• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月18日

オーラNISMOマイナーチェンジ・・・!

オーラNISMOマイナーチェンジ・・・! 遂にオーラNISMOのマイナーチェンジモデルが出ました!

これで残念ながらワタクシの愛車、ニスも君も旧型・・・いや、前期型と言う型落ち(?)となってしまいましたね⤵︎
ヽ(´o`;





現行車なんですよ〜♪

なんてニヤニヤしていられたのも約1年でしたか。。。

マイナーチェンジやモデルチェンジはいつかは来る事なので仕方ないのですが、気分的にちょっと置いて行かれた感を覚えなくもないかな〜?
(^◇^;)






とは言え、



標準車ほど見てくれの変化は少ないのが救いでしょうか。



















比べると、見てくれで変わったのはグリルとリアバンパーくらいかな?


   ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎






   ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎


それもそう大きな変更ではないので、オーナー以外は気が付かないかも知れませんね。

ま、装備的には電動シートになったりグローブボックスの容量拡大等、ちと羨ましい点はあるものの、

嬉しい事に(?)、1番気になっていた動力性能(出力)には変更無し!

一応スポーツモデルの端くれですから、ここが大きくアップデートされると心中穏やかではいられないところでしたが、まあ一安心といったところ。(笑)
( ̄∀ ̄)


















追加となった4WDモデルの出来は気になるものの、



駆動方式の違いからアッチはアッチ、コッチはコッチとあまり気にならないご都合主義なワタクシですw



















ま、4WDが全く気にならないと言えば嘘になります。
リアへの駆動力配分大幅増で、どのくらいコーナーでの挙動に変化が出たのか?

イメージ的にはミニGT-R?!
\(//∇//)\



が!


e-POWER勢のウィークポイントである電欠問題が変わらない限りそこまで食指が動く事はないでしょう。



あ、いや、欲しいと思ったところで

NISMO tuned e-POWER 4WD 347万3800円

(※NISMO 2WD 307万2300円)

この価格では手なんて出せませーん⤵︎



これ、乗り上げ幾らになるんでしょ?
(⌒-⌒; )






このくらいの変更点なら、

やっぱり(当然?)ニスも君が1番です♪



٩( ᐛ )و



まあ、とりあえず色々とホッとしたマイナーチェンジ でございました。
f^_^;
ブログ一覧 | オーラニスモ | 日記
Posted at 2024/07/18 18:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新店舗で綺麗サッパリの筈が・・・? ...
のび~さん

ちょいと早目のエンジンオイル交換& ...
のび~さん

『日産、「ノート オーラ NISM ...
hata-tzmさん

え、もう!?
のび~さん

オーラニスモの乗り心地って・・・ア ...
のび~さん

ノートオーラNISMOマイナーチェ ...
395さん

この記事へのコメント

2024年7月18日 19:30
こんばんは(*^▽^*)

情報、ありがとうございます🎶

見た目では、MC後のニスモオーナーぐらいしか、判別不可能のようですね😸
私にはぐらいしか👀

四駆は現車の後ろにつかないと😁

ノートもMC後の方には、失礼かと思いますが、ただのE-Powerの営業車風になってしまったと思っております🤣

失礼しました🍀😁🍀
コメントへの返答
2024年7月19日 13:11
なつこの旦那さん、こんにちは。
(^-^)

標準車が激変だったので、果たしてNISMOは?と思っていましたが・・・やはりNISMO肝入りのエアロは変更出来なかったみたいですね。

個人的には前期推しなので、見た目変化の少ないNISMOのマイナーチェンジは日産の良心と捉えております。(笑)

しかし・・・マイナーチェンジ =外装を変えると言う考え、いい加減改めても良いと思うのですが・・・。
(⌒-⌒; )
2024年7月18日 20:52
こんばんは、
nismoではないですが、
我が社の従業員がE12の点検時に新オーラを代車に貸してもらって「次にどうですか?オーラ良いですよ?」と言っているのかな…って言ってました。
コメントへの返答
2024年7月19日 13:13
アール#さん、こんにちは。
(^-^)

あ〜、それは完全にロックオンですねw

でもE12から乗り換えると、その完成度から結構衝撃を受ける方が多い思いますよ。
まあ、新車価格も衝撃的ですがwww

今なら前期型の中古車推しですね〜。
( ^ω^ )
2024年7月18日 22:08
時代の流れですね、早いマイナーチェンジ、人の好みの変化に追従したような。
しかし旧式の方がカッコいいですよ。

GUNDAMのザクも旧式の方がカッコ良いし
コメントへの返答
2024年7月19日 13:22
新☆コロン2009☆さん、こんにちは。
(^-^)

NISMOデビューから約2年ですかね?
思いの外早いマイナーチェンジ でした。

見た目が殆ど弄っていない点は良かったと思うのですが、NISMOモデルだけにもうちょっと電欠問題にメスを入れてくれても良かったのでは?

4WDだけでもセレナの1.4Lを積んで発電量を増やすとか・・・って、そこまでされたらジェラシーぎらぎらになっちゃってたかな?!
(^◇^;)

ま、ニスも君もそうそう旧態然には見えないのでホッとはしましたね。
2024年7月18日 22:27
ベース車両ほどの変更がなくてよかった🤭ホイールすら変わってないんですね。4WDが追加されても自分にはそれほど重要じゃないです。
この4WDモデルに買い替える前期ニスモオーナーもいるんでしょうね🤔
コメントへの返答
2024年7月19日 13:26
bomazoさん、こんにちは。
(^-^)

仰る通り通り、既存オーナーからしたらホッとしたマイナーチェンジでしたね。(笑)
実はホイール、4WD用はエンケイ製の軽量タイプだそうです。
機能性もあるようなのでちょっと気になりますが・・・あそこまでデザイン寄せなくてもよいのにな〜、なんて。
(^◇^;)

一定の乗り換え組は出るでしょうね。
ワタクシは資金繰りもありますが、軽快なFFが好きなのでニスも君を引き続き可愛がって行きますよ〜♪
\(//∇//)\
2024年7月19日 10:00
のび~さん、こんにちは~(^^)/
デザインに関してニスモはほとんど変化ないですね。

フロントはパーツレベルはともかく造形的には全く一緒かな?
標準車のあのデザインをどうスポーティーに昇華させるんだろう?と気になっていたのですが(^^;

リアは左右の張り出しが内側に絞られてる?
私は左右のバッジの外側にあるエクボ的な形状が好きなんですが無くなっていますね。
コメントへの返答
2024年7月19日 22:13
パックさん、こんばんは。
(^-^)

幸か不幸か、おかげでさほど旧式感を感じなくて済みました。
(o^^o)

標準車を弄るとなるとオーテックバージョンと差別化が難しいでしょうし、せっかくNISMOが構築したエアロを捨てるのも忍びない・・・って所でしょうか。
(^◇^;)

エクボ!
言われるまで気が付きませんでした⤵︎
確かにこれの有無で結構雰囲気違いますね!

当然ワタクシもエクボ派です♪
\(//∇//)\
2024年7月19日 16:23
お前の会社じゃねーだろ!は?
コメントへの返答
2024年7月19日 22:14
あ、そっち?!

・・・まだまだツッコミの修行が足りないようです。
(^◇^;)

プロフィール

「ポイ活の日 ( ̄∀ ̄) http://cvw.jp/b/271817/48397390/
何シテル?   04/28 19:00
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789 101112
1314 151617 1819
2021 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43
リヤバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:55:35
SOSコールの設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 07:14:06

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation