• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

街乗り用タイヤを新調しました✨

街乗り用タイヤを新調しました✨前回のブログにて、街乗り用タイヤの新調を考えている旨報告しましたが、結論から申しますと、昨日無事交換しました😄

7月22日に発注を掛け、23日に品物が到着して、同日に旧タイヤ付ホイールを預け、25日(昨日)ショップにて装着して貰いました。

新しいタイヤは、
ガジャトゥンガル(GTラジアル)SportActive 2(スポーツアクティブ 2)
です💥


何故このタイヤをチョイスしたかと申しますと、ワタシが気に入っているメーカー(「ガジャトゥンガル」と言う響きが最高💥)で、且つ超特価品だったからですが、一応ワタシなりに、品物は吟味したつもりです。

ワタシが街乗り用タイヤに求めるモノは、絶対的なドライグリップ力よりも、そこそこの乗り心地と高いウェット性能、そしてハンドリングの良さですが、このタイヤはそれらの性能が高次元でバランスされており、只安いだけのタイヤでは無いからです。
(只安いだけのタイヤは要りません)

ま、今まで履いていた「Continental SportConnect 6」と比べると、正直、性能ダウンしているのは否めませんが、それでも結構高い評価を受けております。

因みに、前回のブログで問題(クイズ)を出していましたが、正解はこのタイヤになります😅
正解者は誰も居ませんでした(って言うか、誰からもタイヤ銘柄に関するコメントを貰えませんでした)が、こんなマニアックなタイヤを言い当てる人は、変態タイヤヲタそのものなので、正解者が出ない方が普通です💥

と言う事で、無事装着しましたが、このタイヤには、「LAPTIME」さんの「tire coating」を、表裏両面に施工しておきました😄






ショップの兄ちゃんからは、
未だ履いた事のない新品タイヤにこの様なコーティングを施工しても、元々のタイヤ性能もコーティング剤の効果も分からんで〜😄
とツッコミを受けましたが、裏側に施工しようと思うと、タイヤを外さなければいけないし、新品時からタイヤの性能を上げる(?)事が出来るので、これでヨシとしておきます💥

尚、タイヤの装着は、本来ならDIYで実施出来ますが、このクソ暑い中、自宅の日なたで作業するのは自殺行為だと思い、日陰で作業が出来るショップに交換作業をして欲しいと泣きつきました😅

詳細は、また整備手帳やパーツレビューにアップする予定ですが、このタイヤを実際に転がした感じ、静かだし乗り心地も良いしので、街乗りにはジャストフィットだと思います😆

因みに詳細な価格ですが、誤解を与える可能性が有るので先に申しておきますが、ラスト1の特価品で、もうこの価格は出ないと言う前提になりますが、
総額7万円ジャスト
でした👀
この物価高&円安の中、サイズ235/35R19のメーカーのハイエンドタイヤがこの価格で手に入るとは、正直驚きです👀
一つ難を上げると、製造年が24年の22週とちょっと古い事ですが、特価品なので文句は言えません😅

と言う事で、街乗りタイヤの新調も無事に終えて、ご満悦なワタシです😂
Posted at 2025/07/26 09:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様変更 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation