• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

コールドムーン(12月の満月)の撮影

コールドムーン(12月の満月)の撮影 先日、何気なく空を見上げたら、月が非常に綺麗に見えたので、いつが満月かを調べてみたら、本日が満月との事でした🌕
と言う事で、外は寒かったですが、今年最後の満月との事なので、夜になってからカメラと三脚を持って庭に出て、一人で月の撮影会をしました📷

タイトル画像は、何度も紹介していますが、ワタシの愛機のネオ一眼「FUJIFILM FINEPIX S1」です。
古いネオ一眼なので、機能的には最新のコンデジよりも劣りますが、ズーム機能だけはそれなりに高く、光学50倍ズーム、デジタルズームを併用すれば、最大100倍ズームの撮影が可能です。

と言う事で、このカメラの機能を最大限に活かせる事が出来るシチュエーションは、月の撮影なので、ワタシが月の撮影こだわるのは、その為です😅

先ずは、光学ズーム最大倍率の50倍ズームで撮影です📸



次に、デジタルズーム併用して、最大倍率の100倍までズームアップしての撮影です📸

ここまで倍率を上げると、ワタシの腕では三脚を使用しないと、ブレブレになって、まともに撮影出来ません😅

そして、いつもの如く、絞りやシャッタースピード、ホワイトバランス等も弄って、カラフルに撮ってみました📸











いつもの如く、「下手の横好き」レベルの写真ですが、ワタシはプロでは無いので、本人が撮っていて楽しければ、それでOKなのです💥

2024年最後の満月(コールドムーン)も無事に撮影出来たので、来年も出来るだけ沢山の満月の撮影が出来れば…と思っています🌕
ブログ一覧 | 下手の横好き | 日記
Posted at 2024/12/15 22:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年の「中秋の名月」の撮影
@dryさん

「スーパームーン」の撮影
@dryさん

≡デジカメ備忘録2≡ FUJIFI ...
揚げ職人VIPさん

今日は2月の満月🌕スノームーン😁
Jimmy’s SUBARUさん

中古のコンデジを買ったので試しに月 ...
瓜さん

Xiaomi 15 Ultraを購 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2024年12月16日 23:05
@dryさん、こんばんは。

美しいですね! こちら静岡県でも綺麗に見えました。😊
また、今朝は登り行く太陽と沈みゆく月が同時に見れて感激でした。
コメントへの返答
2024年12月17日 16:02
こんにちは☀
コメントありがとうございます🙇
写真は「?」ですが、現物は冬の澄んだ空から見えたので、大変美しかったです🌕
そちらでも綺麗に見えたのは何よりです✨
登りゆく太陽と沈みゆく月が同時に見られるなんて、非常に羨ましいです😆

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます☀
これは難しい問題ですね😣
とある人から聞いた話ですが、今の業者は現地では組立作業だけをするケースが多いとの事です。
一品物を注文する場合は、個人で仕事をされている大工さんに依頼された方が良いかもですね🤔
本日もよろしくお願いします🙇」
何シテル?   04/30 06:15
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89 1011 12
13141516 1718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

FN2 スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 23:25:14
TODA RACING 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 04:39:57
[ホンダ S2000]TODA RACING HONDA用スターターモーター強化インターナルリングギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 04:08:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation