• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

米騒動

今日はすばらしい秋晴れでした。
今週も自転車通勤をしているんですが、空がすごく高く見えて走っていて気持ちいいんですよ。
朝夕は半袖シャツでは厳しいくらいに冷えてきてますし、通勤路にある田んぼには首を垂れた稲穂が見てとれます。
今朝は青空と稲穂の対比が綺麗に見えたので思わず自転車を停めて写真を撮ってしまいました。

まさに「秋」ですよね~。

お米と言えば、のび~家は実家が農家から買った玄米をおすそ分けしてもらっています。
いつもは実家が精米したものを10kg程度づつ貰ってくるんですが、先日袋ごと玄米のまま貰ってきたので久しぶりに精米に行ってきました。
近所にある自動精米所に行くわけですが、お恥ずかしながらお米の積み下ろしに一苦労してしまいましてねぇ・・・。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

家はアパートの2階なものですから、
約30Kgのお米を抱えて階段を上り下りしなくてはならないんですよ。
しかも駐車上からスグに階段というわけでもないので結構な距離も歩く事に・・・。
Σ(´Д`;) うあ゙

まあ会社でもそこそこの重量物を運んだりしているので持てないわけではないんですが、
長距離&アップダウンは正直キツい・・・。
ε-(;-ω-`A) フゥ…

おまけに車のドアを開けようと、片膝に米袋を乗せて空いた手を伸ばした瞬間、
腰の辺りに危険な兆候を察知・・・!!
(*゚ロ゚)ハゥッ!?

幸いグキッっとは逝きませんでしたが無理はイカンですねぇ。
我ながらおやじだな~、と再認識してしまいました。(笑)
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

今回体を張って(笑)精米したお米を食べ終わる頃にはウチにも新米が回ってくるかな~?

次回は長距離運搬しないよう計画的に貰ってこないと・・・!
ダヨネェ(oゝД・)b
ブログ一覧 | デキゴト | 日記
Posted at 2009/09/17 20:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一撃
バーバンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 20:50
こんばんは。

お米代が浮くのは羨ましいですが
今では無洗米しか使えなくなってるので
たま~に間違って普通のお米買ってしまうと
早く終わらせようと妙に丼やらチャーハン系が多くなります(笑)

コメントへの返答
2009年9月19日 12:42
こんにちは~。

ま~、お米代もバカにならないですからね。
いつまで貰えるのか不明ですが、貰えるうちは甘えちゃおうと思っています。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

無洗米は使った事ないんですよね。

手間いらずで美味しい!

んですか?
(^^;
2009年9月17日 21:51
こんばんは~

うちも実家が農家なので今シーズンも手伝いましたが30kgもあると腰にきますね。
30kg以上あってもお姫様抱っこは平気なんですがね(爆)
うちは10kgごとに精米してます。食べる分だけ小出しにしたほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年9月19日 12:45
こんにちは~。

あぁ~そうですね、お姫様抱っこなら後20Kgはいけますよね?
( ̄ー ̄)ニヤリッ

しかし重量物を抱えての階段もヤバイですよねぇ。
ものすごく腰に負担が掛かってるのが実感できますから・・・!
(^^;
2009年9月17日 22:40
こちらも稲刈りシーズン近し!

だいぶ穂がたれています。

親父の実家が農家なので
毎年送られてきます。

お米代もばかにできませんよね
コメントへの返答
2009年9月19日 12:52
こんにちは~。

日に日に稲穂が垂れてくるのを見ていると季節を実感しますね。
最近は異常気象続きですが、こんな風に四季を感じられるとホッとしますよ。
(*・ω・)(。。*)ぅん

いつまでも甘えていては・・・と思いつつも、お米が少なくなると実家に電話してしまう自分に反省です。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2009年9月18日 4:18
こんばんは。

我が家もば~ばの実家からお米は玄米で購入です。30Kgです、やはり。
コイン精米機ってもう少し時間延長して欲しいです。機械の中にうちの米残ってんじゃ!?くらいで止まるんですよ。ためしにもう100円投入してみた事ありますが全く残ってませんでした。
腰は一度やると癖になっちゃいますからお気をつけて~。
20歳くらいの頃は慢性腰痛でしたよ、わたくし。
コメントへの返答
2009年9月19日 13:03
こんにちは~。

ここにも玄米&大量購入者がいらっしゃいましたね。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

確かにコイン精米機って稼働時間が分かりづらいかも。
精米終了時って分かりづらいですよねぇ。

幸いまだ腰は痛めた事ないので今後も大事に(笑)していきたいです~。
(●´艸`)フ゛ハッ

2009年9月18日 6:19
いらんかえ~いらんかえ~お米作ってませ♪

その他、時期にもよりますが
ニンジン、大根、ソラマメ、オクラ、しし唐、ピーマン、ナス、キュウリ、トマト、水菜、白菜、チンゲン菜・・・シイタケ・・・
スイカ、ウリ、トウモロコシ、ブルーベリー・・・
などなど。どうです!?

お好きなものあります!?
大量に作っているものもありますので、送料のみでどうです?
これから大量に作るのはソラマメですが、5月の出荷になります。

コメントへの返答
2009年9月19日 13:11
こんにちは~。

お~!
すばらしい品揃え(?)じゃないですか!
っというか、なんでも作ってらっしゃるんですね~。
( ゚Д゚) ス、スゲー!

あら?
あらら?
送料だけでって・・・うふ♪(* ̄ω ̄)v

困った時は「でぐっさん青果」に電話ですね~。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

2009年9月18日 19:01
こんばんは、私もたまに 玄米を精米しに行きますよ(^_^)
本当は、少量ずつ精米をしたほうが良いらしいですが(^_^;)
我が家は、30キロ全て(^_^)精米してしまいます。
片膝に、お米を乗せるのは、危険ですよO(≧▽≦)O
コメントへの返答
2009年9月19日 13:16
こんにちは~。

あ、ウメさんも精米に行かれるんですか?
意外な感じですね~。

実家に居た時は面倒なんで一回で済ませちゃってましたが、運ぶ距離が数Mでした。
今回同じ感覚で運んだのが失敗でしたね。

もう片膝はやりません。
(^^;
2009年9月18日 22:19
こんばんは、

いかん!いかん!!いかんよぉ~!!!
30キロにはリミッター掛けておかないと(笑)
自分の市場での全盛期でも20キロを3トン車に平積みでノックダウンでしたから、
30キロは気を付けないと。。。

でも市場での2~30キロの世界よりも、
社会保険庁の無停電電源装置の方が重いこと重いことって、
あれバッテリーの塊だったんだよね^^

そろそろ体力回復のために3トン車平積みしてみようかな、
そしたらお米がおいしく食べられるようになるかもね。
コメントへの返答
2009年9月19日 13:21
こんにちは~。

やっぱりいかんかったよねぇ。
リミッター寸前だったもんなぁ。
(^^;

ってか昔そんな事までやってたの!?
市場から社会保険庁まで守備範囲が広過ぎだって。(笑)

体力回復は必須だけど、いきなり3t車はキツイから、のび~家へのお米搬送からチャレンジしてみて下さい。
( ´∀`)ヵヵヵ

プロフィール

「朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング http://cvw.jp/b/271817/48599145/
何シテル?   08/14 13:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation