
8月29日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
大まかに言うと、
・走行会用タイヤを、245/40R17にサイズアップしました。
・バッテリーを、「OPTIMA イエロートップ」にグレードアップしました。
・ラジエターホースを、純正ゴムホースに戻しました。
・「TODA RACING」製のクラッチ&フライホイールに変更(厳密に言えば、クラッチは「EXEDY」製ですが…。)しました。
・リアフェンダーに、汎用アーチモールを取り付けました。
・ホイールナットを、七角形ナットから一般的な六角形ナットに変更しました。
・貼っているステッカーを追加しました(笑)
■この1年でこんな整備をしました!
大まかに言うと、
・リアフェンダーを、「似非」ワイド化しました(笑)
・フロントフェンダーの「浮き」を修正しました。
・フロントのアライメント(トー及びキャンバー)を見直しました。
・フロントパイプからの排気漏れを修理しました。
・シート及びラゲッジルームを、リンサークリーナーで水洗いしました。
・旧バッテリーを適宜点検及び充電して、延命処置をしました。
・旧バッテリーの延命処置を諦めて、新品バッテリーに交換しました(笑)
・ドアウィンドゥのウェザーストリップのめくれを修正しました。
・ヒーターの動作不具合原因の調査しました。
・駆動系(クラッチ廻り及びフライホイール)のリフレッシュをしました。
・フロントブレーキパッド交換及びキャリパーのOHを実施しました。
・スパークプラグを交換しました。
・エアフィルターを交換しました。
・カーナビの地図データを、超久々に更新しました。
・ストラットタワーバーの傷及び汚れを磨き落としました。
・エアコンフィルターを交換しました。
・室内の除菌・消臭をしました。
・ワイパーゴムを交換しました。
・ラジエターの冷却水漏れ対策を色々実施しました。(ホースバンドの交換、ホースの交換、ホース接合部の面ならし、他)
・後付けフェンダーアーチモールの剥がれを修正しました。
・フロントガラスの傷を、DIYで修正を試みました。
・油脂類を適宜交換しました。
■愛車のイイね!数(2022年08月24日時点)
464イイね!
付けてくださった皆様、ありがとうございます🙇
■これからいじりたいところは・・・
クルマの年式や現在の仕様を考えると、「弄り」よりも「維持り」に注力する事になりそうですね😅
■愛車に一言
余程の事が無い限り、まだまだ乗り続けますよ🤗
たまにサーキットで頑張って貰う事も有りますが、壊れないでくださいね😅
これからもよろしくお願いします🙇
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/24 20:22:50 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記