• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

最終日はクルージング♪

最終日はクルージング♪ GW最終日となった本日ですが、全国的に暑かったようですね。
こちらでも日中の最高気温29.8℃と夏日も夏日な暑い1日でした。

そんな今日の のび~家は、実家の父母と一緒に
猪苗代湖の遊覧船に乗ってきました。
子供の日と言う事で、本来は子供達のリクエスト通りにアクアマリンふくしま(水族館です)に行く予定だったんですが、昨日のオフ会でハッスルし過ぎたのか(笑)

今朝は思いっきり寝坊!
ヾ(●´▽`●)ノ彡☆勹"ノヽノヽノヽノヽノヽ

まあ、激混なのは承知の上だったんですが、寝坊のおかげで出発が遅れてしまったのもあって近場の猪苗代湖に行き先変更となったしまったんですよ。
(´▽`*)アハハー

猪苗代湖周辺は車で40分程と近いせいもあって、四季を通してよくドライブ&散策に行くんですが、実は遊覧船に乗ったのは今回が初めて。
地元の観光地とバカにしていたんですが、乗ってみるとこれが結構新鮮だったりして。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

こんな遊覧船に乗って・・・

いやいや、亀さん号は子供達からブーイングが出たので乗り込んだのはもう一隻の方でした。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

二隻の遊覧船が交互に湖を巡っているので、亀さん号をパスした後はちょっとした待ち時間が発生。
っと、暇を持て余していると、タイムリーに話のタネが来襲。(笑)

う~ん、何系っていうんですかね?
個人的にはガンダム系と勝手に命名しているんですが・・・。
ププッ ( ̄m ̄*)

後1台いて、計3台でのご登場でした。


ガンダム系に気を取られている間に本命の遊覧船が到着!

乗るならやっぱりはくちょう号でしょう!
ダヨネェ(oゝД・)b

近くでみると意外に大きくて、子供達も喜んで乗っていました。
しかも何気に結構足が早いんですよね。
日差しが暑い時間帯だったので、デッキで受ける風が気持ち良かったですよ~♪
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

船上からパチリ!

何度となく見た磐梯山ですが、湖上からだとちょっと趣が違いますね。

時間にして約30分程のクルージングでしたが、普段とは違う視点から見る風景はちょっと不思議な感じがしてなかなか面白かったです。

最後に はくちょう号とリバティのツーショット♪


近場とは言え、結構満足度の高いお出かけでしたね。
帰り途は2区間程高速にも乗って「お出かけした感」もそれなりでしたし。(笑)
┐(´ー)┌フッ


さ~て、長いお休みでしっかりリフレッシュしましたし、明日からまたお仕事頑張りましょうかね~。
ブログ一覧 | のび~家 | 日記
Posted at 2010/05/05 23:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 1:02
お疲れさまです!

私だったら巨大お○るより亀さんの方がいいなぁw
ガンダム系・・・うまい!


ところでのび~さんご本人のGWはナシですか?
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
コメントへの返答
2010年5月6日 18:47
こんばんは。

おぉ!?
306さんはお○る派ですか?
ププッ ( ̄m ̄*)

ガンダム系は好きな人にはたまらないんでしょうね。
凄い作りこみですから、作るとなると結構な¥が掛かるんでしょうねぇ。

あ、私のGWですか?
家族との時間がGWですよ!
・・・な~んてうそぶいてみますかね。
(●´艸`)フ゛ハッ
2010年5月6日 6:45
おはようございます(^^)。
猪苗代や裏磐梯は数年前に行ったことがあります~(^^)。
とっても風景が綺麗で、またいきたいです~。
ガンダム系、、、プププ(^^*)。
コメントへの返答
2010年5月6日 18:49
こんばんは。

あ~、やっぱり行動派の しのちんさんはいらしてましたか。
住んでるところから近いのでよく行くんですが、四季折々表情が違って楽しいエリアなんですよね。
(^^)v

ガンダム系の一隊も好天の下楽しいドライブになったんじゃないですかね~。
┐(´ー)┌フッ
2010年5月6日 18:57
ただいま、
家族サービスにオフ会にと超多忙な中時間を作っていただいたようで、
恐縮至極にございます。

そういえば、
芦ノ湖の海賊船(遊覧船)は乗ってても、
猪苗代湖の白鳥号は載った記憶が定かでないなぁ。
行って戻ってくるのにどのぐらい時間掛かった?
乗り物酔いは白鳥に助けられたのかな?
コメントへの返答
2010年5月6日 23:49
こんばんは。

いや~、こちらこそなかなか時間が取れなくて申し訳なかったね。
(。・人・`。))ゴメンネ

あ、やっぱり猪苗代湖の遊覧船には乗った事ないよね?
地元?だし、周りも意外に乗った事がないって人が多かったよ。

遊覧タイムは・・・約30~40分ってとこだったかな~?
実は前部デッキにから外を眺めてたら微妙に酔ったのは内緒の話・・・。
(^^;
2010年5月6日 20:16
こちらにもこんばんわです。

連日の家族サービスお疲れ様でした。
最初の画像はやけに日産勢が多いですな♪
ガンダムは昔に比べると減りましたね。とはいっても通勤路にプーさんのガンダムが停まってますよ。

相変わらずのび~さん号はキレイですね♪
( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
コメントへの返答
2010年5月6日 23:57
こんばんは。

もう後半2日間にイベント詰め込んじゃっていたので、正直体力的にはリフレッシュどころではなかったですね。
(^^;

さすがリバブラックさん、日産色の強さに気が付きました?
実はラフェスタやセレナもこちら側に停まっていたんですよ。

ピンでのガンダムはたまに見かけるんですが、トレイン状態を見るのは物凄く久しぶりでしたね。

あ、ウチのが綺麗に見えるのはボディカラーのお陰ですよ~。
実際は砂ホコリまみれでしたからね。
(^^;
2010年5月6日 22:01
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
お疲れさまでした!
猪苗代湖でハクチョウ号ですか!いいですね~
ちなみに私はここの遊覧船て一度も乗ったことないですね(^.^; オホホホ

ガンダム系とはいいネーミングですね! ('▽') アハハ
コメントへの返答
2010年5月7日 0:01
こんばんは。

そうなんですよね、この遊覧船があるのはこの辺りの方ならみなご存知なんですが、意外に乗った事があるって話は聞かないんですよ。
未乗船なら新鮮な感じを受けると思いますから、機会があれば乗ってみて下さいね。
(^^)v

ガンダム系・・・本当はなんて言うんでしょうね??
(^^;
2010年5月6日 22:04
家族サービスお疲れ様です。

こちらの諏訪湖にも
全く同じ船?ありますよ

だいぶ昔に乗った記憶が・・・・

このGWはそこらじゅうでオフ会やってましたよ
コメントへの返答
2010年5月7日 0:08
こんばんは。

何気に後半バタバタとお出かけしたGWになっちゃいました。
(^^;

大き目の湖に遊覧船は定番ですよね~。

どうせならもっと山奥の湖で遊覧船に乗りたかったんですが、半端じゃなく混む観光地なのでこちらで妥協してみたんです。

GW中は好天続きでオフ会にはもってこいでしたね。
ミニバン系のオフ会だとアットホームな感じがして子連れでも行けそうです。
2010年5月6日 22:21
こんばんは(*^▽^)ノ

猪苗代湖にこういう遊覧船があったんですね~。白鳥の上には乗れるんでしょうか?

ガンダムはあまり見かけなくなりましたが子供たちは喜びます。
パパはやらないの?っていわれます(^^;

コメントへの返答
2010年5月7日 0:15
こんばんは。

猪苗代湖にはこの他にも定番の足漕ぎスワンやモーターボートまでありますよ~。
そう言えば、その昔バナナボートから振り落とされて肋骨にヒビ?状態になった事もありましたっけ・・・。
(^^;

ガンダム化ってコスト掛かりますよねぇ。
あ、DIYでなら幾分お安く出来るかも?
リバQさん、お子様のリクエストに応えてチャレンジしてみては!?
(●´艸`)フ゛ハッ

プロフィール

「@パパ ちゃん さん、相変わらず凄い画面になってますね😅

お疲れ様でした!」
何シテル?   08/11 11:43
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation