• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

次回の走行会に向けて

次回の走行会に向けて先日のブログでも報告した通り、10月10日に開催される「サーキットフェスタ」にエントリーしましたが、一つ不安要素が有りまして…。
それは、
手持ちのレーシングスーツが無事に着られるか?
と言う事です。
前回の走行会の時は、事前に減量して、無事に着る事が出来ましたが、現在、少しリバウンドして、無事に着られるか、少し怪しい状態になっています(>_<)
このままズルズルリバウンドして、着られなくなったら悲しいので、リバウンド対策として、タイトル画像のモノを「密林」で購入しました。

モノは、俗に言う「EMS腹筋ベルト」ですが、「SIXPAD」みたく、本当のブランド品は高価でとても手が出ませんので、¥3,000までで購入出来るお手軽なモノをチョイスしました(^^;

本当は、ウォーキング等の運動で減量するのがベストですが、この梅雨の時期は、いつ雨に降られるか分からないので、ウォーキングに出掛けるのも、正直、億劫です(^^;

かと言って何もせずにいると、当日レーシングスーツが着られなく可能性が高くなるので、今から少しずつ出来る事をしようと思い、思い切って購入しました。

ま、これを使用したからと言って、タイトル画像のモデルみたく、ムキムキになる事は有りませんが、ダイエット効果は有ると信じています(^^;

実際に使用した感じは、かなり腹筋を使用していると言うのが良く分かります。
とは言え、この「EMS腹筋ベルト」だけで万事OKとは思っていませんので、最終的にはきっちりウォーキング等の運動も併用します。

ま、こんなに苦労して小さなレーシングスーツを着る位なら、今の丈に合ったレーシングスーツを買えば良いじゃないか。と言われそうですが、それは最後の手段と言う事で…(^^;
自分自身が減量出来れば、軽量化にも繋がりますしね(^^)

と言う事で、10月10日のサーキットフェスタにまで、可能な範囲で減量に努めたいと思います(^^)
Posted at 2021/07/06 20:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
45 678910
11 121314151617
18 1920212223 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation