
急な話ですが、ワタシ、来週水曜日(11月9日)に、セントラルサーキットに出向きます。
目的は、タイトル通り、今更感満載ですが、
サーキットライセンス講習を受ける
為です😅
ワタシ自身、セントラルサーキットを初めて走ったのは、記憶が正しければ、1997年(創業年の翌年)で、DOGFIGHTさんの走行会を中心に、幾度も走行会にはエントリーしているのですが、最近になって、ショップさん主催の走行会には、どうしても限界を感じ出しました。
理由は簡単です。
ショップさん主催の走行会は、あくまでも営利目的の為、台数を詰め込めるだけ詰め込んで来るので、コース上が非常にカオスな状態になる事が多いのです。
こんな状況でずっと走っていると、精神的な疲労も大きく、もっと安全にコースを走りたい言う気持ちに駆られる様になって来ました。
又、ショップさん主催の走行会は、日時が決まっているので、コースクローズドにならない限り、雨が降ろうが台風が来ようが開催される為、走る天候が選べないと言う事も有ります。
と言う事で、少し前からライセンス会員になる事を真剣に考えていたのですが、なかなか踏ん切りが付きませんでした。
踏ん切りが付いた「きっかけ」は、11月に走りたいと言う気持ちが以前から有ったのですが、DOGFIGHTさんの走行会当日(11月19日)は、所用(自治会関係の日役)で走れなくなった為、それなら思い切ってライセンス会員になった方が、後々の事を考えても有利では?と思ったからです。
ここまで引っ張って、一つのきっかけでようやくその気になるのは、有る意味、ワタシらしいと言えばワタシらしいですが…💥
尚、ライセンス講習の後、会員の走行枠が有るらしいので、早速走ってみたいと思います😊
と言う事で、1997年以来、頻度はそんなに多くないものの、ずっと走り続けていたセントラルサーキットのライセンス会員になる事になります😌
尚、ワタシが
今年最初のブログで申していた抱負の一つが、「セントラルサーキットのライセンス会員になる」ですので、ようやく一つ公約(?)が果たせます😊
さて、そうと決まれば、講習日までに、簡単な車輌整備をしておかないと…😅
Posted at 2022/11/05 20:58:26 | |
トラックバック(0) |
セントラルライセンス会員 | 日記