• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

世の中そんなに甘くない(--;)

世の中そんなに甘くない(--;)先日アップしたブログでも記載しましたが、家のインサイトのタイヤ交換をした際、パンタジャッキポイントのゴムパッドがお亡くなりになりました(TT)



で、予備のゴムパッドを2個、先日密林で購入したのですが、それが本日届きました。

ワタシは一応、このフロアジャッキ

を持っており、上記ゴムパッドは、このフロアジャッキ専用のモノです。

フロアジャッキを持っているのですから、本来で有れば、フロアジャッキ用のジャッキアップポイントでジャッキアップしたいのですが、FN2の場合、最近のクルマ(?)らしく、フロア下にはアンダーカバーが付いており、クルマが接地した状態でジャッキアップポイントを見つけるのは非常に難しく、仮に見つかったとしても、
そこかいっ!
って言いたくなる場所に有ります。
なので、無精をこいて、パンタジャッキ用のジャッキポイントでジャッキアップしていますが、専用ゴムパッドを使用しないと、クルマ側のジャッキポイントを痛めてしまいます(>_<)
よって、仕方無くこのゴムパッドを使用しています。

でも、レビューにアップしている通り、このゴムパッド、寿命が短く、直ぐにダメになります(>_<)
なので、予備のゴムパッドは常に持っておきたいので、今回2個購入した次第です。
ま、送料も考えると、一度に2個買っておいた方が、絶対に得なのですが…(^^;

しかし、このフロアジャッキでパンタジャッキ用ジャッキポイントを使用してジャッキアップを続ける限り、販売元の「アストロプロダクツ」さんには、定期的にジャッキポイント用ゴムパッド代と言う名の使用料を払い続けなければいけない訳です…(>_<)

ま、本来フロアジャッキで、パンタジャッキ用ジャッキポイントを使用してジャッキアップする事自体が間違っていると言われそうなので、有る意味、この「使用料」が発生するのは、致し方が無いのでしょう(--;)

世の中そんなに甘くないですね(--;)
Posted at 2020/04/14 23:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます☀
痛みも少しマシになり、気持ち的に余裕が出て来たみたいですね😊
個室の病室は、プライバシーが守られる反面、暇でも有りますね🤔
外で聞こえる声で誰なのか予想出来る位、人の名前を良く覚えられているのですね😊
本日もよろしくお願いします🙇」
何シテル?   11/25 07:52
(フォロー申請される方は必ず最後までお読みください) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 6 78 910 11
1213 141516 1718
192021 222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

ideamall ジャッキ アダプター パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:20:18
SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation