• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

ロードスターNCEC インプレッション(2)

ロードスターNCEC インプレッション(2) 内装

標準車ではハンドルが皮じゃなくなっていたり、全体的にプラスチッキーな印象を受けますが、デザインがかっこいいです。メーターの針の色が白いのがお気に入りです。
収納は良くなって来ていると思います。椅子の後ろに何も積めなくなってしまったのと灰皿(吸わないのでゴミ入れ)が無くなったのが痛いですがロードスター生活が長いので、荷物を持たない旅に慣れて来ているので我慢できるレベルです。
あと、前にも書きましたがトランクのジャッキの収納などよく考えられているなぁと感じました。


椅子

私の体には合いませんでした。そしてNA時代を思い出しました。腰の高い部分を横線で支えられている印象で、シートベルトがぐいぐい締まってくると、体が海老反りになってきます。結果、5時間のドライブで腰が痛くなってしまいました。NBで椅子が良くなっていただけに非常に残念なポイントです。 NAの椅子も確か評判が悪かったと記憶していますが、感じとしてはそれにそっくりです。
今日、カローラを運転したのですが、やはり座りやすいのとシートベルトの締まり具合もマイルドです。まずはシートベルトストッパーでも試してみて、駄目なら椅子交換も検討せねばならないレベルと感じています。(サイドエアバック捨てるのもったいないなぁ)


RHTの開け閉め

ここまで注目を浴びると思いませんでした。
わざわざ私の前でスピードを落とす車もあり(搭乗者全員がこちらを見ているという恐ろしい状況)焦ってボタンを押し間違える始末。
というか、あのボタンわかりにくくないですか? 感覚的には左側から「開ける」「閉める」という先入観があるのと、絵の表示も今一わかりにくいです。(というか、なぜか毎回自意識過剰で緊張してしまい押し間違えること3回)
いや、開け閉めそのものはすばらしいです。NB幌時代、ドライブ中の駐車時はいつも開けっぱなしで放っておくことが多かったのですが、今は喜んで閉めています。


アドバンスドキーレスエントリー

ちょっと感動しました。ドアのボタンを押してロックを解除して、車に乗り込みイグニッションつまみをひねるだけ。一切鍵を意識しなくて良いのはすばらしいです。
そして車を降りるときもイグニッションつまみを回し、鍵と勘違いして抜こうと引っ張ってから頬を赤らめ、車から降りてドアを閉め、鍵ボタンを押してから一瞬間があり、壊れたか?と思った直後に鍵が閉まり、やはり信用できないのでドアを開けてみる動作も板についてきました。(やや意味不明)


すみません、真面目なインプレッションを期待していた方々

(それでも、つづく)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/24 02:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の海
F355Jさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

参加することに、
138タワー観光さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SF325レビューとユーノスロードスター乗り必携の本 http://cvw.jp/b/268932/42922046/
何シテル?   06/04 01:06
NA→NB→NB→NC→NAとロードスターを5台乗り継いでます。人馬一体最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去のブログ 
カテゴリ:リンク集
2009/01/31 10:38:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
sutakoさんから引き継いだユーノスロードスターです。 機関、足回り絶好調。 現在内外 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初NCを購入する気はまったく無かったのですが、RHTのかっこよさと開発ストーリーに惚れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車のNBが1年で消えてなくなったので、すぐにディーラーに行ったらすごい驚かれました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAのエアコンが故障したにもかかわらず、どうせオープンだからと修理せずに乗り続けていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation