• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

雨からの逃避行?!奇跡の越境ツーリング♪ ٩( ᐛ )و

雨からの逃避行?!奇跡の越境ツーリング♪ ٩( ᐛ )و ワタクシの長いお盆休みも折り返しを過ぎて後半戦。

が、残念ながらこれまでほぼ雨に祟られっ放しとなっています。
しかしこうタイミング良く(?)台風続きます〜?
´д` ;

空き日と天気が噛み合わないので、これは・・・やりたかった車弄りは絶望的かなあ⤵︎



さて、そんなお盆休みながら多少天気が持った(?)13日に、みん友さんから急遽お声掛け頂きツーリングに参加して来ました。

天気予報的にはお昼からは時々雨?と言う何とも微妙な予報でしたが、とりあえずは青空の下待ち合わせ場所に向けて出発〜。
٩( ᐛ )و





待ち合わせ場所に到着後、ハイドラを見るとお誘いくださったみん友さん「じゃない」みん友さんが接近中!



















そして合流〜♪

おはようございます、シュワッチさん!
)^o^(



そのシュワッチさんの第一声が

「なんでいるの?! ( ゚д゚)」



実はワタクシ、もう1人の参加者である あめおとこさんにコッソリお誘い頂いていたんです。

そう!
いわゆるドッキリ・サプライズってやつでした。
ψ(`∇´)ψダイセイコウ♪



















肝心な仕掛け人たる あめおとこさんは少し遅れてのご到着。



てっきりプリウスで参戦かと思っていましたが、秘蔵っ子のツアラーVでのご登場♪

普段使いはしていないとは言え、車齢を考えると外装なんか驚きの極上コンディション⤴︎
入手当時に施工した特殊コーティング(?)のおかげとの事でしたが、まあ綺麗なものです!




















ルート確認後、いよいよツーリングスタート♪





集合地点こそ晴れていましたが、北上するにつれ怪しい雲行きに・・・。



















天栄からR294経由で猪苗代まで抜ける快走ルートに突入!



が、バイクツーリングの一団に前を塞がれ何とも消化不良な感じ⤵︎

もう少しだけでもペースを上げてくれると良かったのですが・・・ま、天下の公道ですから仕方ないですね。
f^_^;



















湖南地区から半時計周りに猪苗代湖を周り休憩ポイントの猪苗代町内のコンビニへ。





と、ここでハイドラに不審な影が。(笑)

先日ご一緒した拉men倶楽部メンバーさんが追い掛けるように接近中?!
ヽ(。_゜)ノ へっ?



















と言う事で、休憩中のワタクシ達に突撃して来たのは拉men倶楽部の傾奇者新☆コロン2009☆さん!



なんでもお出掛けしようとした矢先にハイドラでこちらを見付け、興味本位で追いかけてきた模様です。

これから更に北上する旨を伝えると、先日の倶楽部活動と被る事もあり当初の予定に戻るとの事。
(^◇^;)

結果、
顔出しとハイタッチをしただけでお帰りになられましたw



















コロンさんを見送ったワタクシ達もツーリング再開です。

R115からレークライン経由で裏磐梯へ抜け、桧原湖畔を北上して西吾妻スカイバレーへ向かいます!





レークライン半ばの中津川レストハウスで休憩・・・の予定でしたが、最後尾のあめおとこさんが来ない?!

どうやらちょっとだけヤンチャしたワタクシ達と車間が離れてしまい、レストハウス入り口をスルーしてしまったようです。
σ^_^;

って、シュワッチさん踏みっぷりがヤバwww



















レークラインを抜けた先であめおとこさんとは無事合流、改めて3台で西吾妻スカイバレーを目指します!

いや〜、しかしワタクシ今年何回目になるんだろ、スカイバレー。
(^◇^;)





お馴染み(?)七曲り署で休憩&撮影会。


















ここまでの道中、たまにパラパラとは来ましたが、大きく雨に当たる事なく済んでいたワタクシ達。







1番天気が危なさそうなここでさえ、雲こそ多いものの雨が降らない奇跡!

あめおとこさんとワタクシと言う
2大雨男が参加しているのにこれは一体どうした事?!
Σ(゚Д゚)スゲェ!!



















スカイバレーを上りきり、山形県へと下りて行くと





よもやの好天♪

おかしいですねぇ、予報ではこちらもそろそろ雨の筈なんですが・・・?



















やって来たのはつい2日前に来たばかり



レストラン ビッキ石さん。


・・・まさかこんなすぐにリピートするとは。。。
( ̄▽ ̄;)



















時刻は午後1時を過ぎていたものの、まだまだほぼ満席の混雑ぶり。

提供まで時間掛かりますよ?と聞かされての案内でしたが、



配膳までに優に1時間は掛かりましたね。
(⌒-⌒; )

ま、その間にお二方と色々お喋り出来たので退屈はしませんでしたが。

おまけに待ち時間〜食事の間にゲリラ豪雨まで通過。

何だかこの日は上手い具合に雨予報を避け続けていたワタクシ達、今思えばこのツキを活かしてスクラッチでも削れば良かったかな?
( ̄∇ ̄)



















と言う事で2日ぶりの(笑)ワタクシのオーダーは



どん・丼セット
牛丼とから揚げ丼


実は夕方からBBQの予定があったので控えめメニューのつもりだったのですが・・・どん・丼セットはミニ丼のセットと思いオーダーしたものの、
実はひとつひとつが結構なボリュームと言う大誤算。
( ̄▽ ̄;)




















シュワッチさんは



どん・丼セット
牛肉丼・カレー



















あめおとこさんは



ハンバーグ定食


うーん、今回は傾奇者は居なかったようで残念!?
( ̄▽ ̄)



















遅めのランチだっただけに皆さんペロリと完食!





レストラン ビッキ石さん、

御馳走様でした!









夕方からBBQが控えていたワタクシは残念ながらここで一足先に離脱⤵︎

お誘いくださった あめおとこさん、快く迎えてくださったシュワッチさん、楽しい時間をありがとうございました!
心配した雨にも当たらず、ほんとラッキーなツーリングでしたね〜。

また機会があれば是非お誘い下さいませ⤴︎
(o^^o)



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪



















おまけ。



お二人と別れた途端に雨に見舞われました。。。
ヾ(;´▽`A``



さっきまでの雨回避は一体なんだったんでしょ?


・・・もしや

ワタクシ(雨男)×あめおとこさん(雨男)

と言うマイナス×マイナスはプラスって事で雨を回避出来てたのかしら?

で、雨男が1人になったから降られたとか?!
(^◇^;)
ブログ一覧 | おふ会 | 日記
Posted at 2024/08/15 07:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

峠ステッカー狩り!(福島遠征)
青い髑髏(Bule Skull)さん

やっちまった感…
まっちゃんSpさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
徒歩7分1000歩さん

お触りフロンクス
F-INEさん

意外とマイナー。
take@蝦夷。さん

いまさらの裏磐梯散策
かずぴょんXさん

この記事へのコメント

2024年8月15日 10:24
私、前日のSさんのコメントから、米沢方面に行くのはキャッチしてたけど、見慣れた赤鬼さんが、ハイドラで接近してるの見てしまいました、もしや?と思いました。

しかし、峠は、どう考えても追いつける車種ではないので、近道して近づけようとしてたら、動き出してしまいました、またまた、作戦を練ってコースは同じで休憩タイム狙いにしてました。

しめしめ😏止まった😶‍🌫️チャンス到来
あとは、少しでも時間を稼ぐため、匂わせのLINEをコソコソしながら、ついに
【ハイタッチ】!
ハイタッチするのと、私もサプライズでSさんの投稿に載ることでした。
しめしめ😏何してる!に載ったし、このようにNさんのブログに載ったし!
【成功!😏】

Aさんの素敵なクルマを眺めるのを忘れてました。このブログにより凄い車だったんだなと、世代が同じことも気づく🤣

そもそも、私の予定と実績は。
①内科に行って薬を貰う→お盆休み❌️
②白河市に行って餃子定食食べる→予定変更
③玉川村夏祭りに行く→夕方から❌️
④舞木ドライブインからカツカレーを注文し、何してる!にて対抗する→お盆休み❌️
⑤道の駅なみえで、しらす丼食べる→◎

私が認知してるレジェンド
宇都宮のAさん
そして、浜通りのSさん
今回、無理矢理でしたが、Sさんとハイタッチ&リアルハイタッチできたのは
「コロン夏の思い出🌊」

ハイドラ常に点灯してくれて、Nさん、ありがとう!

最後に、ちょうどNさんが、ひとり帰路の時、私も、津島で、ゲリア豪雨にあいました。
離れていても魔力は健在ですね。
「バケツ🪣をひっくり返した」状態





コメントへの返答
2024年8月17日 19:28
新☆コロン2009☆さん、こんばんは。
(^-^)

いや〜、コロンさん・・・コメントと言うより既にblogになってますって。(笑)

気が付いたらハイドラの画面に出現していてビックリしましたよ〜。
完全に狙いに来てるな、とwww

お互い良いネタになってウィンウィンでしたね。
(o^^o)

しらす丼は以前から狙っていたのですが先を越されました⤵︎
ヽ(´o`;

最近の雨は容赦無くて怖いです。
もはやワタクシが呼んでいるレベルでは無いですよ〜。
(^◇^;)
2024年8月15日 10:38
お疲れ様です!
突然のお誘いにも関わらず…まして直前までドタバタ劇があったにも関わらず、参加いただき本当にありがとうございました!

サプライズ大成功です♪
ですが首謀者が遅れるという失態で彼の驚きの反応が見られなかったのが残念です(>_<)

雨男が二人いたにも関わらず(笑)ツーリング中は奇跡的にお天気が持ってくれて良かったです。そしてお二人の走りっぷりが半端無い(笑)着いて行くのが本当にやっとでしたし、そりゃ迷子にもなるわけで…(^^;;

本当にイイツーリングコースでしたし美味しいお店にも案内いただき大満足の一日でした!また遊んでください🎵
コメントへの返答
2024年8月17日 19:37
あめおとこさん、こんばんは。
(^-^)

決定まで二転三転しましたが、誘って頂いてよかったです〜⤴︎
のび〜シナリオではお二人が合流されたタイミングでシレっと飛び入りだったのですが、なかなか上手くはいかないもので。
(^◇^;)

でもシュワッチさんのリアクションは期待通りでバッチリでしたよ!(笑)

コース的には走り慣れた感はありましたが、やはりメンツが変わると新鮮な気分で楽しく走る事が出来・・・いや!シュワッチさん速過ぎて手汗かいてのは内緒です。
( ̄▽ ̄;)

お互いピンでは雨男でも、どうやら相性は良いようですのでまた是非ご一緒しましょう!
٩( ᐛ )و
2024年8月15日 18:35
こんにちは、
あの独特の間の海っぱた男爵を騙したのですね✨️
アコはNAとは一味違いましたか?
コメントへの返答
2024年8月17日 19:42
アール#さん、こんばんは。
(^-^)

サプライズの片棒を担ぎましたw
普段リアルでの絡みが少ないだけに、本当に驚かれたようです。(笑)

アコはVTECのパンチ力が半端無くて、立ち上がり後の伸びは手が付けられないです・・・!
((((;゚Д゚)))))))


2024年8月15日 18:52
いやはや、してやられた…
近くにいて…集合地にいて…それでも顔を合わせて問いただすまで、そうだと思わなかった自分が悔しい(笑)

しかしまぁ煽り運転は怖かったけど( ̄∇ ̄)、疎い米沢訪問じつに助かりました♪
…レッドビッキーズの過敏な反応も、嬉しかったです(爆)
コメントへの返答
2024年8月17日 19:49
シュワッチさん、こんばんは。
(^-^)

いや〜、予想よりシュワッチさんの動きが早くて、どのタイミングで乱入すればいいのか迷った挙句の待ち伏せでした。
(^◇^;)

あめおとこさんの演技が光ったサプライズでしたね。(笑)

煽り運転とはこれ如何に?
後ろは置いて行かれないように必死だったんですよ〜?
( ̄∀ ̄)

カエル君でレッドビッキーズが飛び出すとは流石です!
ψ(`∇´)ψ

プロフィール

「朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング http://cvw.jp/b/271817/48599145/
何シテル?   08/14 13:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation