
先日、
「坊主」(BOSE)のBluetooth対応ワイヤレススピーカーを入手した旨、ブログアップしましたが、そのサイズからは想像出来ない位、凄く良い音鳴らしてくれます(^^)
しかし、一つ不満点が…。
それは、このスピーカー単体では、
モノラルサウンド
しか鳴らない事です。
最初は、特別不満には感じなかったのですが、聴いている内に、
このスピーカーでステレオサウンドを鳴らしたらどうなるのだろう?
と言う疑問と冒険心(?)が湧いてきました(^^;
思い込むと一直線の「アホ」なワタシは、気が付いたら、もう一人同じ「坊主」(BOSE)を調達していました(爆)
まぁ普通なら、もう少しじっくり構えてから購入しても良かったのですが、サイトを確認すると、このスピーカー、今週末までの期間限定で
特価
になっていました。と言う事で、迷う暇は有りませんでした(^^;
先日は、シルバーを購入していましたが、今回は、店の在庫の関係で、ブラックを購入しました。
並べてみると、

こんな感じですので、統一感は有りませんが、そこはご愛嬌です(^^;
で、この二つのスピーカーを、専用アプリを使って設定し、ペアリングさせる事により、ステレオサウンドを鳴らせる様になります。
って事で、設定して鳴らしてみると、予想通り、
臨場感が大幅にアップ
しました(^o^)
元々、単体でもかなり良い音を鳴らしてくれるスピーカーです。このスピーカーを二つ並べて、ステレオサウンドにアップデートしている訳です。これで元と同じレベルの音しか鳴らさないと、
詐欺
ですね(^^;
って事で、先週から続いた、スマホ新調による、スマホ音源再生機器のアップデートは、これで一応完成しました(^^)
まぁ、ハッキリ言って、金銭だけで考えると、Bluetooth機能のワイヤレススピーカーとしては、金額はかなり高く付いちゃいましたが、鳴らす音は、金額に見合ったモノが有ると思います。
まぁこれも、趣味の世界ですので、本人が納得出来れば、それが一番良いと言う事にしておきましょう(爆)
Posted at 2020/07/14 23:06:35 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 趣味