• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月15日

ランチ旨し♪デザート良き良き♪そしてノート君・・・!

ランチ旨し♪デザート良き良き♪そしてノート君・・・! 今日は昨日の冷たい雨から一転、よく晴れた過ごし易い1日となりました。
風はまだ冷たく感じるものの、冬のそれとは明らかに感じが違うのが季節の変わり目を感じさせてくれますね。

この好天が週末まで続くと嬉しいのですが、なにやら土曜日は怪しい模様⤵︎
日曜日には回復して花粉だらけのノート君を洗ってあげたいところですが・・・ワタクシ雨男だからどうかな〜?
f^_^;





さて、日曜日の事となりますが、いわき市までランチへ出掛けて来ました。

前日の相馬行きに合わせて、先週末の夜(!)に夏仕様に換装していたので、土日共に久し振りに楽しく走ってくる事が出来ました。



やっぱり夏タイヤはイィ!!



・・・ちょっと硬くてウルサイですが。
(^◇^;)





そんな訳で、向かったのは屋号と出て来るモノが全く違うこちらの



小名浜海鮮呑屋 めざせ!!そばやさん。



通りに面した複合店舗のひとつとなります・・・故に駐車場がちょいと少な目なのが痛いですね。

ワタクシは運良く入れましたが、後続は出待ちを余儀なくされておりました。
(⌒-⌒; )












面白い屋号ですが、思いつきで付けた訳ではなく



ちゃんと理由がありました。












メニューは沢山ありましたが、恐らく大半の方はこの中からのチョイスになるのではないかと?



うーん、結構強気な価格かも?
f^_^;










で、高いなあ・・・と思いながらもオーダーしたのは





刺身定食



価格なりにまあ美味しかったですよ♪
( ^ω^ )



でも・・・先日郡山駅で食べた刺身定食の方がコスパを含めるといいかも?やっぱりちょっと¥高めかなあ。。。
(^^;;


とりあえず映えるので、SNSにアップするのには良いですね。(笑)

そうそう!SNSへのアップを店員さに見せるとワンドリンクサービスみたな事が書かれていたので、そこコミだと少しはコスパも上がるかも?










食後はこちらのお店へ。



くるーるじゅれさん。



こちらはゼリー屋さんとなります。

いわき市でゼリーと言えばゼリーの家さんが有名ですが、こちらもなかなか美味しい・楽しいゼリーを提供されているんですよ。

個人的にはあちら程は混まないのもポイント高いかと。(笑)









食後のデザートを・・・と言う訳ではなく



ホワイトデーのお返しアイテムとして購入です。



写真が小さいので見辛いですが、どれも綺麗で美味しそう♪

いつも捻りの無いものばかり返しているので、今年は喜んでもらえるかな?
( ^ω^ )



美味しいランチとお目当てのゼリー購入と言う目的を果たし、満足感に浸りながら帰宅すると



































思いも掛けない悲劇が!






























実は土曜日の相馬へのドライブ時に飛び石でフロントカナードの塗装が飛んでいたんです。



小さいとは言え、白塗装に黒の下地が出ているので目立ちますねぇ⤵









よく見れば



チッピングの周りもヒビが入っています。



これでは周りも剥がれて来るのは時間の問題!
ヽ(´o`;









再塗装とも思いましたが、補修の為にウレタンクリアを用意するのは使い切りなのを考えるとコスパ悪過ぎ!



と言う事で、イメチェンも兼ねてこちらのカーボン柄テープでマスクして見る事に。



が、若干曲がってしまい貼り直しをしようとテープをゆっくり剥がしたところ


















パリパリッ・・・!
:(;゙゚'ω゚'):


















こんな感じにテープに塗膜が取られてしまいました⤵︎
※画像はイメージです



おまけに大きなカケラのように剥がれてしまい、もはやマスクや修復は不可!!
( ;∀;)









クリア部分まで塗膜が割れてしまい、結局塗装面全てを剥がさざるを得なくなりまして・・・おまけに片側だけと言う訳にもいかず、反対側も泣く泣く剥がして



無塗装状態に戻ってしまいました⤵︎
。・゚・(ノД`)・゚・。オロロ—ン



うーん、フロントだけならこれでも我慢出来そうですが、サイドからの流れを見るとどうにも浮いてるなあ。。。

最悪クリア塗装はしておかないと、あっという間にキズだらけになってしまいますし・・・結局ウレタンクリア吹くなら、面倒でももう一回塗り分け塗装?
´д` ;



夏仕様になって喜んだのも束の間、なんだかなあ⤵︎となってしまった日曜日でございました。
ブログ一覧 | たべある日記 | 日記
Posted at 2023/03/15 15:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

穴場
SNJ_Uさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2023年3月15日 16:07
のび~さぁ~~ん こんにちわ(≧∇≦)

ううう・・・スゴい責任感じます💧( -∀-)

次にお会いする時にお土産とかの形で埋め合わせをさせて頂きますね💦
コメントへの返答
2023年3月15日 16:32
福さん、こんにちは。
(^-^)

いやいや!
福さん全然関係無いですから〜!
(^◇^;)

ワタクシが往路のワインディングでハッスルし過ぎたのが原因かと⤵︎

まあ、少し考えている事もあるのでホント気にしないで下さいね〜。
f^_^;
2023年3月15日 20:07
のび〜さん、こんばんは🙂

土曜に見せてもらった塗装ハゲがこんなコトに😳❗

それにしてもキレイに剥がれるもんですねぇ😅…磨いたのかな?🤔

何か新たな考えがあるようですが、次の展開に乞うご期待ですね!😁
コメントへの返答
2023年3月16日 13:10
仙台のヒロユキさん。 こんにちは。
(^-^)

そうです!あの小さいハゲがこんな大惨事に!!

・・・まあ、自分の不注意なので仕方ないのですが。
普通、あの状態で貼り直しなんてどう考えてアウトですよねぇ。。。
(o´Å`)=з

塗膜はフィルム状に綺麗に剥がれてくれたのがせめてもの救いでした。

何度見てもやはり白が欲しいのでなんとかしてみますよ~⤴
(๑•̀ㅂ•́)و
2023年3月15日 20:29
え、ほんとにはがしたの?ってくらいきれいに元通り(無塗装)ですね(^^;;
ここはお手軽にラッピングなんてどう?ほぼ平面だよね??
コメントへの返答
2023年3月16日 13:14
まぁぼぅ★彡さん、こんにちは。
(^-^)

塗装下地にミッチャクロンは吹いておいたんですが、気持ち良いくらいペロっと剥がれました。

素のグロスブラックを活かす為のクリア塗装だったので、貼るならプロテクションフィルム?
でも予算も手間も極力掛けたくないしなあ。。。

さてさてどうしますかね。
(^^;

プロフィール

「@まぁぼぅ★彡 さん、早いなあ💦
オフ会に狂っていたコロナ前の自分でさえ年間2万キロでしたよ😅」
何シテル?   08/16 13:46
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation