• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ英のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

タイヤ・ホイール履き替え

タイヤ・ホイール履き替えパーツレビューのβ02の時に少し触れましたが、俗に言うインチキラジアルに手を出したのは、新しくホイールが手に入った為でした。

画像の白のTE37・3本が、新しく手に入れたホイールです(当然中古品(;^ω^))
この5本の他に本番用が4本あります。

普段用なので、15インチですし、引っ込み具合等も最初は全く気にしていなかったのですが・・・

やっぱり見慣れてくると、物足りなくなってくるんですね(;´∀`)

ワイトレで出すことも考えましたが、ドリフトやってる後輩によると『ヒデさんの使い方では、安モンでは確実に割れますよ、俺も割れました(^-^)』とありがた~い経験談を聞いたので、ワイトレ案は廃棄されました。

で、だったらホイール自体を買い直すしかないな~、どうせ買うなら見た目重視で16か17だな~なんて考えで、ヤフオクを眺めていました。

すると、RX-8に乗った後輩S(以前ブログでクラッチ交換した)が、買ったはいいけど履かなかったホイールと、ワタシが交換して不要になったSPGを交換して欲しいとの申し出が!?(゚∀゚)

とりあえず試し履きして、はみ出しが無いのを確認して、お互い納得の交換になりました(*´ω`*)

次は、タイヤの選定です。
最初は国産のセカンドグレードで考えていましたが・・・それでも17インチになると1本2万オーバー;つД`)
というわけで、アジアンタイヤとなるわけですが、突発的遭遇戦の事も考えておかなければならないので、ある程度のグリップは欲しいということで、最終的にナンカンのAR-1に決まりました。


組換え・履き替えをおこなって試運転にでます。
意外だったのは、乗り心地は17インチの方が良いんですね(;^ω^)たぶんホイール・タイヤの重さがかなり増えたのが原因かなと。
走りに関しては、ブレーキが効かない、加速が鈍った、最高速が落ちた、とメリット無しですな(;^ω^)
最高速は10km/hも落ちました・・・明らかにトルク不足でホイールを回せていなかったです・・・
むやみにホイールサイズを上げるのは、意味が無いことがよくわかりました。
軽量ホイールであったとしても、エンジンの出力とのバランスが大事ですね(;´・ω・)
Posted at 2019/09/13 00:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヒデ英です。自動車整備士をしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
元BLITZデモカーです(´ω`*) 業者用オークションでFL1を探していた時に、出品 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EG9フェリオSiRです。こちらはサーキットメインです。 エンジン  G.T WORK ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。こちらは通勤用です。 2014/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation