• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

MINI1000 ウインドーガラス②フィルム剥がし他〈125〉

MINI1000 ウインドーガラス②フィルム剥がし他〈125〉 先日掃除したガラスのフィルムを剥がしました。
リアガラスには当時の販売会社のステッカーが
残ってますがこれは残した方が良いのか・・・。
MKⅠスタイルでは似合わないと思いますので
剥がしましょう。






本題のフィルム剥がしを始めました。
端から爪でめくってゆっくり引っ張ると綺麗に剥がれました。
経年で縁は変色しており変な匂いもしました。


フィルムは極薄いスモークでUVカットが主目的と思われます。


ガラス自体でこれだけ色が付いています。
エンジンシンナーで残った糊を拭取りました。


2枚目も同様に剥がしました。
アップで見るとフィルムでブルーが少しくすんで見えてました。


続いてリアガラスのフィルムも剥がしました。
熱線デフォッガが付いているので傷めない様に方向に沿って
ゆっくり引っ張りました。


端までもう少しですがデフォッガは傷まずに剥がせました。


今まで全く気付いて無かったのですがこの個体は
大阪で乗られていた様です。
東北に来てからどのくらい乗られたのか不明ですが
西日本なら融雪剤などで下回りや足回りが傷み難いですね。


フイルムの糊を綺麗に落としました。
Hゴム縁の水垢汚れはシンナーでは落ちないので
研磨して落とします。
やはりRover Japanは剥がしましょう。


この作業中に注文して置いたガーデンチェアが届きました。
テーブルを購入して以来コロナ影響で入荷せず2年待ちました😣。
日本の輸入元タカショーで和歌山から運ばれて来ました。


座り心地もまずまずです。
庭に置いて雨に降られてもメッシュなので水はけも良く
縦に重ねて収納出来て場所も取らないのが特徴です。


昨日借りてきたカラーサンプルですが寝るまでの間
家内は一生懸命検討してました😅。
シートと内張内装色をボディの色と比較して
組合せ具合を見てました。


そして昨夜は収穫したチョコベリーとブルーベリーの
ミックスジャムを作りました。


固めのチョコベリーを先に小鍋でおそよ1時間詰めてから


ブルーベリーを追加して30分ほど煮詰めて最後に
砂糖大さじ一杯を加えて仕上げました。

チョコベリーの渋みは冷凍解凍を数回繰り返すと
抜けるそうですが私は気になりません。
自家製ジャムでモーニングヨーグルトに混ぜて味わいます😊。
午後から息子達に手伝ってもらいエンジンの引取に出掛けます。
783
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2023/08/10 12:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Q・B・Bチーズデザート ピスタチ ...
ウィックさん

バレンタインチョコ
のもさん

MINI1000 エンジン①部品外 ...
3.8S & 600さん

Q・B・Bチーズデザート 贅沢マン ...
ウィックさん

2023夏 アイスバーづくり総集編 ...
Miyavi_Fujiwaraさん

MINI1000 リアウインドーガ ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。
参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。
今年はFIAT600で参加します😊。」
何シテル?   02/08 08:53
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターファンコントロール自作1(レジスター式テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:54:59
ローバーミニ ヒーターマトリックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:50:06
夢のつづき・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:12:27

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
1993年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見てから将来この様な車を所有出来たらと思っ ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30thアニバーサリー仕様。 1989年式(1992初年度登録)・1000ccシングルキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation