• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

タイヤ履き替えと「ガジャトゥンガル(GTラジアル)」装着準備

タイヤ履き替えと「ガジャトゥンガル(GTラジアル)」装着準備 今日は、今履いている街乗り用タイヤ「Continental SportContact 6」を延命させる為、最近履いていないサーキット用タイヤ(「NEXEN N'FERA SUR4G」と「KUMHO ECSTA V730」)に履き替えました。

「Continental SportContact 6」は、4年前から使用しているタイヤですが、上手く履き替えながら使用しているので、溝も充分有り、未だ使えます😊
何せこのタイヤ、正直言ってべらぼうに高価なタイヤなので、今同じタイヤを買おうと思っても、とても買える代物では有りません😭
と言う事で、このタイヤは大事に使っていこうと思っています。

今日は午前中から日照りが強く、この時期としては非常に暑かったので、交換作業中にオーバーヒート(?)するかと思いました🥵
ま、真夏になると、もっと強烈な暑さに見舞われるのでしょうが、未だ身体が暑さに慣れていないので、今の暑さでも非常に堪えました🥵

とは言いつつも、交換作業自体はそんなに難しいモノでは無いので、サクッと(?)終了しました😊




そして、今ショップに預けている例のタイヤ「ガジャトゥンガル(GTラジアル)CHAMPIRO SX-R」ですが、そろそろ引き取らないと邪魔になるだろうとの事で、本日タイヤを履き替えたついでに、組み替える予定のホイール(古いタイヤ付)をシビックに積み込み、ショップに持って行きました😄

このホイールに今付いているタイヤは、長年愛用していた「VITOUR TEMPESTA ENZO V-02R」ですが、サーキットも含めて5年使用したタイヤなので、流石にもうこれ以上使用するのは難しいです😰

尚、このホイールは、左フロントハブボルトが全折れしたときに履いていたモノです(当日履いていたタイヤは「KUMHO」ですが…)が、ショップの兄ちゃんに見て貰った所、キズこそ入っているものの、バランスは問題無く取れるとの事なので、そのまま使用します。

と言う事で、いよいよ「ガジャトゥンガル」が、日の目を見る事になります🙌


このタイヤ、本日現在は国内未発売ですが、近日国内発売予定らしいので、言ってみれば、ワタシが国内第一号の装着者になりますね😅

因みに、以前痛めたワタシの左肘ですが、8〜9割方回復した感じです。
事実、本日タイヤを履き替える為にホイールを脱着しましたが、痛みは出ませんでした。

今はオフシーズンですが、そろそろサーキット走行を再開しても良いかもです✨

と言う事で、「ガジャトゥンガル」がサーキットデビューする日も近いかもです👌
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2024/06/12 16:49:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイール売ります!
セブンC43AMGさん

タイヤ&ホイール新調しました。
ポン太@ZC33Sさん

ホイール&タイヤ交換
かじゅ37さん

サーキット走行を見据えて(雑感含む)
@dryさん

少々早いシビックの冬支度(スタッド ...
@dryさん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2024年6月12日 20:10
@dryさん、こんばんは。

タイヤ交換お疲れさまでした。痛みが出なかったということで良かったです。

でも無理せず、ゆっくりリハビリの気持ちで完調まで持っていってください。😊
コメントへの返答
2024年6月12日 21:31
こんばんは🌃
コメントありがとうございます🙇

タイヤ履き替え(交換)自体は、大した作業では有りませんが、慣れない暑さが堪えました🥵
幸い作業では、左肘の痛みは出ませんでしたが、油断禁物って所ですね😅
充分用心しておきます。

尚、ワタシのセントラルサーキットのライセンス更新日は11月頃なので、今のライセンスが有る内に何とか1回は走れたら…と思っています😅
2024年6月12日 20:42
@dryさん、こんばんは。
SX-Rスタンバイですか、楽しみですね。
見るからにやる気のパターンですが、サーキットでの実力がどんなものか期待大です。
コメントへの返答
2024年6月12日 21:40
こんばんは🌃
コメントありがとうございます🙇

遂にガジャトゥンガル(?)のSX-Rがスタンバイに入ります😊
約1年温めていました😅
ブログ本文でも書いていますが、このSX-Rは今年国内発売予定(本日現在未発売)なので、いち早く
履ける事に感謝しております😊

とある筋の情報では、本国(インドネシア)では、TW140とTW200が選べるらしい(国内はTW140のみ)ので、次はTW200を個別で輸入しようかな?💥

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation