• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

MINI1000 タンク底部塗装研磨仕上、部品搬入打合せ〈199〉

MINI1000 タンク底部塗装研磨仕上、部品搬入打合せ〈199〉 時々堰が出ますが体調は回復しました。
花粉症の症状が始まりくしゃみを連発😣。
昨日も雪がちらつき寒い日が続いてます。
前回ウレタンブラック吹付したタンクを
屋外は寒いので玄関の中で仕上げ研磨。
深い錆で凹凸が残りましたが装着後は
見えない部分なので良しとしましょう。




耐水ペーパー#800から研磨しました。


凹凸がくっきり見えます・・・。



次は#1000、#1500、#2000と番手を上げて研磨しました。



耐水布#4000、#6000、#8000で研磨すると少し艶が出てきました。


続いて液体コンパウンド細目で磨きました。


極細、超極細の順に磨いてこのくらいになりました。


凹凸はありますが見えない部分なので艶感が揃えば良いでしょう😅。


この後に点状に下地が出た部分にウレタンブラックをタッチアップ。
タンクはこれで完了にしてショップに搬入します。


ショップに部品を搬入すると連絡して各部品を積込みました。


ブレーキブースター、ヘッドライトインナーリング、ヒーターユニットなど
仕上げた部品類。


クーラーの部品合わせをしたいとの事で未だレストアして無いエボパや
コンデンサーも積込みました。


購入済のステアリングとアイボルトなど


両側のリアサイドウインドーもエアクッションに包んで搬入します。
タンクにはマットを掛けて置きました。


昼食後ショップに部品搬入してクーラー関係の部品の組み合わせを
見てもらいました。タンクはトランクに格納してもらいました。


タンクバンド裏側に持参したエプトシーラーを貼って傷防止対策。


持参した部品の具合を見てもらいコンデンサーと電動ファンは
再使用出来そうとの判断で持ち帰ってお化粧直しをする事に。


エボパレーターはダッシュパネル吹出し用なので吊下げタイプの方が
ダクトなど追加が不要で取回しが良いとの事で吊下げタイプの中古品を
提供してもらいました。これも持ち帰って分解整備します。


以前から気になっていた錆びているボンネットのスプリングと
ロックピンを外してもらい持ち帰ってお化粧直しします。


前に訪問した時は2柱リフトに置かれてましたがタイヤホイールが
仮付けされて担当メカニックさんのワークスペースに移動されてます。


こちらの写真はボディ色がかなり明るく見えます。


室内にはフロアカーペットの他にシングルメーターカウルも用意され
トランクハンドルのキー?とアクセルペダルユニットも置かれてます。


ハンドブレーキの部品も組付けられ転動防止も出来る様になりました。


エンジン側のパネルには消音材も貼られてエアベントやデフダクト
整備したワイヤーハーネスの設置も進んでました。
元のハーネスを活かしてますがカプラーなど適宜差し替えする様です。


MK1ルックですが室内換気が出来る様にエアベント有りでお願いしました。
エアベントカウルは元々一つしか無いので一つ追加設置してもらいます。


ペダル側にもハーネスが降りてます。


エンジンルーム内にもハーネスが配られ新しいブレードタイプの
ヒューズボックスが組付けられてました。
分解した担当メカニックさんが調整しながら組付けるので安心です😊。


今日はワイパーモーターマウントラバーも持ち込んだので近いうちに
ワイパーユニットも装着されると思います。
元の黒い樹脂製のワイパーピボットはひび割れもありメッキタイプに
ウォッシャーノズルもメタル製のダブルタイプに交換をお願いしました。


タイヤホイールが付いた状態で置かれていると車らしく見えます。
リアサイドウインドーも持ち込んだので近いうちに装着されるでしょう。
と言ってもその固定ビスはまだ未整備ですが・・・。


ブレーキPDWAバルブに付いているパイプは再使用すると確認出来たので
これらも整備しないとなりません。


エボパレーター、コンデンサー、電動ファンのレストアとパイプ類と
ドアハンドル磨きなどまだまだ頑張らねばなりません😣。

ステンレス製のアイボルトも写真を見せて問題無いとの事でしたので
注文します。
881
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2024/03/05 17:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコンプレッサーの故障
めがねパンダさん

カスタムの状況
なとかりさん

MINI1000 ヒーターユニッ ...
3.8S & 600さん

Y31タクシーの部品売ります
Pandorahさん

MINI F55,F56,F57専 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

先ほど、
〇やさん

この記事へのコメント

2024年3月5日 20:14
今晩は。

吊り下げ式のクーラーユニットは、程度が良さそうですね。
センターメーターだと、この吊り下げ式が一番メンテもし易いです。

中のエバポとブロアモーターを清掃し、エキスパンションバルブを交換すれば、十分冷えます。
コメントへの返答
2024年3月5日 21:22
こんばんは。

中古品最後の在庫だったそうでラッキーでした😊。
センターメーターなのでこれが一番良いと同じ事を言ってました。
ヒーターユニットと同じ様な作業になりそうですが本体カバーは樹脂製なので塗装は省けそうですね。

プロフィール

「2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。
参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。
今年はFIAT600で参加します😊。」
何シテル?   02/08 08:53
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターファンコントロール自作1(レジスター式テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:54:59
ローバーミニ ヒーターマトリックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:50:06
夢のつづき・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:12:27

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
1993年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見てから将来この様な車を所有出来たらと思っ ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30thアニバーサリー仕様。 1989年式(1992初年度登録)・1000ccシングルキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation