• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

もう少し現実を見ないと…(--;)

もう少し現実を見ないと…(--;)前回のブログで、街乗りタイヤの19インチ化を妄想している旨、報告しましたが、昨日と本日、行き付けのショップに寄る用事が有ったので、妄想の計画に付いて、ショップの兄ちゃんと話して来ました。

先ず、前回のブログで欲しいと妄想していたホイール(O・Z LEGGERA-HLT)で価格を出して貰うと、とんでもなく高価になる為、とてもワタシが買える代物では無く、ブルジョアな製品で有ると言う現実を思い知らされました(>_<)

そして、O・Zは、高級ブランドで有ると言う事実を、改めて思い知らされました。

今履いているホイールも、18インチのO・Z(ULTRALEGGERA)ですが、改めて価格を拝見すると、今から思うと、良くこんな高価なホイールが買えたモノだな。と、当時の自分に感心してしまいました(^^;

て事で、「もう少し現実を見ないと…」と、自分に言い聞かせ、ショップの兄ちゃんのアドバイスの元、もう一度考え直す事としました。

昨日と本日で、色々探してみましたが、O・Zにこだわらなければ、安くてもそれなりに良いホイールが有る事が、良く分かりました。

特に気になったのが、タイトル画像のそれですが、価格表に記載されている価格だけを見たら、18インチの同銘柄のモノよりも安価ですし、19インチとしては軽量の9.7kg(8.5J+38)なので、コスパが非常に高いと言う事で、一気に第一候補に上がりました。

ブランドや銘柄は、見る人が見たら、タイトル画像から判別出来るとは思いますが、敢えてここでは伏せておきます。

で、組み合わせるタイヤですが、並行輸入品で、T社のフラッグシップラジアルタイヤが安価で手に入りそうなので、タイヤはこれで決定ですかね。

尚、以前から気になっていた某V社製タイヤは、希望するサイズが無い事と、これで実際にサーキットを走ったFK2乗りの方が、「このタイヤは全然アカン」とバッサリ切り捨てたので、残念ながらボツです。
DIREZZA ZⅡと同等レベルのタイムが出ると言う代理店の営業マンの話は、一体何だったんだ!?

とまぁ少しずつ先が見えて来ましたが、未だ妄想段階なので、この先どう転ぶかは、未だ何とも言えません。

何とか妄想が現実となる事を祈りたいと思います(^^)
ま、ワタシの甲斐性次第なのですが…(爆)
Posted at 2017/11/14 22:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「儂(ワシ)も歳取ったなぁ〜🙄その3 http://cvw.jp/b/2666233/48630890/
何シテル?   09/01 00:57
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation