• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

毎年恒例のエアコンのメンテナンス

毎年恒例のエアコンのメンテナンス今年は例年以上に殺人的な暑さが続きますね(;´A`)
天気予報によると、今年はこの暑さが未だ未だ続きそうとの事です。
皆さんも、どうかご自愛下さいm(_ _)m
因みにうちの職場は、40℃に達した日が1日や2日では有りません(;´A`)

暑い日が続くと言う事は、必然的にエアコンの使用頻度も高くなるので、エアコンのメンテナンスも必要になります。
本来なら、本格的に夏を迎える前に実施しておくべきですが、何か今年は延び延びになり、今になってやっと実施しました(^^;

詳しくは、整備手帳これこれにアップしているので、ここでの詳細説明は省略しますが、要するにエアコンフィルターを交換し、エアコン及び車内の除菌・消臭を行いました。

新品と一年使用したエアコンフィルターを並べてみると…、

おやまぁ、一年使用しただけなのに、結構汚れていますね(^^;
毎年同じ事を言っている様な気がしますが、そこはツッコミ無しで(爆)

それでも、エアコンメンテナンスした後のエアコン風は、やっぱ清々しいですね(^^)
とは言え、未だ若干消臭剤の塩素の臭いがしますが、逆にそれが消臭した証でも有ります。
と言う事で、今年も無事に、エアコンのメンテナンスが行えました(^^)

話は変わりますが、家のクルマのインサイトのに、ようやく「ドライブレコーダー」を取り付けました。
取り付けたドライブレコーダーは、

「hp」の「f880g Kit」です。
これって、阿部商会専売モデルみたいですね。
結構高性能なので、ワタシのFN2も、このドライブレコーダーに変えたくなりました(^^;
でも、未だ今のドライブレコーダーが使えているので、我慢です(--;)

更に話が変わりますが、明日8月30は、セントラルサーキットでラジチャレが開催されますので、見学に行きます。
ワタシはエントリーしていませんが、みん友さんがエントリーされているのと、そのみん友さんの後輩にあたる方が、最近FN2を購入され、その方もお越しになられるとの事なので、これは行くしか有りません。
と言う事で、明日は早いので、今日はこの辺で…。
Posted at 2020/08/29 23:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation