• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

今、見ても昔、見ても…か、カッコ悪い




投入初代のカタログにスポーツカーの単語無し。
デザイン専門誌カースタイリングに載ったデザイナーだか開発主査のコメントが失笑全開。彼曰く「スポーツカーは古い。このクルマはスポーツカーではなくミッドシップラナバウトである。」とか何とか。

だからトヨタデザインは〇目なんだ。
実用性皆無の骨格でスポーツカーを謳うしかないものを自ら否定してしまう。こんな了見でカッコいいクルマは一生出来ないのは実績が明らかになっている現状です。

カッコいいクルマもカッコ悪いクルマも開発の面倒臭さは同じ。
苦労して汗水垂らかすならどういう仕事がしたいのか?

遥か昔、…開発途中の試作車を某テストコースで乗ったことがありますた。…カローラⅡとたいして変わらないフィーリングに絶望しますた。
こういったクルマのスポーツキャラであのレベルの仕上がりではトヨタ関連の仕事を続けていると心が死んでしまう…速攻で勤めていた会社を辞めました。個人的にはそれは概ね正しかったですね。


カッコ悪いクルマはトヨタのDNA。スープラにもしっかり受け継がれています。あんなデザイン、目が死んでないとデザイン審査会で通りませんがな。マツダでは絶対無理。(そもそも提案に上がらない)平面構成しか出来ないホンダレベルでもパスするのは厳しかろう。
話は逸れて企業文化は個人の能力や気持ちを圧殺する暴力装置になりかねない怖さを知っている私はマシメディアや強烈な正しい(とされる大多数の)ネット世論をあんまり信用していません。


過去を振り返ってみたときにカッコ悪いクルマしか展示出来ないメーカーが残念ながら我が国ではデカい顔をしています。
こうした感性、ヤバくない?
ブログ一覧
Posted at 2019/05/01 16:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

街の変化
バーバンさん

とりあえず
まこっちゃん◎さん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トーキョーはTSUTAYA 代官山 http://cvw.jp/b/2699284/44193499/
何シテル?   07/19 11:48
i-DMが好きです。今も白ランプをもらいますが購入当初よりは減りました。少しの進歩ですがうれしいです。低速でも青ランプ。高速でも青ランプ。渋滞でもステージ3でア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスターがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 18:09:35
コレ取ってイイって事? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:30:05
「ND5RC」半年点検とRF試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 22:44:43

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation