• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

ドローン屋外初飛行しました(^^)

ドローン屋外初飛行しました(^^)「何シテル?」でも書きましたが、先日購入したドローンを国土交通省に登録申請していた件が、無事に登録完了したと、30日の夜に連絡が有りました(^^)

これで晴れて、大手を振って屋外でも飛ばせる様になりました(^o^)

と言う事で、31日の夕方、初めて屋外(自宅の広場)で思いっきり飛ばしてみました(^^)

このドローンは、屋外で飛ばして初めてその性能をフルに発揮出来る設計なので、今まで狭い部屋の中で窮屈に飛ばしていた時とは全く違う解放感を得る事が出来ました(^^)

とは言え、ワタシも未だ未だ初心者なので、飛行可能距離は、半径30m以内に設定している上、飛行時は、小雨が降っていた上、風が強かったので、余り遠くまで飛ばせていませんが…(^^;
(本来は、約300m飛ばせます。)

因みに今回が、初めての屋外飛行の為、飛行の様子を上手く写撮影する余裕が有りませんでしたので、ここにアップ出来る様な写真は、残念ながら有りません(^^;

でも、それなりに練習出来たので、被写体さえ有れば、撮影出来るレベルにはなりました(^^)

只、一番の問題は、ワタシ自身が、自宅の広場以外でドローンを飛ばせる場所が、未だ開拓出来ていない事です。

当方、田舎なので、探せば場所は沢山有る筈なのですが、とは言え、私有地等の迂闊な場所で飛ばしていて、通報されるのも嫌ですからね(^^;

で、これは未だ本決定では有りませんが、これを機に、ドローン操縦士に関連する資格取得も視野に入れようか?とも思っています。
(現在詳細調査中)
そしてゆくゆくは、それが次の職業に生かせれば…とも思っています。

ま、未だどうなるかは、今は全く分かりませんが…(爆)
Posted at 2022/04/01 01:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 趣味

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
1314 15161718 19
2021 2223 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation