• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

激しく自己満足シリーズ⑪

激しく自己満足シリーズ⑪ GWも終わってしまいましたね。
最終日もどんよりとした少し寒い曇り空の一日でした。
そんな最終日にまたも復活したこのシリーズ。
今回はアイテム・ネタではなくなんと作業ネタです!


注目の作業はこちら・・・
「ヘッドライト・クリーニング」
です。
(・∀・)σ

今まで幾多の磨きアイテムを駆使しながらも、ひとつとして納得の行く結果が得られなかったヘッドライトの黄ばみ取り。
オフ会の度に隣の車と我が愛車のヘッドライトの違いにガッカリするばかりで、最近はいよいよもってライトユニットのアッセンブリー交換を考え始めていたんですよ。
しかし新品だと片側約\36000位はするようで、中古品にしても程度のいい物は左右で同じくらいの金額になってしまいます。
それに交換工費をプラスすると結構な金額に・・・。
ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

何かいい手はないかとみんカラを徘徊していると、
コンパウンド掛けでクリアなヘッドライトを復活させている方々を発見!
使用するアイテムも以前の工作で使用したものばかりで新たな投資も殆ど無し!
これはトライしてみる価値ありでしょう!

作業内容的には粗さの違うコンパウンドでしっかり磨き込んでいくだけなので、特別難しい事は無かったんですが、
技術より気持ちの方が大事な作業となりました。
(。´-ω・)ン?

詳しくは整備手帳にアップしてみましたが、最初のペーパー掛けをした直後は
とんでもない事をしでかした!
と思ったものです。
ライトがクリアになるどころか、末期の白内障状態でしたからねぇ・・・。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

しか~し!
根気よく磨きあげていくと最終的にはこの通りに!!

(・-・*)ヌフフ~♪

あれほど黄ばんでいたので、内側まで曇ってしまったと思っていましたが
殆ど外側の劣化だったようです。
いや~、やってみるもんですね~♪

予想以上の成果が出た今回の作業、
まさに激しく自己満足です!!

v(@∀@)vィェ~ィ



ブログ一覧 | 自己満足! | 日記
Posted at 2009/05/07 00:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ちんや食堂
chishiruさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 7:30
おはようございます!

分かります!その気持ち。市販の1000円くらいのでやってましたけど、うーん、まぁ多少は...。程度。ちょっと横から見ると黄ばみが...。
しかしGW前のコーティングをやった時、ポリッシャーで調子に乗ってやっちゃいましたー。作業時間3分で。ピッカピかになってますー。ちょっと横からみてもクリアーです。新品程度の物は高いですもん。DIYである程度良くなればそれで良しですね!
費用対効果のみの追求です。
コメントへの返答
2009年5月7日 23:40
こんばんは~。

これって年式の往った樹脂ライトの宿命ですよね~。
私もいろいろ試してはガッカリの連続でした。
リバブラックさんはポリッシャー仕上げですか!
羨ましいですね~。
∑q|゚Д゚|pワオォ

DIY派にとってアッセンブリー交換は最後の手段ですよね。
自前でやれる可能性のあるものにはチャレンジしないと!
あ、もちろん大した事は出来ませんけどね。
ププッ ( ̄m ̄*)
2009年5月7日 7:42
まいど!
うちの①型はガラスだから全然気にした事無いですね~
ライト隣りのウインカーはプラスチックだけど半年に一度橙→白にしたりしてるから西日モロ当たってますが焼けて無いしね♪

ライト部、ワックス掛けとくといいよ~
一応被膜作られるからね~
コメントへの返答
2009年5月7日 23:41
こんばんは~。

そうなんですよねぇ、①型ってガラス製なんですよね。
これはマジで羨ましいです!
(・∀・)σイイ!

今回一応スプレー式のワックスを吹いてみました。
洗車はマメにする方なので、コーティングじゃなくて洗車毎にスプレーでもいいかな?っとも思います。
2009年5月7日 13:12
こんにちは(^д^)/
かなりきれいになりましたね。
うちのリバも洗車毎コンパウンドで磨いてます。見る角度によって黄ばんで見えたりするんで自己満足の世界になりますけどね。でも大抵ライトの上のほうが黄ばみますけど何か原因があるんでしょうかね?
参考にさせて頂きます。∠( ̄▽ ̄)


コメントへの返答
2009年5月7日 23:41
こんばんは~。

リバQさんも黄ばみがちですか~。
洗車後にライトが黄ばんでいると悲しくなりますよね。
仰られる通り確かに上部は黄ばみが激しいです。
理由が分かれば対処のしようもあるのですが・・・。

今回かなり頑張って磨いたつもりなんですが、完全クリアーには届きませんでした。
フゥ(o´Å`)=з

まあ、最悪また黄ばんできても対処が出来ると分かっただけで良しとしておきます。
2009年5月7日 19:12
こんにちは、ライトの黄ばみが渹気になるなら、一思いに焄色を付けてみましょう?
コメントへの返答
2009年5月7日 23:41
こんばんは~。

あ、ライトへの着色は一時期考えた事がありました。
昔はやりましたよね、うっすらとブルーがかったようなヘッドライト。
でもウチの場合は黄ばみが酷過ぎて綺麗に色が出ないだろうと諦めました。
(^^;
2009年5月7日 21:05
うちのリバティも気になっていたんですよね

是非試してみたい!

幾らぐらいかかりました?
コメントへの返答
2009年5月7日 23:42
こんばんは~。

あ~ちゃんパパさんとこもライト痛んでましたか。
ライトが曇っていると老けて(笑)見えますから、何とかしたいというのは切実な思いですよね。
今回の費用ですが
サンドペーパーセット \500くらい
極細コンパウンド   \700くらい
液体コンパウンド   \600くらい
マスキング用養成テープ\200くらい
と、フルに購入しても\2000くらいでした。

幸い今回はペーパーセットのみの購入で済みましたけどね。
あ~ちゃんパパさんもキラキラヘッドライトをGETしてみて下さい!
ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
2009年5月7日 23:36
ど~もぉ(・_・ヾ

そ~言えばのび~号は確かに黄色でしたねぇ
私もちょっと黄ばんできたので実行してみます!
『激しく自己満足シリーズ』
結構楽しみにしてますよぉ~
(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月7日 23:48
こんばんは~。

そうなんです、私のだけがスッゴイ黄ばんでいたんですよ~。
むむ!さん や るなきちさんのライトを羨ましく見てました。(笑)

以前にも軽くコンパウンドで磨いた事があったんですが、やはりやる時はとことんやらないと納得の結果には至らないんですねぇ。
今回はいい勉強になりました。
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

自己満はさすがにネタ切れです。
(^^;

そろそろ作業班長に刺激をもらいたいところなんですが・・・。
うふ♪(* ̄ω ̄)v
2009年5月8日 0:47
整備手帳みました、激変ですね!
ウチのロドは白内障末期なんですが変るかなぁ~

ご指導下さい!
磨きOFFなんてやっていただけると嬉しいなぁ
(〃∇〃)
コメントへの返答
2009年5月9日 0:13
こんばんは~。

今回の表面を削る手法は予想外に綺麗になると思いますよ!

じゃあ土曜日の退社後にでも磨いちゃいますか!?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年5月9日 12:26
おぉー、これはスゴイじゃないですかぁ~
こんなにピカピカになるんですねぇー
実家のキューブもしようかなぁー

以前は白内障だったんですね(^^;
コメントへの返答
2009年5月10日 16:27
こんにちは~。

TVショッピングの怪しい商品紹介ばりな劇的変化でした。
やっぱり一層削ると綺麗になるんですね。
(^^)b

汚れと言えばボディも雨染みが酷いんですよ。
でもさすがに面積が半端じゃないので、DIYではちょっと・・・。
(^^;

たぁ~ちゃんさんの御実家のキューブもライトが曇っているんですね?
意外に簡単ですので是非磨いてみましょ♪
うふ♪(* ̄ω ̄)v

プロフィール

「心機一転! Newアイテム試してみた〜い⤴︎ http://cvw.jp/b/271817/48583334/
何シテル?   08/05 13:26
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation