• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月23日

ロードスターNCEC インプレッション(1)

ロードスターNCEC インプレッション(1) タイトルは大げさですが、素人の感想文です。

一応、NA,NB,NCと乗り継いで来たことになりますが、さすがにNAに乗っていたのはだいぶん前の話なので、かなり記憶があやふやです。(そういえば自分が乗っていたほとんど初期ロットのNAと知人が乗っていたほぼ最終型のNAの乗り比べをして、あまりの違いに驚いた記憶があります)

ですので最近まで乗っていたNB(NRA)との比較を書いてみたいと思います。

走行200km、慣らし運転レベルの話です。(4000回転以上回していません)
一応市街地、高速、峠をそれぞれ走ってみました。

まずはよく話題に出るRHT特有の「こもり音」の話ですが私はほとんど気になりませんでした。2000回転から3000回転の間で「そうかな?」と思える音はあるのですが、「気のせいかも」と思えるレベルでした。(鈍感でラッキー)
下手をするとNB幌よりも高速道路では快適かもしれません。

次にギアですが、私の固体は1速~3速が入りやすく、4速5速がNBと比べるとやや渋めという感じでした。(ただNBでも回転数が上げ気味じゃないと吸い込まれるように入る感触は味わえませんでした) 特に2速の入りやすさにはびっくりで、NBのよりも断然スムーズです。5速ミッション車のギアはだいぶん熟れてきたのではないでしょうか。

次にハンドリングですが、最初標準16インチのタイヤを履いているときは「だいぶん大人向けの味付けになったなぁ」と思っていたのですが、18インチに変えるとさすがに性格が変わります。(タイヤ銘柄の影響もあると思います) NBに比べるとコーナリング時の限界ははるかに高くなっている印象で(もちろん限界を試したわけではないですが)、ボディがよれることも無く、「ビシ!」とコーナーを回って行く印象です。NB(NRA)も標準で補強されているのですが、それよりもさらにガチっとした感じでした。雑誌で何回読んだかわからない評論家の「ロードスターらしさは失われていない」という表現は、まさにそうだなと感じました。NBの時と同じリズムで曲がっていけます。
あと、いろいろな人がすでに語られていますがRHTはオープンにした時の方が安定感は断然上です。逆に言うとクローズド時に長いカーブを回っていくと、NBよりもふらつく印象があります。(タイヤが新品だからか、40の扁平率が問題なのか、サスが落ち着かないのか、気のせいなのかまだよくわかりません)
いずれにしろ、ハンドリングが楽しい車であることには変わりは無いです。

(つづく)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/23 02:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2007年3月23日 7:59
納車おめでとうございます
NBとの比較インプレ参考になりました

NA初期→NA後期→NB→NC→NCRHT
すこ~しずつ変わってるんですね

>タイヤ銘柄の影響もあると思います
タイヤ銘柄とホイールサイズ(オフセット等)
教えて頂ければ幸いです
コメントへの返答
2007年3月24日 1:53
ありがとうございます!
参考にしていただければ幸いです。

そうですね。時代に合わせて変わって来ているように感じます。

タイヤは以下の構成です。

ホイール
AVS MODEL T5
F7.5J-18 +50 PCD:114.3-5H
タイヤサイズ:215/40-18
TOYO PROXES T1R

です。

プロフィール

「SF325レビューとユーノスロードスター乗り必携の本 http://cvw.jp/b/268932/42922046/
何シテル?   06/04 01:06
NA→NB→NB→NC→NAとロードスターを5台乗り継いでます。人馬一体最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去のブログ 
カテゴリ:リンク集
2009/01/31 10:38:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
sutakoさんから引き継いだユーノスロードスターです。 機関、足回り絶好調。 現在内外 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初NCを購入する気はまったく無かったのですが、RHTのかっこよさと開発ストーリーに惚れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車のNBが1年で消えてなくなったので、すぐにディーラーに行ったらすごい驚かれました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAのエアコンが故障したにもかかわらず、どうせオープンだからと修理せずに乗り続けていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation