
先日、ブレーキの大容量化を実施しましたが、その代償として、
ノーマルホイールがそのままでは付かなくなる事象が発生したと、先日のブログにてアップしましたが、その件に付いての続きです。
純正ホイールには、スタッドレスタイヤをはめていますが、うちは地域柄、冬場はスタッドレスタイヤが必須です。
ましてや、通勤にもFN2を使用しているので、尚更外せないアイテムです。
で、今街乗りタイヤとして使用している純正サイズの「PIRELLI P ZERO」が、もう終了したので、交換は必須です。
更に、現在街乗りタイヤ用ホイールとして使用している「O・Z Ultraleggera」も、購入当時と比べると、大分くたびれた外観になって来ました。
最初は、現在サーキット用タイヤ&ホイールとして使用している

17インチの安物軽量ホイールとガジャトゥンガルの「CHAMPIRO SX2」を、街乗り用にしようかな?と思ってもいましたが、このホイール、一度サーキットで派手にコースアウトして、飛び石により傷だらけになっています。
サーキット用として割り切って使用する分には良いですが、街乗りで使うには、何か抵抗が有ります。
とあるみん友さんが「ホイールは消耗品」とおっしゃっていましたが、本当にそんな気がします。
更に、車高を落としている(キャンバーも付いている)関係で、今の「8J +48」のホイールでは、奥に入り過ぎていて、ちょっと頼りなく見えます。
街乗り用タイヤと純正ホイールが同時に使用不可になったこの機会は、有る意味、街乗り用のタイヤ&ホイール新調する良い機会かも…と、勝手に思い込んでしまい、妄想として悶々と頭の中を駆け巡っています。
冬用には、今純正ホイールにはめているスタッドレスタイヤを「O・Z Ultraleggera」に装着し、夏用として、タイトル画像や関連情報URLにも記載されている、O・Zの「Leggera-HLT」を履かせてみようかな?と妄想しています。
更に、どうせなら、19インチ化するのも面白いかな?と妄想が暴走しています(^^;
この「Leggera-HLT」の19インチには、「8J+45」の他に、「8.5J+38」と言う「がめつい」サイズも有るので、これならワタシのFN2にジャストフィットしそうです。
タイヤに付いては、とあるタイヤを使えば、案外安く付きそうですし…。
で、傷だらけのホイール+ガジャトゥンガルは、サーキットのウェット路面用タイヤとして、もう少し頑張って貰おうかと思っています。
何せもう一つのサーキット用タイヤは、

なので、雨が降ったらひとたまりも有りませんので、ウェット路面用タイヤとそのタイヤ用ホイールは持っておきたいです。
まぁ、今の段階では妄想なので、好きな事が言えますが、実現するかどうかは別問題です…(^^;
来春、実現していなかったら、どうか笑ってやって下さい(爆)
おっと、一つ忘れていましたが、どちらにしてもFN2の純正ホイール(シルバー)が、1set余って来ます。
捨てるのも勿体無いし、どうしようかな〜(--;)
Posted at 2017/11/12 13:34:08 | |
トラックバック(0) |
妄想 | 日記