• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ英のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

ZC31 スイスポ クラッチ・ショック交換

ZC31 スイスポ クラッチ・ショック交換本日は、友人Aのスイスポのクラッチ・ショック交換をおこないました(´ω`*)

事前に相談を受けて、最近段差を乗り越えた時に、落ち着きが無くなったというコトで、まずは試運転して症状を確認。
その時に、ショックの状態も確認しましたが、試運転時にクラッチの繋がり方に違和感があったので、確認すると・・・残量があまり残っていない(;・∀・)
というわけで、リフレッシュを兼ねて同時交換となりました。

こちらの車両は、サーキットは走らないものの、ワインディングは気持ちよく走りたい、でも車高は下げたくないし、スプリングの具合も今の状態で不満が無いというわけで、ショックのみで交換することに決定。
クラッチも強化入れるほど不満が無い、というわけで純正同等品で決定。

チューニング=調律なので、本人がどのようにしたいかをハッキリと伝えてくれると、こちらもアドバイスがしやすくなるので助かりますね(´ω`*)

部品は本人が、ネットで入手してきました(・∀・)




あとは、追加で細かい部品をワタシ側で用意しておきます(´ω`*)

アッパーマウント系の部品、ベアリング、オイルシール、ついでにクラッチレリーズシリンダです。


サクッとミッション降ろして、クラッチとご対面(´ω`*)
ここまででだいたい1時間ぐらいです。


ミッション側には、摩耗した摩擦材がこんもりと(;・∀・)
この堆積した汚れのせいで、クラッチレバーの動きが悪くなり、クラッチペダルが重くなったり、引っ掛かりを感じるようになります。


ディスクはちょうど交換時期ですね。

あとは、フライホイールも取り外して、エンジンのリヤクランクシールも同時に交換しておきます。
ココの交換は当然ミッションを取り外さないと交換できないので、現在オイルが漏れていないからと、後日交換しようとすると、再度ミッション脱着工賃がかかります。
ですので、少し金額は高くなりますが、同時に交換しておくと工賃の節約になります(;^ω^)

あとは、外した通りに組み付けていくのみです(*´ω`*)写真撮り忘れた・・・
次はショックの交換にいきます(^-^)

・・
・・・
こっちも写真撮り忘れた;つД`)

交換後はいつものように、周辺を軽く試運転して終了です(`・ω・´)

最後に・・・
友人からも言われましたが、ブレーキパッドと違って、クラッチの残量は目視では確認できません。
なぜ、ミッション降ろす前からある程度残量が予測できたかというと・・・

交換前と

交換後です。
ブーツの長さが変わっているのがわかるかと思います。
クラッチディスクが減ってくると、クラッチカバーの中心の爪が立ってきます。
すると、レリーズベアリングが押されて、クラッチレバー(フォーク)も押されてレリーズシリンダのロッドを押し戻します。
この部分の長さを確認すれば、ある程度の残量の予測ができるわけです(*´ω`*)
Posted at 2020/11/02 01:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

オートポリス体験走行

オートポリス体験走行APライセンスを持っている方はご存知と思いますが、今年はライセンス更新時に、体験走行無料券が5枚ついてきました。

ワタシ自身は今さら体験走行・・・という感じではありますが、下のモンはまだサーキットに行ったことが無いので、本日は引率として行ってきました(*´ω`*)



最初はフィットの方でいいかな~と思っていたのですが、懇願されたので戦闘機を出してきました(`・ω・´)



1台を除いて、ナンバー移設車ばっかり(;・∀・)まともな車両がいない(;^ω^)


現在の体験走行では、2周回するのは変わりませんが、走行終了時にホームストレート上で停車しての、写真撮影タイムが設けられています。

普段は、コース上に人が出ることは当然許されていないので、これだけでも価値はありました(・∀・)

走行自体は、先導車がいるので追越禁止&高速道路程度の速度なのですが、一応ワタシの走行時のラインを走って、こんな感じで走ってるというのを見せました。
2周ではありましたが、満足してもらえたようです(*´ω`*)

今回の走行で興味を持ってもらえたらうれしいですね(・∀・)
Posted at 2020/10/11 23:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヒデ英です。自動車整備士をしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
元BLITZデモカーです(´ω`*) 業者用オークションでFL1を探していた時に、出品 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EG9フェリオSiRです。こちらはサーキットメインです。 エンジン  G.T WORK ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。こちらは通勤用です。 2014/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation