
いよいよ明日(6月4日)、セントラルサーキットにて「DOGFIGHT走行会」が開催されます。
と言う事で本日は、準備(荷物の積み込み等)及び簡単な車両の点検を行いました。
本当は、洗車もしたい所ですが、暑いのと、腰の保護の観点から、洗車は諦めました😞💦
先ずは、荷物の積み込みです。
予備タイヤ及び工具、そしてヘルメットやグローブ等の走行装備や消耗パーツ類を積み込みました。
しかし、いつもの事ですが、相変わらず荷物満載です。
もう少し厳選出来ないのか?とツッコミが入りそうですが、小心者のワタシは、何か有った時の事を考えると、どうしてもこうなっちゃいます😅
そして、車両の点検です。
エンジンオイルの量はOKでした。
その後、エンジンルーム内を見て回ると…、
ん?

アイタ~😱先日交換したばかりのラジエーターアッパーホースのエンジン側に、冷却水が漏れた跡が発見されましたorz
漏れは軽微なので、取り敢えずラジエーターサブタンクに冷却水を足しておきました。

HONDAには、営業マンにメールで、「走行会後のオイル交換で入庫した際、原因究明して欲しい。」と言う旨、依頼しておきました。
尚、漏れは軽微なので、走行会は、予備の冷却水持参の上、挑みます。
しかし、先日のリフレッシュプラン実施の際、冷却水漏れ対策として、元々入っていたシリコンホースを、純正ゴムホースに変更したばかりなのに再発です😭
正直、痛いです😖
ま、嘆いてばかりいても仕方が無いので、走行会終了後、しっかり原因究明及び対策を講じたいと思います。
因みに腰の様子ですが、少し痛みますが、「痛くて動けない」と言う事は無い状態です。
念の為、この後行き付けの鍼灸院に行き、施術して貰います。
とは言え、この後痛みがぶり返す可能性も、なきにしもあらずなので、万一痛みがぶり返したら、回避する勇気も持っておきたいと思います。
兎に角、参加するか否かの最終判断は、明日します。
このまま痛みがぶり返しませんように…🙏
Posted at 2022/06/03 15:27:33 | |
トラックバック(0) |
点検 | クルマ