• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

もう一人「坊主」を調達してアップデートしました(^^;

もう一人「坊主」を調達してアップデートしました(^^;先日、「坊主」(BOSE)のBluetooth対応ワイヤレススピーカーを入手した旨、ブログアップしましたが、そのサイズからは想像出来ない位、凄く良い音鳴らしてくれます(^^)
しかし、一つ不満点が…。
それは、このスピーカー単体では、
モノラルサウンド
しか鳴らない事です。

最初は、特別不満には感じなかったのですが、聴いている内に、
このスピーカーでステレオサウンドを鳴らしたらどうなるのだろう?
と言う疑問と冒険心(?)が湧いてきました(^^;

思い込むと一直線の「アホ」なワタシは、気が付いたら、もう一人同じ「坊主」(BOSE)を調達していました(爆)

まぁ普通なら、もう少しじっくり構えてから購入しても良かったのですが、サイトを確認すると、このスピーカー、今週末までの期間限定で
特価
になっていました。と言う事で、迷う暇は有りませんでした(^^;

先日は、シルバーを購入していましたが、今回は、店の在庫の関係で、ブラックを購入しました。


並べてみると、

こんな感じですので、統一感は有りませんが、そこはご愛嬌です(^^;

で、この二つのスピーカーを、専用アプリを使って設定し、ペアリングさせる事により、ステレオサウンドを鳴らせる様になります。
って事で、設定して鳴らしてみると、予想通り、
臨場感が大幅にアップ
しました(^o^)

元々、単体でもかなり良い音を鳴らしてくれるスピーカーです。このスピーカーを二つ並べて、ステレオサウンドにアップデートしている訳です。これで元と同じレベルの音しか鳴らさないと、
詐欺
ですね(^^;

って事で、先週から続いた、スマホ新調による、スマホ音源再生機器のアップデートは、これで一応完成しました(^^)

まぁ、ハッキリ言って、金銭だけで考えると、Bluetooth機能のワイヤレススピーカーとしては、金額はかなり高く付いちゃいましたが、鳴らす音は、金額に見合ったモノが有ると思います。

まぁこれも、趣味の世界ですので、本人が納得出来れば、それが一番良いと言う事にしておきましょう(爆)
Posted at 2020/07/14 23:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 趣味

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 10 11
1213 14151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation