• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

ニュータイヤ&ホイール

ニュータイヤ&ホイール11月23日は、勤労感謝の日ですが、勤労出来る事を感謝しつつ、仕事をする日(?)と言う解釈をする会社も有るらしいです。
と言う事で、ワタシの勤める会社は、11月23日は通常の就業日ですorz

それはそうと、先日からの懸案事項で有った、おニューの夏タイヤ&ホイールの件ですが、本日ショップの兄ちゃんに連絡して、オーダーを掛けて貰いました(^^)

先ずタイヤですが、今年6月に発売された「TOYO TIRES」の「PROXES Sport」の「225/35R19」を、ホイールは、「SSR」の「GTX01」「19×8.5J INSET38」をチョイスしました。


タイヤは「TOYO TIRES」のフラッグシップスポーツタイヤで、ホイールは「SSR」の軽量スポーツホイールとなりますが、タイヤもホイールも特価が出たので、思い切って購入を決めました。

以前のブログで、タイヤは「VITOUR(ヴィツァー)」の「FORMULA SPEC Z」を強く意識していると書いていましたが、組み合わせるホイールの関係上、リアが225で無いと厳しいが、このタイヤにはサイズが無い事と、このタイヤで実際にサーキットを走ったFK2乗りの方が、「このタイヤ全然アカン!」とバッサリ切り捨てたので、止めました。

ホイールですが、8.5J INSET38は、ノーマル(形状)サスでは入りませんが、ワタシのFN2は、車高調(ピロアッパー)とキャンバーボルトが付いているので、フロントは問題無く装着出来ます。(リアはカツカツながら入る計算です(爆))
ここまで攻めた、がめついサイズのINSETにした理由は、大容量化したブレーキキャリパーを逃がす事が、主目的です。

因みにタイヤは、TOYO TIRESですが、並行輸入品になるので、納期が12月中旬となるらしいので、残念ながら、今シーズンには間に合いそうに無いです(/。\)
(ホイールは即納可らしいですが…。)

19インチになるので、ちょっと見た目に走ってしまった感は有りますが、履かせるタイヤは決して悪いタイヤでは無い(むしろ良いタイヤです)ので、いわゆる「見た目だけのインチアップ」では無いと思っています。

当初思っていたよりも、トントン拍子で購入決定に至りましたが、これで良かったと思っています。

届くのが、非常に楽しみです(^^)
Posted at 2017/11/23 00:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様変更 | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って15年! http://cvw.jp/b/2666233/48616514/
何シテル?   08/24 02:09
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation