• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんがめのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

では、行ってきます!

では、行ってきます!本日夕方に職場から直接成田に向かい出国します。


帰国は1月6日夕方の予定です。





行き先はこちら

















行きの便はブリスベン、帰りはシドニーからです。






その間googleによると1000km。(横のニュージーランドは比較用で、本来はもっと南東にあります)


では、行ってきます! 皆様、良いお年を。


(返信できませんので、レスポンス不要でよろしくお願いいたします)
Posted at 2008/12/26 07:21:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

写真で振返る2008年 & フランス残りの写真

写真で振返る2008年 & フランス残りの写真毎年年賀状を書くタイミングで素材吟味も兼ねて写真の整理をするのですが、去年はNZへの旅行の準備が終わって居らず、ドタバタのうちに出発してしまい、準備して掲載するタイミングを逸したのでした。
というわけで、2008年がどんな年だったのか、写真で振返ってみたいと思います。

あらためてまとめてみて、今年は我ながら盛りだくさんすぎる一年だったと思います。


一度は掲載している写真ばかりですし、画像の表示は少し時間がかかると思います。。。お暇な方はどうぞ。



2008年の写真はこちら





そして、フランスの残りの写真



シャンゼリゼ通り(ポケットに入れっぱなしにしているカシオのコンデジで撮影)








シャンゼリゼ通りのHMV旗艦店







シャンゼリゼ通り(2)







シャンゼリゼ通り(3) 凱旋門方面







シャンゼリゼ通り (4)  ルーブル方面  移動遊園地の観覧車が見えています







凱旋門









地下鉄の改札。

券売機の使い方がわからなかったので、左の窓口のお姉さんに目的地を告げて切符を購入しました。








なんか、ボロボロの地下鉄です








日本だと昭和時代を感じさせる地下鉄。

この路線は札幌と同じでゴムタイヤの地下鉄でした。








ドアは自分で開けないと駄目なんですよね。
(閉まるのは自動)








スーパーで売っていたザリガニ君。






ワインも豊富ですが、ジュースも豊富。







空港への道の途中。(ここからデジイチ&新調した超ワイドレンズ)


ちなみに、鉄塔も大好きです(笑)







シャルルドゴール国際空港、第2ターミナル、新しい方です。






最初、真っ暗なときに見た時にはすさまじく輝く惑星かと思っていたのですが、明るくなってから確認したら、翼の照明灯でした。
(右の点はお月様)



さて、2008年はこんな盛りだくさんな一年でしたが、2009年はどんな年になるのでしょうか?


忙しさで今年ほどあちこち行けなくなってしまうのか、それともさらなる体験が出来るのか・・・



まずは、年末年始ですね。ここ最近の休みをすべて使って、準備も大分進みました。


あとは最終パッキングを残すのみです。(26日夜出発)




皆様も良い年の瀬をお過ごしくださいませ。
Posted at 2008/12/24 00:43:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

平日雑記

平日雑記こんにちは、ぎんがめです。皆様いかがお過ごしでしょうか?


最近の週末は年末の準備に追われておりまして、記録(ブログ)に残すようなことも無いので、たまには平日の出来事を書いてみたいと思います。





それは、今から2週間ほど前、職場での出来事・・・




上司から声がかかりました。




上「ぎんがめ、15日からの週って予定入ってる?」



私「はい、入ってはいますが、リスケ可能なものばかりです」



上「じゃぁ、例の件のミーティングがこの週にあるらしいからあけておいてくれる?」



私「はい、わかりました」






そして、次の日





上「ぎんがめ、例のミーティングなんだけど、Hさんも出席らしいから、一緒に行けるよう段取っておいてくれる?」



私「え、「行く」って、会議はこちらでやるんじゃないんですか? ということはS駅(例の件のもう一方の参加者が居る場所)の方でやるんですか?」




上「あれ? 言ってなかったっけ? そんなの向こうに決まってるじゃん」




私「向こうって、まさか・・・」










上「パッリ~~~!」








私「えええええええええ!?」








というわけで、あわててチケットを手配し、






月曜日の朝、成田に向かい、






飛行機に乗りまして、



飛行機に乗るのがはじめてらしい一行が離陸の瞬間に


「きゃぁぁぁぁぁぁ!!!」


と、死ぬ寸前ぐらいの勢いの叫びをあげるのをほほえましく聞き、





千葉の上空、






群馬の上空、





ロシアの上空、




本を読んでいたら、ついつい居眠りしてしまい、気がついたら、





ヨーロッパの夕方に追いつき、






フランスの上空を通過して、雲を抜けたら、いきなりパリ空港に、離陸同様断末魔の叫びの中着陸し、夕飯食べてホテルで熟睡し、







起きたら、パリの暗い朝(これで朝7時ぐらいです)が窓の外に見え、






例の件の仕事の1日目に突入し、






その後、オペラ座やルーブル近くの料理屋さんで、






おいしいザリガニスープ(おいしい!)やら、牛の脳みそやらほほ肉(個性的!)なんかをいただき、







クリスマス気分一色のシャンゼリゼ通りを突っ切ってホテルに帰ってきたら、







こんな事件が起こっていて、びっくりしました。




今回はドライブ企画とかはありませんが、帰国(木曜出発、日本金曜着)まで、何事も起こりませんように・・・
Posted at 2008/12/17 08:54:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

週末雑記 西伊豆 カメラ練習編

週末雑記 西伊豆 カメラ練習編年末進行に入ったぎんがめです。


と、言っても仕事の話ではなく、週末の話です。



去年も12月は家に篭もっていることが多かったのですが、今年も同じ理由で12月は家で過ごすことが多くなりそうです。
(行き先は違いますが)





つづきはこちら


Posted at 2008/12/10 01:57:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

週末雑記 宮城(伊豆沼、蕪栗沼)、福島ツーリング 後編

週末雑記 宮城(伊豆沼、蕪栗沼)、福島ツーリング 後編前編のつづき




日曜日






目覚ましが鳴り響きます。


時計を見ると朝5時。


たしか、昨晩セットした時間は5時30分だったはず。



訳もわからずとりあえず起きると、鳴っているのは携帯ではなく、ホテルの目覚まし。



つづきはこちら

Posted at 2008/12/08 01:43:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SF325レビューとユーノスロードスター乗り必携の本 http://cvw.jp/b/268932/42922046/
何シテル?   06/04 01:06
NA→NB→NB→NC→NAとロードスターを5台乗り継いでます。人馬一体最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
7 89 10111213
141516 17181920
2122 232425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去のブログ 
カテゴリ:リンク集
2009/01/31 10:38:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
sutakoさんから引き継いだユーノスロードスターです。 機関、足回り絶好調。 現在内外 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初NCを購入する気はまったく無かったのですが、RHTのかっこよさと開発ストーリーに惚れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車のNBが1年で消えてなくなったので、すぐにディーラーに行ったらすごい驚かれました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAのエアコンが故障したにもかかわらず、どうせオープンだからと修理せずに乗り続けていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation