• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

GO TO Touring その2

GO TO Touring その2 イニシャルD聖地巡りツーリングの続きです。


よもやのお風呂無し事件(笑)から明けての午前9時、某コンビニにて待ち合わせ。



前日に引き続きの快晴♪
(o^^o)


今年のワタクシ、雨の予報が無くとも雨に当たってしまう程の雨男なのですが、それでもこんな青空だったのはお風呂事件の被害者Mさんのおかげかと。

この方、普段は知りませんが、ことオフ会となるとホントに天気運が凄いんです。



過去何度もオフ会をご一緒している中で雨予報をひっくり返すなんてザラでしたから。
(^◇^;)


せっかくのツーリングオフですもの、天気は良いに越した事はないですからね〜。


Mさん、今回も良い仕事をしてくれました。(笑)




我々とは別宿だったお二人も程なく合流して、向かうは





聖地・秋名山・・・じゃなかった、榛名山!



Google先生の案内で向かったのですが、集合場所からの兼ね合いか、



いわゆる秋名山のコースではない方から榛名湖へ。



マイナーな行程だったせいか走っている車も少なく、それなりに楽しく走る事が出来ました。



榛名湖畔駐車場からの榛名山。



思ったより高くないように見えますが、この場所自体が標高1084mと言うそこそこの高地だったりします。



と、Sさん号がマシントラブル?!



原因不明ですが過給圧が上がらないとの事。

走れない訳ではないので、若干ペースを抑えて様子をみる事に。
ヽ(´o`;



気を取り直して目の前の榛名湖へ〜。







む?
何となく近い感じ?



ん〜、多分場所的には合っていると思うんですが、撮影場所がズレてる感じ?
f^_^;



榛名湖での休憩後はいよいよメインイベントたる

秋名のダウンヒルへGO!
(*゚▽゚*)ワクワク







お馴染みのスタート地点。



マンガでは



ほぼ同じですね~。
(´ー`*)ウンウン



こんなものもありました。



聖地に来たっ!て感じです。



いよいよダウンヒルスタート!

もちろん観光ペースですけどね。
(о´∀`о)



スタートから2個目コーナー、最初のヘアピン。



その昔、散々ゲームでは走っていた(笑)のですがまるっきり同じですね~。



秋名榛名山名物5連ヘアピン!





マンガでは5連でしたが、

実際は4連ですw
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



雰囲気はバッチリだったものの、コーナー手前の速度抑制舗装(波打ち舗装)のおかげで走っては気持ち良く無いのがタマにキズ⤵



ゴール地点。





ここも何度駆け抜けた事か。(笑)




秋名榛名のダウンヒルを抜けた次の目的地は



伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館



レトロ〜ちょっとレトロな様々なおもちゃや自動車が所狭しと





展示されています。



途中、アトラクションで温泉一泊チケットを掛けて勝負!



見事参加賞懐かしおもちゃをゲット♪
( ̄∀ ̄)



まだまだ







展示物は続きます。



館内は迷路のように順路が張り巡らされていて、いい加減疲労の色が濃くなってきた頃・・・














まだ終わりません⤵︎



ヽ(´o`;



展示品が多過ぎて、もはや何を見に来たのか分からないレベル。(笑)

外見から想像するより遥かに長距離を歩き通して、やっと出口に辿り着いた時はクタクタになってしまいました⤵︎




博物館を後にして向かったのは



D'z garageレーシングカフェ



スポーツカーをテーマにしたカフェとの事で、もちろん?イニシャルD関連のアイテム等も充実している・・・ようです。
(〟-_・)ン?

実は立ち寄ってはみたものの、先の博物館で時間を割き過ぎたのもあって、敷地内のイニシャルD仕様の86とFDを見ただけで店内には入らなかったんですよ〜。





FDは博物館のとは違い後期仕様でしたね。



やっぱり車は屋外で見る方がカッコいいです。
(^-^)



滞在時間およそ10分?



また来る事があったら、その時はお茶でも。。。
(^◇^;)




この時点で時計は既にお昼時を回っていたので、道の駅こもちでランチ休憩。



大盛り無料の罠にハマりお腹パンパン、眠くなってしまったのは内緒です。
(^^;;




そして聖地その2の赤城山へ。





さすがレットサンズのホームコースだけに楽しそう・・・なんですが、ここでもやはり速度抑制舗装が⤵︎
´д` ;



それでもしっかりマンガの雰囲気は感じる事が出来ました。









|* ̄∇ ̄|ニヤッ




赤城山ヒルクライムコースのゴール地点を過ぎた先にある大沼の駐車場でぷち休憩。



看板がありましたがほぼ解読不能。。。

ここまで朽ちると看板の意味が無いんじゃ・・・?
( ̄▽ ̄;)







日中は好天のおかげで寒さを感じる事はなかったのですが、夕方近くになり日陰ともなるとさすがに寒っ!
:(;゙゚'ω゚'):


長居は無用とばかりに対岸の赤城神社へ〜。





天気のせいか?連休のせいか?こんな山奥なのにメチャ混みでビックリ。

マスクをしているとは言え流石に参拝は諦めましたよ。。。
( ̄▽ ̄;)



水面と太陽のコラボが綺麗でしたね。





と、SoさんとKiさんが何やら?














後光が差してるw

Soさん、ナイスショットで〜す♪
( ・∀・)=b グッジョブ




・・・と、長くなりましたが聖地巡りツーリングはここで終了。

いや〜、思っていた以上に中身の濃い2日間でした。
企画してくれたSoさん、参加された皆さんお疲れ様でした。

コロナ禍の中でこんなロングツーリングが出来るとは思っていなかったので、ホント楽しかったです。

基本的に1人1台での移動ですし、行く先々も山の中ばかりだったので人混みを避けれたのも良かったですね。

今後の情勢次第ではありますが、こんなスタイルならまたお出掛けしてみてもいいかな〜?



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪








おまけ。



GO TOトラベルを利用しての前泊だったので、地域共通クーポンが出たのは良かったものの

現地付近で使える店舗が無ぇ!
★゚д゚ノ)ノマジヵョ?!



で、ようやく見つけたのは



セブンイレブン。(笑)



バイトのお兄ちゃんが「この辺で使えるのはウチだけっス!」と誇らしげでしたが・・・改めて後手々ぶりを再確認。

せめて道の駅くらい全店で使えるようにしてもらえると助かるですけどね〜。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
ブログ一覧 | おふ会 | 日記
Posted at 2020/11/29 07:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年11月29日 23:35
のび~さぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

わざわざ赤城山まで来てくれていたんですね💦ありがとうございます😆💕✨

ね、群馬って不便でしょ(  ̄▽ ̄)

次にグンマー帝国を訪れましたら、マニアックな場所をご案内致しますね(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2020年11月30日 13:10
こんにちは。
(^-^)

いやー、念願だった赤城山に行けてテンション上がりましたよ〜⤴︎
ワタクシ、海より山が好みなのですが群馬の山々も気に入りました♪

不便さは・・・地元と同レベルですかねぇ。(笑)

またお邪魔した際は是非マニアックスポットをご教授下さい!
)^o^(
2020年11月29日 23:50
お疲れさまです。

起案しておいて頭文字Dは全く分かりませんが、走ったコースとマンガのヒトコマがこんなに一致していたとは!
クーポンは後手後手でしたが、またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年11月30日 13:12
こんにちは。
(^-^)

あれ?!
それぃゆさん、原作は未読でしたかあ。
まあ年代が違いますし、ね。
( ̄▽ ̄;)

おかげさまで大満足なツーリングでした!

また是非宜しくお願いします♪
( ^ω^ )
2020年11月30日 8:26
お疲れさまでした!

ブログ編集大変そうだね~観てて面白かったよ!
あそこの食堂はいつ?
コメントへの返答
2020年11月30日 13:17
こんにちは。
(^-^)

今回も素晴らしい天気を持って来て頂きましてありがとうございました⤴︎

でも・・・その分ご自身の運は使い切っちゃった感が・・・お風呂とか、スマートボールのあと一個とかw

写真撮り過ぎたのでアップに時間掛かっちゃいました⤵︎
またお出掛けしましょうね〜♪って、次回は矢板ですか?!
( ´∀`;)
2020年11月30日 20:49
こんばんは〜っス´ω`)ノ
とても楽しかったですね♪またよろしくお願いします〜(·∀·)ニヤニヤ
やっとショップ屋さん引っ越せたのでターボ化再開ですヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2020年12月1日 19:37
こんばんは。
(^-^)

今年1番のオフ会らしいオフ会でしたね。
ホント前日から楽しかった♪
( ^ω^ )

ターボ化は楽しみ楽しみ。
来年は夏でもバリバリ走れるのを期待してますよ〜⤴︎
)^o^(
2020年12月5日 9:56
赤城は夏でも寒かった
コメントへの返答
2020年12月6日 23:08
こんばんは。
(^-^)

赤城山、結構登った感じでしたがそこまで高くないんですかね?

榛名といい赤城といい、福島のワインディングではあまり覚えの無いクネクネぶりは新鮮でしたよ。
( ^ω^ )

プロフィール

「朝の会 番外編!その2 喰丸小からの大食いツーリング http://cvw.jp/b/271817/48604980/
何シテル?   08/17 07:29
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation