
先日(9月4日)発症した「ぎっくり腰」ですが、症状は過去イチ酷く、発症直後は、クルマに乗る事はおろか、動くのも困難で、トイレも這いながら行っていました😱
その為、寝るのも本来の寝室では無く、トイレに一番近いリビングにせんべい布団を引いて寝ていましたが、昨晩よりようやく痛みもマシになり、大分動ける様になったので、本来の寝室で寝ています😅
いや〜、今回の「ぎっくり腰」は、本当に往生しました😣
…本題です。
本日は、「中秋の名月」の日ですね😊
当方の地域は、当初は曇りの予報だったので、綺麗な月は見る事は出来ないと思っていましたが、午後9時頃に確認すると、綺麗に晴れていたので、急遽撮影する事にしました。
タイトル画像のカメラは、約10年愛用しているワタシの愛機「FUJIFILM FINEPIX S1」で、俗に言う「ネオ一眼」です。
「ネオ一眼」なので、中身はコンデジそのものですが、ズーム機能だけは一人前で、光学50倍、デジタルズーム機能を使えば、最大100倍までズームアップが可能なカメラです😊
先ずは、光学50倍までズームアップしての撮影です。
これでもそこそこ綺麗に見えますが、ワタシお得意(?)の光量と色を変更して更に撮ってみました😊
そして、最高倍率(100倍)までズームアップして撮ってみました。
ここまでズームアップすると、ちょっとした手ブレも命取りになるので、細心の注意が必要ですが、何度も撮影を続けて来たからか、コツを掴めたみたいで、三脚さえ有れば、比較的ラクに撮れる様になりました🙌
ワタシもちょっとは成長しているみたいです😅
と言う事で、この時期になると、毎年同じ様な事をして遊んでいますが、来年中秋の名月も、遊びながら撮影出来れば良いのですが😊
Posted at 2024/09/17 23:20:46 | |
トラックバック(0) |
下手の横好き | 趣味