• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月07日

吾妻山系の白いヤツ

吾妻山系の白いヤツ 今日はどんよりとした曇り空からのスタートです。
先週末から続いていた好天もここ2〜3日はパワーダウン?

それに加えて朝夕の気温がグッと下がってきたので、いよいよ秋本番に突入といった感じですね。

今夏は雨ばかりであまり季節を感じなかったので、この秋は存分に楽しめる事を期待したいものです。
(^-^)






さて、そんな今日とは打って変わりお天気最高だった先週土曜日は、久方ぶりに矢板の某食堂を堪能して来たワタクシでしたが・・・実は翌日も青空に誘われて、急遽お友達を誘ってドライブに出てみたのでありました。



うーん、宣言が明けたからってハシャギ過ぎ?



とは言え1人/1台で山奥へ〜だったので、まあ勘弁してやって下さいませ。
f^_^;








とりあえず稲刈りの始まった田んぼを見ながら進路を西へ。





猪苗代から裏磐梯は桧原湖東岸を北上し







グネッグネの西吾妻スカイバレーを走破して辿り着いたのは










開湯700年を誇る白布温泉にある






そば処 吾妻軒さん。



夏を思わせる、天気・気温に恵まれた1日だったのでサッパリとしたお蕎麦でも食べよう!となったんですね。
(o^^o)









今となってはこの辺唯一のお食事処なせいか、到着時のは結構な混み具合だったものの、ワタクシ達が着席する頃には混雑もひと段落。






テーブル席と座敷席がある店内は思いのほか広く、その間隔も広いので密を感じる事なく過ごす事が出来ました。








メニューを撮り忘れてしまいましたが、定番から限定まで選び甲斐のある品数がある中でワタクシがオーダーしたのはこちら。



白猿そば






秋季限定と聞いて迷わずチョイス。(笑)

上に載っているのは白髪葱にも見えますが、実はこれ大根なんです。
ここまでの道中で通って来た裏磐梯の高原大根を細千切りにした物が大盛りになっています。






メニュー名の白猿ですが、山形県と福島県にまたがる吾妻山系で稀に発見される白い体色を持つ



じゃなかった
^^;


※拾い画です

野生の二ホンザルの事だそうで、さしずめ大根が体、赤い一味が顔の表現ですかね。
( ^ω^ )








お蕎麦と大根を一緒に頬張れば



ツルツル・シャキシャキの食感も楽しい、美味しい一枚♪
)^o^(








暑い時の冷たいお蕎麦はとても美味しくて



あっという間に仕上がりました。(笑)








因みに友達のオーダーは



ニシンそば



こちらもなかなか美味しかった模様です。
(*´ω`*)








そうそう、こちらのお店はラーメンもやられているんですよ。
住所的には山形県ですし、エリア的には米沢ラーメン

残念ながらワタクシ達のオーダー時には売り切れとなっていましたが、確かに先客の皆さんは殆どラーメンを食べられていましたね〜。
( ゚д゚)ンマッ


お蕎麦目的には来ましたが、

食べられないとなると妙に気になるのが人情。。。


機会をみて今度はラーメンを食べに来てみたいかな?
(^-^)





御馳走様でした!








食後はすぐお隣の



白布温泉 東屋さんで温泉を楽しんで来ました。








雰囲気のある内風呂



細かな湯の花が舞う温泉は、湯温も適当で良いお湯でしたよ。
(о´∀`о)






更に豊富な湯量がとても贅沢な打たせ湯は



まるで滝のような大迫力。(笑)




のんびりとお湯に浸かれれば良いかな?と軽い気持ちで立ち寄ったこちらの温泉でしたが、さすがは開湯700年。

ちょっとした秘湯感さえ感じられる望外な温泉でした♪
(*´ー`*)















おまけ。




来る時はさほど気にも止めませんでしたが、帰り道に山々の表情が徐々に秋色になっている事に気が付きました。



この辺りは紅葉シーズンだと見応えありそうですね。

山間部だけに秋は駆け足でしょうが、タイミングが合えば紅葉狩りついでに再訪も悪くないかも?
\(//∇//)\
ブログ一覧 | たべある日記 | 日記
Posted at 2021/10/07 13:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年10月7日 14:04
お疲れ様です。
実は地元の佐野はラーメンでも有名になりましたが、大根そばも隠れた名物でこのお店と同じように千切りの大根が載っています。ただ私が大根があまり好きでは無いので過去に数回しか食べてないのですが、暑いには冷んやりして気持ち良く食べられるようですね。

また北部地区で取れるワサビがまた良くて、こちらも相性抜群です。是非いらっしゃる際にはオススメです♪
コメントへの返答
2021年10月8日 13:07
こんにちは。
(^-^)

佐野の大根蕎麦、初めて知りました。
ネームバリューはラーメンの方が大きいのでしょうが、きっとそちらも美味の予感♪
(○,,´艸゚)(゚艸`,,●)うふふ

風味の良いワサビは蕎麦の美味しさを一段高めてくれますよね。

これから新蕎麦の季節を迎えますから、蕎麦探訪での遠征なんかも良いかも知れません。
ルン((´I `*))♪
2021年10月7日 21:46
こんばんは。

カーライフ&グルメツーリング楽しんでおられますね。

私の行き着けの蕎麦屋も大根千切り載ってます。
最初は、うむ?( ̄~ ̄;)
って思いましたが!
おろし蕎麦みたいで美味しいですよね。

そうですね。
もう秋ですね。

(*´∇`*)ゝ

コメントへの返答
2021年10月8日 13:15
こんにちは。
(^-^)

解除の途端に・・・少しお恥ずかしい話です。
(^^;

ワタクシはお初でしたが、大根と蕎麦って意外と定番の組み合わせなんですかね?
さっぱりとしつつも、一味でのアクセントがなかなか美味しかったです♪

季節は秋・・・今年はBBQ難しいですかねぇ。。。
2021年10月8日 8:30
どうもです(*゚▽゚)ノ
のび〜さんのブログ見る度にそろそろ綺麗なお山を快適に&温泉に浸かりたいな〜なんて思ったり…
どこか行きたいな〜ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2021年10月8日 13:19
こんにちは。
(^-^)

無性に走りたくなる時ありますよね~。
まあ、ワタクシはほぼ毎週ウロウロしているような気もしますが。。。
(^^;

キタサンとも随分会っていないので、そろそろ一緒に走りたいなあ・・・って、例の件はどうなったんだろうか?
(-ω-;)アレ?
2021年10月8日 9:02
おはようございます(^_^)/
蕎麦美味しそ~!
愛車で季節を感じながらドライブして、美味しい蕎麦を食べて、温泉・・・最高ですね(*´▽`*)

それにしても
胸筋と腹筋だけを鍛えすぎちゃったかのような白いヤツは、ある意味強そうですね(^^;
コメントへの返答
2021年10月8日 13:24
こんにちは。
(^-^)

コメントありがとうございます!

天気の良い日のドライブは格別ですね。
贅沢に休日を使って来ちゃいました。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

写真の〇邦の白いヤツ、愛称は「へたれガンダム」(笑)
すぐ側まで車を寄せる事の出来る気さくなナイスガイです。(爆)
(●´艸`)フ゛ハッ

2021年11月3日 14:18
白布温泉懐かしい!打たせ湯がいいですよね
コメントへの返答
2021年11月6日 10:44
こんにちは。
(^-^)

さすが行ってますね!
打たせ湯が雰囲気抜群で良い感じ♪

倶楽部でも行ってみたいですね〜⤴︎
\(//∇//)\

プロフィール

「・・・どっち? (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48586757/
何シテル?   08/07 20:27
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation