• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

奇跡の天体ショー

今日は朝からどのTV番組でも
「皆既日食」
の話題ばかりでした。

確かに46年ぶりに観測出来るとあっては、大抵の人は見てみたいと思うんでしょうね。
個人的には「ふ~ん」という感じだったんですが、会社に行ってみると
みんな思いの他盛り上がっていて、
私も釣られてテンションが上がってしまいましたよ。(笑)

今日は朝から雨交じりの曇り空でしたが、丁度観測時間帯に多少雲が晴れて薄日が射してくれました。
これならなんとか奇跡の天体ショーが見られるかも?っとちょっと期待。
もっともミーハーさんなだけに観測用のアイテムなど用意しているハズもなく、出掛けのTVでみた
厚紙に小さな穴を空けて、そこを通った太陽の影を観察する
方法で観察にチャレンジ!

この穴の影が日蝕に合わせて変化するとの事でした。

さて結果は!?



ぉお(゚ロ゚屮)屮 !

ちゃんと太陽が食べられている(?)のが分かりますよね?

いや~珍しい現象を見させてもらいました。
でも・・・実はこの写真、他の方が撮ったものなんですよ。
(。´-ω・)ン?

私のアイテムでは
観測の場所が悪かったのか?
穴の大きさが悪かったのか?
とにかく
全然観測出来なかったんです・・・!
(_ _lll)ァハハ・・・

一応肉眼で見てもみたんですが、
やはり目潰しを喰らっただけで見えませんでしたね。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

自分の目で見る事が出来ずに悔しい思いをしていると、お客さんが
日蝕見ますか!?
と声を掛けてきました。

観察用のメガネでも持っているのかと
「見せて見せて~!」
マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!

っと飛びついてみると








( ̄▼ ̄|||)

・・・まあ、洒落の分かる大人で通しましたよ、ワタクシ。
┐(´ー)┌フッ

ちょいとばかり残念な天体ショー観測となりましたが、お昼のワイドショーで
「次に日蝕が観測出来るのは3年後です」
とのアナウンスが。

ん?3年後!?
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

いや~、てっきり次も40~50年後かと思っていただけに、それを聞いて少しは気も晴れました。(笑)

次回はちゃんと準備をして、出来る事なら子供達と一緒に見てみたいものです。
ブログ一覧 | デキゴト | 日記
Posted at 2009/07/22 20:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

ちんや食堂
chishiruさん

検査入院
TAKU1223さん

ありがとうございます!
shinD5さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 20:54
一応、見れた、んでしょうかね。いいことです。
オイラはずーっと工場勤務なので全然見れませんでした(^^;;
10年位前に部分日食があったときはフロッピーディスクを分解して磁性面を日食メガネ(?)にして観測した記憶がありますよ。
次回は是非自前で観測してみてください(^^;;
コメントへの返答
2009年7月23日 22:02
こんばんは~。

う~ん、見れた事になるんですかね?
(^^;

ま、「その時」にお日さまの下に出れただけで良しとしておきます。

しかしフロッピーを使っての観測ってのがmarbowさんっぽいですよね。
(●´艸`)フ゛ハッ
2009年7月22日 22:42
お疲れどん。

のび~のブログ見るまで今日がそうだとは思ってませんでしたよ。

一日中湘南モールでちょろちょろしてました、
あ、日食はマッサージ椅子にもたれていた時間だったのかも(笑)

みんなで盛り上がって楽しそうだね、
台風が来る直前の教室の雰囲気をおもいだしますよ。

それとこれは御礼になるんですが、
今日まで「ブルースター」のリンク有難うございました。
景気の悪さをまざまざと思い知った4ヶ月でした、
だって全国区を相手に一部上場企業の力を借りて、
大幅にプレゼンしても売れたのたった3個だぜ(笑)
一部上場がマズかったのかな?俺が辞めた会社も一部上場だったな確か。。。
本日サイトを閉じました有難うございました。

また何か思いついたら協力してちょんまげ。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:13
こんばんは~。

>風が来る直前の教室の雰囲気
いいたとえだね。(笑)

ま~本州では部分日蝕だったからね。
ニュースで見たけど、月の影に入る地域は一気に暗転して凄かったみたい。
機会があればあれは体験してみたいなー。
(・∀・。)(-∀-。)ウン♪

そっかぁ、ブルースター店じまいしてしまうんだね。
やっぱりこの不景気には厳しかったか・・・。
(。-`ω-)ンー

一部上場とは相性が悪いのかも・・・?
(^^;

また何かお手伝い出来る事があったら協力させてもらから気軽に声かけてちょ!
(oゝД・)b

2009年7月22日 23:39
こんばんは(・_・ヾ

えっ! 日食って今日だったんですか(汗)
職場でも話題になってませんでした…
見たことないので次回はチャレンジします!

しかしナイスなTシャツですね(笑)
私は多分見た瞬間にツッコミ炸裂
(ノ -o-)ノ ┫∵:.
コメントへの返答
2009年7月23日 23:19
こんばんは~。

大騒ぎだった一大イベントでしたが、むむ!さんの職場は激務でそれどころではなかったようですね。
(^m^ )クスッ

このTシャツを着る勇気は私には無いですねぇ。
狙い過ぎでしょう、コレは!
ププッ ( ̄m ̄*)

次回は是非「ナイスTシャツ」並みの日蝕を見てみてください!
2009年7月22日 23:49
私も準備はしていなかったので肉眼でチャレンジしましたが無理でした。
○| ̄|_
終了間際に使用済みのレントゲンフィルムを頂いたので何とかみれました。

Tシャツ今日の為に仕込んだんでしょうね、オモシレ。
明日からは着ずらいけど・・・
コメントへの返答
2009年7月23日 23:25
こんばんは~。

肉眼チャレンジは無謀でしたよね。
思いっきり眼を痛めてしまいましたよ。
(^^;

いや~、Tシャツは思い浮かんでもなかなか実行出来ない案ですよね。
それをやれるのが若さなのか!?

ちなみに今日は着てませんでした。
(^m^ )クスッ
2009年7月22日 23:55
こんばんは。( ̄▽ ̄)/

日食見れませんでしたね。上司が今この辺だよって指差してましたが・・(汗)
次回は46年後ってことだったんで遠いお空から見ることになるかなって思ってましたが3年後ですか?次回に期待です。
Tシャツいいですね。この日のこの瞬間の為に準備したんでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月23日 23:31
こんばんは~。

仕事そっちのけでアタフタしてました。
その甲斐なく肉眼での観測は失敗してしまいましたが。
(^^;

なんか次回は3年後というのは海外の話みたいです。
やっぱり貴重な体験を逃してしまったようです・・・!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

Tシャツの彼には次回も是非着て欲しいですね~。
┌(。Д。)┐ あはは♪
2009年7月23日 12:35
(^^)ヽドモ♪
職場のおばちゃんたちが騒ぐので便乗してみましたよ~
一番かけたところを見たかと思います!
ちなみに黒い圧縮チューブで見たんですよ~(^▽^笑)
曇り空だったので何とか見れたのかと思いますが
眼には良くなさそうですf(^^;) ポリポリ
昔は黒い下敷きで太陽を見たけど今は駄目なんですね~
小学校のお便りで知りました(^.^) オホホホ
コメントへの返答
2009年7月23日 23:40
こんばんは~。

おぉ!
一番おいしい場面を見れたんですね!?
羨ましい~~~!!!
∑q|゚Д゚|pワオォ

私は手近にいいものが無かったんですよ。
(--;

太陽を見るのにサングラスでも眼には悪いようですね。
肉眼でなんかは論外!
私は肉眼でチャレンジしてしまいましたが・・・。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2009年7月23日 17:37
こんにちは。

見ました、見ました、日食を!!
ぜ~んぜん分かりませんでした。直前にTVで上海が雨降っているのに真っ暗なんて見ちゃったせいで期待し過ぎました。静岡じゃ無理に決まっているのですが。
肉眼だし~、職場から抜け出してみてたし~(笑)
このTシャツのおかげではっきり見えました!!
コメントへの返答
2009年7月23日 23:58
こんばんは~。

あ~、あの昼間なのに暗転するって状況はビックリです!
あれはやはり体験してみないと本当の凄さは分からないものなんでしょうね。

ま、今回はこんな間近でダイヤモンドリング(笑)が見れた事をラッキーと思いましょう!
(*`▽´*) ウケケケッ
2009年7月24日 0:48
朝、会社に着くまでは、皆既日食!!だったのですが、うっかりしてて地下鉄に乗ってしまったんです。
何故かすいてるような… 休日??
と思った瞬間、あっ、皆既日食(汗
時既に遅しで、地上へ上がったときは終わってしまってました。

次って3年後なんですか?
それは初耳です。
絶対に見るぞぉー!!ってメモメモ(^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 23:37
こんばんは!

地下鉄!
いや~、地方組の私には盲点でしたねぇ。
(^^;

しかし地下鉄がすくなんて、やはり一大イベントだったんですね。
たぁ~ちゃんさんは見損ねてしまいましたか。
う~ん、残念!

実は3年後というのは間違いでした。
次回はなんと26年後との事!!

お互い次回はしっかり見ましょうね!
ちょいとばかり先ですが・・・。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

プロフィール

「心機一転! Newアイテム試してみた〜い⤴︎ http://cvw.jp/b/271817/48583334/
何シテル?   08/05 13:26
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation