• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

拉men倶楽部「㈲金光老麵」

拉men倶楽部「㈲金光老麵」 先の日曜日に今年最後の倶楽部活動に参加して来ました。

前日土曜日は穏やかな天候で、張り切って洗車までしたのですが・・・日曜日は風雪吹き荒ぶ荒天!
:(;゙゚'ω゚'):

集合場所で凍えながらご挨拶をしたものの、こんな時に限って皆さん集合が早く、目的のお店の開店まで時間を持て余す事態に。
( ̄▽ ̄;)

普通なら駄弁って時間調整するのですが、とても外には居られない〜⤵︎

その寒さはお約束の集合写真を撮り忘れる程。
((((;゚Д゚)))))))




そんか訳で開店30分前にも関わらずお店に突撃!

今回お邪魔したのは



㈲金光老麵さん。

本宮熱海線沿いにある老舗のラーメン屋さんです。

と、開店時間のだいぶ前にも関わらず暖簾が掛かっている?!
( ゚д゚)マジッ?!


















寒さから逃げるように店内に雪崩れ込むと、鉢合わせした店員さんから

まだやってないんだけど〜
(⌒-⌒; )


そりゃ30分前ですからね⤵︎
しかしあの暖簾は・・・?
(^^;


















が!

寒いから中に入ってて〜

とありがたいお言葉が〜⤴︎
m(゚∇゚*)カミサマ…



そんな訳でよもやのフライング入店となったワタクシ達でした。



















絶賛開店準備中の店内でとりあえず品定め。





と、思ったら隣のテーブルでオーダー取ってる?!
(゚∇゚ ;)エッ!?

まあ、まだ厨房は準備の真っ最中なので出てくるのは少し先になるとの事でしたが、面倒な押し掛け客なのにありがとうございます♪



















開店前の貸し切り状態なので



記念撮影なんかしちゃったりして。(笑)

お客さんが入ってからはこうは撮れませんからね。


















そんなこんなで待つこと暫し、まずは密かな名物(?)



しその葉むすびが登場〜♪

かなりの大きさですが、しその葉の塩気が絶妙でパクパクいけちゃう逸品なんです。

久し振りに食べましたが相変わらず旨っ!
\(//∇//)\


















おむすびをパクついていると本命が続々と着丼!



肉らーめん

ここのチャーシュー旨いんですよ〜♪
(^-^)


















続いて



大盛肉らーめん

お腹いっぱいになりたいならコレ!な一杯⤴︎



















そして



大々盛肉らーめん

これは一般人は頼んではいけないヤツw

倶楽部随一の猛者が挑みます!
ψ(`∇´)ψ



















最後に大盛らーめん(左の2杯)が着丼して注文の品が揃い踏み。



こうして並べると個々の大きさが分かりますね。

右端の大々盛肉らーめんと比べると、普通の肉らーめんがお子様らーめんのようです。(笑)



















こちらのらーめんはいわゆる喜多方らーめんなので、スープは若干優しめですが



チャーシューが幾分濃いめの味付けなので、全体としての塩味が絶妙で旨いんですよ〜♪
)^o^(



















ワタクシ達のテーブルが食べ進める中、お隣のテーブルにも続々着丼。



こちらの猛者も大々盛肉らーめん⤴︎

端が渡らない丼の大きさは凄い迫力です。
(^◇^;)

















そしてちょっと変わり種の



辛子ネギらーめん

メンバーさん曰く、ピリ辛レベルだったとの事。

実はワタクシ、何度か訪店していながららーめんor肉らーめんしか食べだ事がなかったので超新鮮。(笑)



















そして更なるクセ物変わり種は



納豆らーめん・・・!

冗談で納豆好きなメンバーさんに頼んだ?と振ってみたものの、本当に頼んでいてビックリw

優しめスープに納豆投入なので、少しパンチ不足らしかったようですが。
(^^;;


















こちらの猛者、早くも大々盛を完食!と思ったら



まさかの
しその葉むすびを追加オーダー!
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

これ、ワタクシはメンバーさんと半分して食べたシロモノなんですが・・・ソロでいっちゃうの?!


















皆さん食べ終わり始める中





なんと猛者もおむすびまで完食!

いや〜、どんな胃袋してるんでしょ?
( ̄▽ ̄;)


















驚きいっぱいの展開でしたが、相変わらず美味しいらーめんでした。

大盛に目が行きがちなものの、普通のらーめんもしっかりとしたボリュームが有りながら、今時¥700と言う価格も嬉しいところ。

メンバーさん達も概ね満足されたようで良かったです。
( ^ω^ )



㈲金光老麵さん

御馳走様でした!


















食後は近くのドラッグストア駐車場で撮り損ねた集合写真をパチリ。





違う車に興味津々なメンバーさんも。(笑)

ここでおひとり様お帰りに。
今回もご参加ありがとうございました〜。
(○´ω`○)ノ**SeeYou**(○´ω`○)ノ


















撮影後は磐梯熱海温泉街へ移動して、立派なお宿





の駐車場に停めて、お隣のこちらへw


















お邪魔したのは 湯のやど楽山さん。





磐梯熱海温泉は昔を知っていると正直少し廃れてしまった感は否めないのですが、温泉自体は良いんですよ〜。

寒さが身に染みる当日はホント気持ち良かったです♪



















湯上がり後は雪が止んだ?

天候回復の合間を縫うように〆のお茶を目指してプチツーリング。





到着したのはレパコ エイトタウン本宮店さん。

ケーキメインの洋菓子店ですが、イートインコーナーでお茶も出来ちゃうお店です・・・なんて言いながら実はワタクシ初訪店だったりして。
(^◇^;)



















7人の大所帯だったので席が取れるか心配でしたが







丁度良い席に空きが♪

うーん、この日は天気こそダメでしたが、お店に関してはなかなかラッキーでしたね。

皆んなで談笑しながらのお茶も美味しかったです⤴︎

ここで今年〆の倶楽部活動もお開きに〜。






クリスマス直前の休日にも関わらず参加して下さった皆さん、と〜っても寒い中ありがとうございました。

おかげさまで今年は今回含め7回の倶楽部活動をする事が出来ました。
・・・欲を言えばもう1〜2回あっても良かったかな〜?は欲張りかな?
(^◇^;)

ま、回数はともかく今年は番外編が多かったので、来年は本業(?)メインで行ってみたいですね。



さて、ちょいと早いですが

倶楽部メンバーの皆さん、今年もお世話になりました。
また来年も宜しくでーす!




((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪



















おまけ。



先日のブログで気になっていたアイテムですが・・・



残念ながらニスも君には流用不可みたいです⤵︎

ま、目指す味付けの違いなので、ニスも君にはニスも君の良さが有ると言う事で!
ブログ一覧 | 拉men倶楽部 | 日記
Posted at 2024/12/26 07:07:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鬼が生まれた田んぼだと?! :(; ...
のび~さん

いざ、初詣へ!・・・へ?
のび~さん

喜多方に行きたいんだ!
のび~さん

ドアの塗装剥がれをタッチアップ
m.c.M・Tさん

◯じめの一歩?!
のび~さん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

この記事へのコメント

2024年12月26日 7:43
おはようございます( ・∀・) ニヤニヤ

どれも美味しそうなラーメンばかりですね😋🍴✨
ラーメン好きなワタクシとしては気になる1杯ばかりですね⌛️🍥🍜o(º﹃º`)oハァハァ...

ちょうどこの前の日曜は国見でマンホールカード集めをしてましたが雪が凄すぎてびっくりしました((゚д゚)マジカ

コメントへの返答
2024年12月26日 23:45
badmintonさん、こんばんは。
(^-^)

こちらは喜多方に行かずとも喜多方ラーメンが楽しめるので、実は個人的にはちょいちょい行ってるですよ〜⤴︎
今風ではない「昔ながらの喜多方ラーメン」なので飽きないのも良い所です。
(o^^o)

県北は土日共に雪模様だったようですね。
幸い県中は風雪レベルで済みましたが・・・今冬は久し振りにまともな積雪になるのかなあ。。。
2024年12月26日 11:30
2024年倶楽部活動FINAL!

全て『ネタ』の提供のため、年に1度くらいの大食いでした。

おむすびを食べる想定で行くと、肉らーめんが良いし、そうだと店の最大級メニューを📷️撮れないことになり、悩んだけど、大々肉らーめんにしました。

ネットで調べたら標準は1玉150グラムなんで、375グラムとなる。

そうなると、二郎系の名店『ちばから』のらーめんより少ない、頭にそうインプットされたら、おにぎり行けそうと判断しました。

おそらく、らーめんより、おにぎりのほうが大変だったと思います、なんせ『米』ですからね。

活動の戦略としては、ケーキを無にしても、らーめんを食いまくる!

結果、高級ショートケーキ代を浮かし、節約となりました。

来年も楽しい企画とドライブオフ会を期待してます。

2025年の抱負
『胃にやさしい食文化』
コメントへの返答
2024年12月26日 23:52
新☆コロン2009☆さん、こんばんは。
(^-^)

今回も見応えのある爆食ありがとうございました。(笑)
毎度驚かされますが、おむすび完食はマジでびっくり!
ワタクシには手の届かないレベルですよ。
(^◇^;)

おむすびはラーメン後でも美味しかったと思いますが、もし次回があれば是非ラーメン前にパクついて欲しいですね〜。

空きっ腹にあのおむすびは麻薬的に美味しいですから!
\(//∇//)\

しかし似合わない抱負ですw
来年は特盛禁止でしょうか?
ψ(`∇´)ψ
2024年12月26日 16:46
塩気の効いたチャーシュー私も大好きです(*´Д`*)
コメントへの返答
2024年12月26日 23:54
パパちゃんさん、こんばんは。
(^-^)

チャーシューはパンチがある方が絶対旨いですよね〜♪
ここは一杯としてのバランスが凄く良いので食べ飽きないんですよ。
(o^^o)
2024年12月26日 19:47
こんばんは🌃
コメント失礼します😄

どれもこれもおいしそう🤤
そして、大々盛のラーメン、すごいボリュームですね!
そして、おにぎりを追加注文されるとは!😲

スゴいとしか言いようがないです😅

コメントへの返答
2024年12月27日 0:01
RYOSUKE-Xさん、こんばんは。
(^-^)

大々盛りは今回初めて見たのですが、実物の迫力はなかなかのものですよ!
割と大食いのワタクシながら、アレを食べたらおむすびは無理⤵︎

猛者は当倶楽部以外にも大食いのグループで活躍(笑)してるようなので、今後の食べっぷりにも期待です!(ネタ的にw)
ψ(`∇´)ψ
2024年12月26日 23:55
追伸!
世代交代
若者も大盛り挑戦してくれましたし。
コメントへの返答
2024年12月28日 15:44
新☆コロン2009☆さん、こんにちは。
(^-^)

若者2人の大盛りオーダーにはワタクシも密かにニヤリとしてました。(笑)

前途有望です!
ψ(`∇´)ψ
2024年12月27日 23:13
こんばんは(^^)

このラーメン屋さんは!
母成に行ってた頃にやってるのか謎に思っていましたが美味しそうですね♪
喜多方系は最近山喜ばかり行ってるのですが、ここも良さそうです(@@)
コメントへの返答
2024年12月28日 15:46
Kuni11さん、こんにちは。
(^-^)

ここ・・・ぶっちゃけ怪しさ満点ですよねw

ワタクシは父親の知り合いと言う事で昔来た事はあったのですが、ちゃんと認識したのは最近でした。(笑)

美味しいと思いますので、機会があれば是非!

あ!Kuni11さんはしその葉むすびもお忘れなく!
ψ(`∇´)ψ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月27日10:33 - 17:06、
126.99km 3時間45分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得
ポイ活ドライブw」
何シテル?   04/29 17:28
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789 101112
1314 151617 1819
2021 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43
リヤバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:55:35
SOSコールの設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 07:14:06

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation