• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

次の気になる走行会用ハイグリップタイヤに関する妄想

次の気になる走行会用ハイグリップタイヤに関する妄想ワタシですが、現在走行会用ハイグリップタイヤとして、「VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R(245/40R17)」と「同V-02R(225/45R17)」を所有しており、シチュエーションに応じて使い分けています。
しかし、「V-01R」の方は、タイトル画像の通り、もう終焉を迎えています(>_<)
ま、無理をすれば、後1回はサーキット走れそうですが、遅かれ早かれ交換する必要は有ります(^^;

そこで、次期タイヤの導入に付いて、そろそろ考えなければいけない状況になりました。

と言っても、基本的にボンビーなワタシは、国産ハイグリップタイヤに手を出せる程の「甲斐性」は無いので、必然的にアジアンタイヤからのチョイスとなる訳ですが、その中から、気になるタイヤを幾つか妄想の中でチョイスしてみました。

先ずは、VALINO VR08GPです。

このタイヤは、既にみん友さんが購入&使用され、抜群のグリップ力が有るとブログで報告されています。
サイズは、「225/45R17」も「245/40R17」もラインナップされているのは魅力です。

次に、「NANKANG CR-S」です。

一見すると、「ADVAN A052」と見間違えるパターンですが、色々記事を読んでいると、実際に「ADVAN A052」を意識して作られたタイヤみたいです(爆)
本日現在、国内未導入で未だ未だ謎の多いタイヤですが、記事によると、テストでA052を越えるタイムを出したとか?(本当かなぁ?)
具体的な発売日やサイズラインナップに付いての情報は、今の所、未だ無いですが、かなり気になるタイヤでは有ります(^^)

そして、個人的に超気になっているタイヤが、「GTラジアル(ガジャトゥンガル) CHAMPIRO SX-R」です(^^)

ワタシ自身、以前「ガジャトゥンガル」の「CHAMPIRO SX2」を実際に使用していた事も有るので(詳しくは「パーツレビュー」参照)、性能はともかく、何か妙に愛着が有るのです(^^;
正直な話、「CHAMPIRO SX2」の方は、良いタイヤだとは思いませんでした(爆)が、「CHAMPIRO SX-R」になって、どれだけ進化しているのかが、めちゃめちゃ気になっています(^^;
これも、具体的な発売日やサイズラインナップに付いての情報は、未だ無いですが、本国のHPによると、「245/40R17」がラインナップされている様です。

ま、未だ妄想段階の話では有りますが、次期タイヤは、この3種類の中から選びたいと思っておりますが、その中でも、名前のインパクトと誰もが余り選びそうにない「ガジャトゥンガル」の「CHAMPIRO SX-R」が第一候補ですね(^^)
とあるみん友さんには、「次は「NANKANG CR-S」にする」と豪語しちゃいましたが、その後に「ガジャトゥンガル」の存在を知ってしまったので、一応予定変更と言う事で…(^^;

しかし、こうして見てみると、アジアンハイグリップタイヤも元気ですね~(^^)
ボンビーなサーキットアタッカーにとっては、非常に有難い話です(^^)
Posted at 2022/03/02 00:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ バッテリー(OPTIMA イエロートップ)の定期点検及び定期補充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8352235/note.aspx
何シテル?   09/01 23:40
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
1314 15161718 19
2021 2223 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation