• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

頑なな母親に自らの老いや運転技術の衰えを悟らせるのは難しい…😵

頑なな母親に自らの老いや運転技術の衰えを悟らせるのは難しい…😵ワタシの母親ですが、昨年喜寿を迎えた、所謂「後期高齢者」です。
そんな母親ですが、当方、田舎と言う事も有り、日頃の移動手段として自家用車を使用しています。
そのクルマは、2009年式(15年落ち)のZE2型インサイトです。

年齢だけを考えたら、そろそろ免許返納も考えるべきですが、先にも書いた通り、当方田舎なので、母親から免許やクルマを奪うと、移動手段が無くなり、自分で買い物や通院が困難になるので、簡単には奪えません☹️

それなら、せめて最新のサポカーに乗って貰いたいのですが、
「私は未だ普通に運転出来るので、買い換える意味が無い❗」
と言って、頑なにインサイトから乗り換えるのを拒否します😵

インサイトは、今年で15年目の車検を受ける事になるのですが、ヘッドライトのレンズがくすんでいる関係で、夜道では非常に暗い上、そのままでは車検に通るかも怪しいレベルですし、IMAハイブリッドシステムがこの先突然故障する可能性も有り、これ以上維持するには出費がかさみます。
そして何よりも、「HondaSENSING」等の安全装備が一切付いていないので、喜寿を過ぎた母親がこれ以上乗るには厳しいクルマです🤔

母親は、「自分は未だそこまで老いていない」と勘違いしているのと、昔の人間なので、物は使えるだけ使うのが正しいと思い込んでいる節があり、説得しても素直に聞き入れないのです。
そして何より、今のインサイトに情が移っているので、余計に厄介です☹️

昨晩、粘り強く説得して、これ以上今のインサイトに乗り続けるメリットは全く無いと言う事と、母親自身、この先安全装備が無いクルマを乗るのは危ないと言う事を説いたら、一応は納得してくれました。

で、次のクルマの候補として、タイトル画像に上げている「N-BOX」を推しておきました。

只、母親の性格上、考えを突然180°ひっくり返す事が多く、それが原因でワタシや他人とトラブルになる事もしばしば有ります。
思慮深いと言えば聞こえは良いのですが、単に優柔不断なのに変に頑固なだけでして…😵

実際、説得した後も、「自分が慎重になれば大丈夫だ」とか、「自分より年上の人でも昔からのクルマに乗り続けている」と、未だに自分を過信している節があります。

因みに、客観的に見た母親の運転技術は、田舎のおばちゃんレベルから抜け出ておらず、正直、非常に危なっかしいです☹️
何を根拠に自分が運転技術が高いと思っているのか良く分かりません…。

タイトルにも書いた通り、
頑なな母親に自らの老いや運転技術の衰えを悟らせるのは難しい…😵
と言った所ですね🤔
このまま素直に買い換えに応じてくれれば良いのですが…。
Posted at 2024/01/14 05:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「@ぐりはち さん
ノーマル車高でも、このクルマで前向き駐車は控えた方が良いですよ〜😅」
何シテル?   10/04 19:25
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 234 56
7 89101112 13
14 151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ideamall ジャッキ アダプター パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:20:18
SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation