@cruiseさん

G350d バッテリーの交換時期で ...
Dai@cruiseさん

今週有ったクルマ関連の色々な事
@dryさん

謎のバッテリー上がり…
NE-YO@米軍さん

カルマンギア レストア開始 その7 ...
k.sugiさん

プリウスのHVバッテリーを交換する ...
su-giさん

この記事へのコメント

2024年6月6日 19:55
@dryさん、こんばんは。

バッテリー交換お疲れさまでした。これで暑い季節も安心して乗り切れますね!😊
コメントへの返答
2024年6月6日 20:28
こんばんは🌃
コメントありがとうございます🙇

無事交換する事が出来ました😊
ありがとうございます🙇

これで今年の夏は乗り切れます😊

今のバッテリーは、正しく使えば長寿命なので、バッテリーがへたるのが先か、車両がへたるのが先か勝負ですね💥

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation