• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月12日

MINI1000 クーラーコンデンサー部品錆研磨他〈202〉

MINI1000 クーラーコンデンサー部品錆研磨他〈202〉 朝の冷え込みも少し緩んで3℃ほどですが
最高気温は9℃と作業にはまだ寒いです。
午後から雨予報で気温も急降下する様です。
先週分解したクーラーコンデンサー部品の
錆取り研磨を始めました。
ファンカバーは形状が複雑で錆が深い所も
ありホイールワイヤーで研磨しましたが
ブツブツ状の錆がなかなか取れません😣。



先週注文したステンレス製のアイボルト・ナット類が届いていたので
ワッシャーとナットをセットしました。W3/8ねじの16山です。
アイボルトには外径小さめの平ワッシャーと二面幅が小さいナットが
付属してましたが心許なく二面幅17mm大きめのステンナットと
ステン平ワッシャー・ステンスプリングワッシャーを別に注文しました。
塗装はせずにステンレス地のまま取付けてもらおうと思います。


ボンネットのロックピンとスプリングもホイールワイヤーで錆研磨して
細かい部分はミニルーター筆型ステンブラシで研磨しました。
コンデンサーのフレームも研磨しました。


スプリングの内側はなかなか研磨出来ずおおよそです。


ファンカバーはホイールワイヤーではブツブツ状の錆が取り切れず
ダイヤモンドバーで後ほど削ります。


午前中はここまで研磨して終了。
内側や凹部など細かい部分も後ほど仕上げます。


昼食後は雨が降り出して気温も下がって来ました。
カバー固定ボルト・ナットの研磨を始めましたが雨が強くなって来たので
ここまでにしました。ボルト頭の錆落としがもう少しでした。


ブレーキパイプのビニローゼ塗りが薄かった部分を追加塗りしました。

次回ショップに行く際はこれらも搬入しようと思います。
コンデンサーと電動ファンも仕上げて搬入したいですが・・・。
884
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2024/03/12 14:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 タンク底部錆除去 ...
3.8S & 600さん

MINI1000 フィン矯正③、ラ ...
3.8S & 600さん

MINI1000 エンジン㉟ディッ ...
3.8S & 600さん

MINI1000 コンデンサー部品 ...
3.8S & 600さん

続…スピードメーター😆
よっちゃん豚さん

MINI1000 コンデンサーファ ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。
参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。
今年はFIAT600で参加します😊。」
何シテル?   02/08 08:53
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターファンコントロール自作1(レジスター式テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:54:59
ローバーミニ ヒーターマトリックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:50:06
夢のつづき・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:12:27

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
1993年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見てから将来この様な車を所有出来たらと思っ ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30thアニバーサリー仕様。 1989年式(1992初年度登録)・1000ccシングルキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation