
いよいよサーキットフェスタ2023の本番が、明後日(明日?)になりました。
と言う事で、準備の一環として今日(昨日?)は車両の洗車等を行いました。
最近愛用している大陸製の高圧洗浄機を使用して、先ずはタイトル画像の通り、車両を泡々にしてからスポンジでゴシゴシ…。
その後、再度高圧洗浄機で流し洗います。
安い高圧洗浄機ですが、結構役に立っています😊
その後、固形ワックスを掛けます。
本来なら、ワックス掛けの前に、粘土を使用して下地を整えるべきなのですが、色々有って粘土の使用は割愛しました💥
使用したワックスは、

愛用している「シュアラスター」さんの「ブラックレーベル」です😊
只、ボディーの状態が余り良くないので、思った程ヌルテカにはなりませんでしたが、今回ワックスを掛けた主目的は、ヌルテカにする事では無く、ボディーをツルツルにして、少しでも空気抵抗を減らし、最高速をアップさせる為です😅
「それなら粘土も使った方が良いだろ」と言うツッコミは無しで…💥
仕上がりは、

こんな感じになりました😊
やはり固形ワックスまで掛けると、少しは綺麗になりますね😊
そして当日は、雨の予報も有ったので、フロントガラスの撥水コーティングと、ガラス内側の曇り止め対策も実施しました。
撥水コーティングは、施工して未だそんなに日は経っていないのですが、念の為上塗りしておきました。
ガラス内側の曇り止め対策は、昨年はきっちり拭き過ぎて、逆に曇った苦い経験が有るので、しっかり拭き取らず、成分が窓ガラスに残る様な感じにしました。
これで万が一雨が降っても、
昨年みたく真っ白にはならないと思いたいです😅
天気の話が出たので、14日午前2時現在の最新の天気予報を確認すると、

傘☔のマークは付いていませんが、「曇時々雨」で、降水確率は60%とビミョ~に高めです🤔
只、ニュースで雨雲レーダーを確認する限り、走る時間帯は晴れていそうなのですが…。
と言う事で、天気が若干ビミョ~ですが、まずまずのコンディションみたいです。
今は雨に祟られる事等無く当日を迎えられる事を願うばかりです…。
Posted at 2023/10/14 02:45:35 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ