• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2021年07月01日 イイね!

ECU現車セッティング終了後の長期レポート及び考察

ECU現車セッティング終了後の長期レポート及び考察そう言えばワタシのFN2ですが、稲継エンジニアリングさんでECUを現車セッティングして貰ってから、丸一年経過しました。
ECUセッティング後、一度サーキットも走っているので、その時に感じた事も含め、改めて感想を書きたいと思います。

・一般公道
アクセルレスポンスが若干良くなった事以外は、大きな変化は見受けられませんでした。
(アクセルレスポンスの変化も「プラシーボ効果」レベル?)
燃費に付いても、何らかの変化が有るのかと思いきや、何の変化も有りませんでした(^^;
ワタシの前車では、ECUをリセッティングした際、燃費が良くなった記憶が有るのですが、これは恐らく「空燃比」を煮詰めた事による副産物でしょう。
只、一つ変わったと分かった事は、点火時期がかなり進んだと言う事です。
これは、OBDⅡからの信号を拾って可視化出来るレーダー探知機から判断出来たのですが、リセッティング前は最大32~33°だったのが、リセッティング後は40°を越える事も有りました。
要するに、ノッキングを起こすギリギリまで点火時期が煮詰められていると言う事です。
これに間違ってレギュラーガソリンを入れてしまうと、恐らくノッキングの嵐になるでしょうね。
と言う事で、レギュラーガソリンを受け付けない、
完全ハイオク仕様
になったと言う事ですね。

・サーキット
こちらは体感だけで無く、数値でもハッキリ変化を捉える事が出来ました。
こちらにもアップしていますが、先ずは、ストレートスピードが上昇しました。
ECUリセッティング前にベストタイムを出した時のログは、

MAX178km/hです。
ECUリセッティング後に出たログは、

MAX185km/hです。
ECUリセッティングしてから、一度しかサーキット走行をしていませんが、ベストタイムが出た時よりも気温が高く、又、ラップタイムも、ベストよりも3秒落ちだったにも関わらず、ストレートスピードは上昇しています。
条件さえ良ければ、後数キロMAXスピードが上がったと思われます。
これは大きいです。
そして、「LAUNCH回転数(空ぶかし回転数)」を、ノーマルの4,600rpm(だったかな?)から6,000rpmに変更した事により、グリッドスタート時のスタートダッシュを決めやすくなった事です。
6,000rpmと言う数値が適正なのかは分かりませんが、ノーマルでは明らかに低すぎて、スタートダッシュが上手く決まった事が有りませんでした。

ま、ワタシは、一般公道ではアホ程飛ばさないので、普段は恩恵をほとんど受けていない感じですが、やはりサーキットでは大きな恩恵を受けています。

現在、色々事情が有って、サーキット走行会参加は自粛していますが、今のECUの仕様を最大限に発揮した際の状態を見る意味も含め、次の冬のアタックシーズンに、是非一度でも走ってみたいと思います。
本当に走れるかな~(--;)

※今のECUの詳細仕様は、こちらにアップしています。
Posted at 2021/07/01 11:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕様変更 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
45 678910
11 121314151617
18 1920212223 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation