• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

平日雑記

平日雑記 こんにちは、ぎんがめです。皆様いかがお過ごしでしょうか?


最近の週末は年末の準備に追われておりまして、記録(ブログ)に残すようなことも無いので、たまには平日の出来事を書いてみたいと思います。





それは、今から2週間ほど前、職場での出来事・・・




上司から声がかかりました。




上「ぎんがめ、15日からの週って予定入ってる?」



私「はい、入ってはいますが、リスケ可能なものばかりです」



上「じゃぁ、例の件のミーティングがこの週にあるらしいからあけておいてくれる?」



私「はい、わかりました」






そして、次の日





上「ぎんがめ、例のミーティングなんだけど、Hさんも出席らしいから、一緒に行けるよう段取っておいてくれる?」



私「え、「行く」って、会議はこちらでやるんじゃないんですか? ということはS駅(例の件のもう一方の参加者が居る場所)の方でやるんですか?」




上「あれ? 言ってなかったっけ? そんなの向こうに決まってるじゃん」




私「向こうって、まさか・・・」










上「パッリ~~~!」








私「えええええええええ!?」








というわけで、あわててチケットを手配し、






月曜日の朝、成田に向かい、






飛行機に乗りまして、



飛行機に乗るのがはじめてらしい一行が離陸の瞬間に


「きゃぁぁぁぁぁぁ!!!」


と、死ぬ寸前ぐらいの勢いの叫びをあげるのをほほえましく聞き、





千葉の上空、






群馬の上空、





ロシアの上空、




本を読んでいたら、ついつい居眠りしてしまい、気がついたら、





ヨーロッパの夕方に追いつき、






フランスの上空を通過して、雲を抜けたら、いきなりパリ空港に、離陸同様断末魔の叫びの中着陸し、夕飯食べてホテルで熟睡し、







起きたら、パリの暗い朝(これで朝7時ぐらいです)が窓の外に見え、






例の件の仕事の1日目に突入し、






その後、オペラ座やルーブル近くの料理屋さんで、






おいしいザリガニスープ(おいしい!)やら、牛の脳みそやらほほ肉(個性的!)なんかをいただき、







クリスマス気分一色のシャンゼリゼ通りを突っ切ってホテルに帰ってきたら、







こんな事件が起こっていて、びっくりしました。




今回はドライブ企画とかはありませんが、帰国(木曜出発、日本金曜着)まで、何事も起こりませんように・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/17 08:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 9:03
う~ん
ぎんがめさんがお仕事されている姿がなかなか想像できません・・・
コメントへの返答
2008年12月20日 1:55
確かに、ここでは極力仕事のことは書かないようにしてますからね!
(って、まともに働いているように見えないって事ですよね(笑))

ちゃ~んと、働いておりますよ。
2008年12月17日 9:21
ぎんがめさんだと飛行機の方が距離的に「近所」ぽいです。
コメントへの返答
2008年12月20日 1:55
実際問題、寝てるうちに着いちゃいますもんね。(今回は行きも帰りも正月の準備を機内でしておりました)

よい時代になったもんです。
2008年12月17日 9:22
きゃぁ~ステキぃ~ぎんがめさん♪
(ちょっとキモイsutakoです)

シャンゼリゼ通り綺麗ですね\(~o~)/
この時期のキリスト教国は本当に素敵
ですよね・・・日本じゃクリスマスツリー
のトップに飾る星を真ん中に付けたりして
ますが(~_~;)

為替が読めませんからビジネスモデルも
収益計画も大変ですが安価で美味しい
フォアグラを楽しんできて下さい魔世♪
コメントへの返答
2008年12月20日 1:59
いぇ~い、センキュウ! メルシーボクゥ~(笑)

実際はLEDがきらきらと輝いていて、それはそれは綺麗でございましたよ。あとエッフェル塔も。
日本ってつくづく不思議な国ですよね。クリスマスが終わったら、お寺で鐘突いて神社に初詣でですし。

為替、凄いことになってますね。私はおかげでこのまま円高が続けば正月は多少有利に旅を続けられそうです。海外進出を狙っている日本企業にとっては、ますます先の見えない時代になってきましたね。

フォアグラは頂きませんでしたが、ベトナム料理がおいしかったです。
2008年12月17日 9:55
仕事じゃないような気がするのは私だけ?
旅行♪いっぱい楽しんでねw。
イルミネーション綺麗ですね。
コメントへの返答
2008年12月20日 2:01
いえいえ、今回はバリッバリの仕事でございますよ。
もう、ホテルと仕事場所の往復だけで終わっちゃいました。(シャンゼリゼも仕事の途中ですし)

イルミ、実物はきらきら動いていてすんごい綺麗でしたよ!
2008年12月17日 12:16
こういうブログを拝見すると
「あ~、ぎんがめさんって本当に東京の方なんだな」って思います(笑)
コメントへの返答
2008年12月20日 2:03
えぇ、もう、バリッバリのTOKYOサラリーマンですよ!!(笑)
逆に週末何をしているか、全容を知っている人は職場では少なかったりします。
2008年12月17日 15:53
私からすれば、あまりにも「現実離れ」です..

現在は、原油価格も下がって、円が強いんで、航空機チケットも安くなったのかな?(この間、チケットの価格を聞いて、絶句しましたからね)


この時期の、シャンゼリゼ通り、一度行って見たいです!


コメントへの返答
2008年12月20日 2:05
そうですよね~、私も年内に2回もフランスに行くことになるとは夢にも思いませんでした。

航空チケットの値段にはそれほど影響が出ていないのですが、サーチャージがすごい事になってます。(下手したら航空券より燃料代が高かったりします) 現地では円高のおかげでお安く買い物できますよ。

シャンゼリゼ通り、やはりステキでしたよ~。デジイチ持ち歩けばと後悔しました、、、
2008年12月17日 17:41
一番最初の画像の女性のスリットが気になるのですが・・・・(笑
コメントへの返答
2008年12月20日 2:06
ドコモのキャンペンギャルですね(笑)
超ワイドでさりげなく画面内に入れてみました。
2008年12月17日 19:39
何か起こるのを期待してしまいます(笑
コメントへの返答
2008年12月20日 2:07
今回は普通に仕事だけして帰ってきちゃいました。すみません(笑)
2008年12月17日 20:52
今度は上司と田舎道(抜け道)ドライブですか!
コメントへの返答
2008年12月20日 2:08
いえいえ、今回はドライブはいっさい無しでございますよ。
しかも、上司はここに来ておりませぬ。
2008年12月17日 21:34
さすがですね!
フランスのメーカーだけならもったいないのでNZのメーカーにも依頼してはいかがでしょうか(^-^

この時期のシャンゼリゼ通り大阪のあれよりもすごいのでしょうか?

こんな事件に巻きこまれなくて良かったです!やばいと思ったら直ぐ伏せてくださいね!!

朝7時で真っ暗とは(@@
今はいくらぐらいで往復できるのですか?
コメントへの返答
2008年12月20日 2:11
役得でした。
ただ、今回は平日オンリーですし、プライベートの時間はいっさい無しですよ。天気も悪かったので悔しくもなかったです(笑)

大阪にこの時期行ったことは無いのですが、(というかそもそもイルミに興味なかったりしますが)、シャンゼリゼは綺麗でしたよ。

テロは恐いですね。現地の人々はけろっとしてましたけど。

逆に夏は夜が遅いのはNZと同じみたいですね。
どうでしょう、往復10万円~50万円(正規運賃)ぐらいではないでしょうか。
2008年12月17日 22:05
平日雑記???

ぎんがめさんの 平日雑記と私の 一生に一度の出来事 になりそうな事件が
同列だとは・・・・

おそれいります

Photoは新兵器の K-m ですか?

パリの香りのする Photo お待ちしてます
コメントへの返答
2008年12月20日 2:16
土日は家に篭もっているので、平日雑記を書いてみました。

って、こんな平日は人生に何回も無いんですが。

新兵器のKMなんですが、実はレンズも新投入なんです。超ワイド12mmとズームを一本買い足して持っていきました。

今回は仕事ばかりでしたので、写真もコンデジのものと、無理矢理新レンズで撮影した物が数枚です。(もしかしたらブログにはアップしないかもしれません)
2008年12月17日 22:56
羨ましい!
ぎんがめさんのお仕事は、ワールドワイドなお仕事なんですね~。
コメントへの返答
2008年12月20日 2:17
ですよね。
私も役得だと思っております。

今はたまたま海外に出張できる仕事を担当していたりします。
2008年12月18日 2:19
県内はちょっとコンビニへ・・
県外でもお隣の町へお出かけ程度・・
国外へ出ても県外までちょっとツーリング・・・?

ぎんがめさんを通してみると、世界が国内移動の様に感じる!
(^^;)
コメントへの返答
2008年12月20日 2:20
移動手段が発達しましたし、時間と金さえあれば、どこへでも行ける世の中になりましたよね。(実際はその両方ともなんともならないことが多いのでしょうが、幸い私は独り身なもので)
あと、仕事的にも今回は役得でした。

ただ、それでも、行きたいところリストは日々積み上がっていて、どうしたもんかと悩む毎日です。
2008年12月19日 6:00
広々とした空港の写真…
ズバリ1枚目が、この頁のベストショットです。

一瞬、中央手前のお姉さんの脚に目が泳ぎましたが、あくまでポイントは【空港の様子を上手く捉えているから】です!w
コメントへの返答
2008年12月20日 2:22
その、広々としたというところがポイントで、今回新しく投入した12mmのレンズを使用しています。正月に大活躍する予定です。

そう、まるで撮っているとは思われないシチュエーションでも、ちゃ~んとフレームに収まるのが、このレンズの美点!(笑)

ありがとうございます。
2008年12月20日 11:59
ぎんがめさんこんにちは!!

いやー!きれいですね!!
パリの冬って、こんなんですね!!

家内とか、その昔は歴代のGFとかが

「今頃はパリのシャンゼリゼ通りがきらきらときれいなのよ!」

なんて聞かされていたので、そのたびに

「ふーん。。。。」

なんて返答しかできなかったのですが、こうやって写真で拝見することが出来て光栄です。

昔の職場では「週明けシンガポール!」と声がかかったこともありますが、最近はドメスティックな仕事ばっかりしているので全くなしです。。
役得ですね!!

ザリガニのスープとても美味しそうですね。
アメリケーヌみたいな海老味噌たっぷりな感じだったのでしょうか。

私も冬のパリで食べてみたいなぁ。
コメントへの返答
2008年12月20日 18:06
未来中年さん、こんばんは!

クリスマスシーズン前のパリは本当に綺麗でしたよ~。

やはり女性は憧れるのでしょうね。(というか、そんなことをどこで知るのでしょう)

いずれにしろ、プレゼントさせられるようなお店がずらーっと並んでますので、男性にとっては、なかなか辛いデートになる予感がします(笑)

私は、以前の部署ですとアジアとアメリカに行く機会が多かったのですが、今回はヨーロッパにも行かせてもらえて本当にラッキーだと思っております。
できれば、プライベートでゆっくり行って、あちらこちらへとドライブしたいですね。

ザリガニのスープは当たりでした!
おっしゃるとおりで、味噌が入っているので、えも言われぬコクが出ていて、本当に美味しかったです。

いやぁ、贅沢な出張でした。

プロフィール

「SF325レビューとユーノスロードスター乗り必携の本 http://cvw.jp/b/268932/42922046/
何シテル?   06/04 01:06
NA→NB→NB→NC→NAとロードスターを5台乗り継いでます。人馬一体最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去のブログ 
カテゴリ:リンク集
2009/01/31 10:38:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
sutakoさんから引き継いだユーノスロードスターです。 機関、足回り絶好調。 現在内外 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初NCを購入する気はまったく無かったのですが、RHTのかっこよさと開発ストーリーに惚れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車のNBが1年で消えてなくなったので、すぐにディーラーに行ったらすごい驚かれました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAのエアコンが故障したにもかかわらず、どうせオープンだからと修理せずに乗り続けていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation