• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

お目当ては◯の絨毯♪\(//∇//)\

お目当ては◯の絨毯♪\(//∇//)\今年最後の3連休初日は残念ながら1日中雨⤵︎

少し前の天気予報では連休最後がギリギリ晴れる?的な話でしたが・・・連休中日となる昨日は急遽天気回復⤴︎

と言う事で、とりあえず実家にてニスも君と の〜と君を朝イチ洗車♪



そして の〜と君にぷちアイテムを投入〜。



ちょっと思惑通りとはいきませんでしたが。。。
(^◇^;)




















と、休日朝のルーティンをこなしたワタクシ、これまたルーティンのランチドライブへ。



向かった先は須賀川市にある

やぶき食堂さん。


以前近くのラーメン屋さんへ来た際にたまたま見つけたお店です。
気にるメニューがありずっと来たかったお店で、実は某みん友さんをお誘いした時もあったのですが、残念ながらタイミングが合わずようやくの初訪店♪
٩( ᐛ )و


















開店突撃だったので1番乗りでした。(笑)







意外と席数があり、小綺麗で余裕のある座席配置が良い感じ。



















なんてのんびり店内観察をしているとゾクゾクと後続がやって来て



あれよあれよと言う間に満席に!
( ゚д゚)




















慌ててメニューを確認。





とは言え、今回はアレ一択なんですけどね。

一目しただけで即行オーダーしたのは


















焼肉丼





写真でも凄いですが、現物はマジで肉の盛りが良い!
スッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )


















厚みのあるロースながら柔らかく、絡めてある甘めのタレがまた旨っ♪
\(//∇//)\



肉の絨毯(笑)の下にはキャベツと海苔、そして上に乗っている紅生姜が良いアクセントになっていて食べ飽きる事なく箸が進み



















あっという間に完食です!





いやいや、これは舞木ドライブインに匹敵する旨さかも?

運ばれて行く他のメニューも皆美味しそうでしたし、これはリピート確定ですね♪
( ^ω^ )



やぶき食堂さん、

御馳走様でした!



















食べ終えてもまだ12時、天気も良いし紅葉でも観てこようかと、甲子道路まで出張ってみました。





ここまで寒暖差が少なかったせいか、今年は色付きがイマイチと聞いていましたが・・・うん、例年に比べると赤みが少なく感じますね。

紅葉情報では甲子方面は紅葉の終わり際となっていまものの、意外とまだ観られる感じで足を伸ばした甲斐はあったかな?
(o^^o)



















折角遠出して甲子まで来たので温泉にも寄ってみました。



五峰荘さん。


甲子道路沿いにある自家源泉100パーセントかけ流しの温泉が楽しめる旅館さんです。

温まりの湯といわれる塩化物泉との事ですが、これが立ち寄り湯でも楽しめるのはありがたいですね。


















ロビーに入るとなかなかの景色が。




※お風呂写真は公式サイトより

写真と違い、実際はもう少し色味が強くてもっと綺麗なんですけどね〜。
(^◇^;)



















それなりに混んでいたので浴室の撮影は叶いませんでしたが、


※お風呂写真は公式サイトより

内湯・露天ともに良いお湯でしたよ。

湯船からも先に載せた紅葉が見えましたし、ついつい長湯してしまいました。

上がった後はお肌滑らか〜♪って、おっちゃんには似付かわしく無いセリフですね⤵︎
(⌒-⌒; )


立ち寄り湯は午後2時まで受付との事でしたが、時間ギリギリでも結構なお客さんが来ていました。

中には2時を少し回って受付終了後に来たファミリーも。。。
ザンネン!!(。•́︿•̀。)

行かれる方は要到着時間確認ですよ!



と、甲子方面まで行ってしまい、結局帰宅は夕方4時過ぎと言う結構なドライブとなった昨日でした。

ちょいと疲れましたが、それでも青空の下を走るのはやはり楽しい⤴︎

今日も朝から快晴ですし、連日ですが何処かにお出掛けしようかな?!
ψ(`∇´)ψ
Posted at 2024/11/04 09:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべある日記 | 日記
2024年11月01日 イイね!

やっぱり・・・隠すところは隠さないと\(//∇//)\

やっぱり・・・隠すところは隠さないと\(//∇//)\今日から11月。

早いもので今年もあと2カ月ですよ?
ちょっと前まで暑い暑い言っていたので感覚がおかしくなっていますが、実はすでの秋も深まって・・・な時期なんですよね。

会社のクールビズスタイルも昨日で終了、今日は久し振りにネクタイなんてしちゃいましたが・・・物凄い違和感が。
(^^;

ま、いい具合に気温が下がってきた今日この頃なので、ネクタイで暑さを感じないだけマシなんですけどね~。



さて、少し前の休日に、みん友さんからちょっと時間取れない?とのお誘い。

午後1〜2時間くらいなら・・・と返事をすると、やって来ましたまぁぼぅ☆彡さん!



到着した途端、何やらゴソゴソし始めたと思ったら・・・


















(((っ´∀`))っハイッ


















と差し出して来たのは



お手製のナンバープレートカバー!

実は最近ドローンを入手した彼、ちょこちょこと撮影をしてくれていたのですが・・・ナンバープレートが丸見えなので、せっかくの動画もみんカラ始めSNSに上げるにはちと躊躇していたんです。

動画編集でナンバーを隠す・・・なんてハードルが高い事は出来そうにないので、物理的に隠せばいいんじゃない?とは話していたのですが、まさかこんな良さげなブツを作って来たとは!
( ゚д゚)マジカヨ?!



















早速装着!



いいね(๑•ㅂ•) ok❢

ちゃんとNISMO仕様なのが素晴らしい♪


















もちろん自身のリーフ用もオフィシャルロゴ(?)にて作成済み⤴︎



ナンバープレート塗り潰しより映えますね。(笑)




もちろん動画も撮ってみましたよ〜⤴︎



いい感じ♪

撮影者を中心にぐるっと旋回しての撮影なんかも簡単に出来るようですが、それはワタクシ達の顔出ちゃうしなあ・・・

あ、愛車共々被り物すればいいのか?!
ψ(`∇´)ψ




まぁぼぅ☆彡さん、ナイスアイテムありがとうございました♪
(o^^o)
Posted at 2024/11/01 13:04:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーラニスモ | 日記
2024年10月29日 イイね!

基地に潜入・・・!

基地に潜入・・・!土曜日にみん友達アール#さんと千葉県まで遠征して来ました。

早朝5時に待ち合わせ・・・いや、ワタクシがポカをして5時半近くになっちゃいましたが、そこから東北道をひたすら南下〜。

先を急ぐワタクシ達、休憩は中間地点付近の一回のみでひた走り!



早朝出発ながらそこまで急ぐ訳は





こちらの一般公開イベントへ潜入する為でした。

駐車場に限りがある上に、昨年は9時頃にはすでに大混雑だったとの情報もあったので、到着目標を8時として遠征計画を立てた・・・筈だったのですが、先のポカやら下道で予想以上に時間を取られたりと、















  



結局到着したのは混雑真っ盛りと思われる9時!
´д` ;



が、幸いにも駐車場に滑り込む事に成功!

すでに結構な台数が停まっていましたが、天気があまり良く無いのが幸いしたのかも知れませんね。


















とりあえず管制塔に向かい、こちら所属でアール#さんの友人Kさんと合流。



現場の人が解説に付いてくれると言う、何とも贅沢な基地見学となりました。
( ^ω^ )

















管制塔の見学やフライトシュミレーター体験等のイベントもありましたが、到着時点ですでに1時間待ちはザラ。

それでもせっかくなので・・・と思わなくもなかったのですが、外せないイベントに食い込んでしまっては元も子もないのでその辺は思い切って却下!

その分駐機している各種航空機をじっくり見物する事に。























写真を並べてしまうとフーンで終わってしまいますが(汗)、
実機を目の当たりするともうテンション上がりまくり⤴︎
٩( ᐛ )و


普段見れない物がこんな近くで見られて、おまけに機によっては間近を飛んで行くと言う、何ともワクワクが止まらない時間となりました。(笑)



















ひとしきりその目にカメラに焼き付けたところで物販コーナーを散策。





いや〜、大盛況でしたね。

沢山のグッズ(?)や飲食店があり、ワタクシ達もここでお昼を食べました。

実は以前陸自の広報センターに行った際に買ったロゴ入りトートバッグをお風呂セット用に使っていたのですが、そちらがだいぶ痛んできていたので今回の物販コーナーで代替え品を探すのも楽しみだったワタクシ。

が!

残念ながらお眼鏡に叶うブツには巡り合えず・・・。

陸自の時はオフィシャル品でしたが、こちらはいわゆる自衛隊グッズな感じで、ちょっと刺さらなかったんですよね⤵︎
(⌒-⌒; )

アール#さんからはあんなにブツがあるのに何も無いの?!と笑われてしまいましたが。



















とりあえずお土産用に各艦艇独自のレシピらしい、



いわゆる海軍カレーをゲットしてお茶を濁したワタクシです。
f^_^;




















そんなこんなで軽い食事とお買い物を済ませた後は、いよいよ見てみたかった

CH-47の展示飛行(空挺降下)の見学へ!





ここ下総航空基地は海上自衛隊の基地ですが、実は

CH-47

陸上自衛隊所属なんですけどね。
( ̄▽ ̄;)




















何となく・・・1番オイシイところを持っていかれているような気がしないでもないですが



空挺降下は見応え抜群!

見てるのび〜も静かに(笑)大興奮!!

ま、高所恐怖症なのでやりたいとは思いませんが。。。



















いやいや、いいもの見せて頂きました。

大満足の基地見学でしたね。

見応えある各種航空機でしたが、実はこの老朽化した格納庫にもかなりそそられたワタクシ。



間近で見た航空機以上に非日常を感じて、妙に気に入ってしまいました。
( ´∀`)



















一通りイベントを見学出来たのでワタクシ達はここで退散。



最後に記念撮影をするアール#さん達を盗撮。(笑)

Kさん、ガイドして頂きありがとうございました!
詳細な情報やエピソード等、より以上に楽しませて頂きましたよ〜。
(o^^o)



















下総航空基地を後にしたワタクシ達、ちょっとしたお土産を買いにこちらのお店へ道草。



店名でネタバレでしょうが、ブツを仕入れていざ帰路へ〜。

約3時間掛けて無事地元着!

アール#さん、早朝から夕方までお疲れ様&ありがとうございました。
また遊んでやって下さいませ♪
(^-^)















おまけ。



お土産を手に退社際のみん友さんを直撃。

いつもお世話になっているのでお土産どうぞ!



なになに?と包みを開けたそこには




















これ。





丸鶏まるごとの唐揚げ!

喜んでくれましたが、後日聞くと食べるのには相当難儀した模様w

当然ワタクシも買って帰りましたが、
最終的には素手でカブリつくワイルドeatとなりましたww
Posted at 2024/10/29 13:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2024年10月25日 イイね!

どうしたどうした? ( ̄O ̄;) ウォッ!

どうしたどうした? ( ̄O ̄;) ウォッ!先日実家に行っていた時に思わぬトラブルに見舞われました。


いざ出掛けようとしたら愛車が動かない!
( ゚д゚)ッエ?!





















いや、動かないどころか色々試したものの、そのうち



の表示や



















激しい警告音と共に



こんな表示が出た挙句



















果ては画面がチラついたかと思うと、インパネ完全消灯!
:(;゙゚'ω゚'):

















訳が分からず無反応になってしまったので、仕方なくディーラーに電話したところ、


丁度近くに行く用事があるので寄ります


・・・そんな蕎麦屋的な話ってある?!
(⌒-⌒; )



















と言う渦中の車はニスも君ではなく



親父様のの〜と君でした。
(^◇^;)

やって来たディーラーマンが状態確認すると、































バッテリー上がりですね~
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!




















いやいや、中古車とは言えまだ納車から半年も経っていないのに!?
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そりゃ週1〜2回しか乗っていないにしても、都市部の人ならそんな状態も結構あるでしょ?
ハ~ッ⁈ρ(`O´*)オカシイダロー


驚いたと同時に保証対応にしてもらおうとまくし立てたワタクシです。(笑)



















ま、ディーラーマン的にもさすがにちょっと問題ありかも?と、バッテリーの充電含め預からせて欲しいとの事で



の〜と君、ドナドナされて行きました。
(ToT)/~~~


















身代わりは



ルークス。

軽とは言えハイト系だけに立派に見えますね。
そして不評のデジタルVモーショングリルも何気に似合っている気も?

やっぱりVモーションはミニバン等のグリル面積が大きい車種じゃないと合わないじゃないかなあ。。。

そもそも一台としてカッコいい!なんて思える車種も無いVモーショングリル・・・もうやめません?日産さん!
(^◇^;)



















の〜と君のその後ですが、2日後無事に

バッテリー新品交換

となり戻って参りました♪
ψ(`∇´)ψ




おまけにダメ元で持たせたLEDヘッドランプバルブへの換装も無償と言うおまけつき。
( ^ω^ )



バルブのサイズ的にエンジンルームの補機類を外さないと入らなかったので、普通に頼むと工費が発生する案件でしたから、これがサービスでやってもらえたのはラッキー⤴︎


ごねた甲斐があったかな?
ψ(`∇´)ψ




しかしまあ・・・親父様には災難でしたが良い経験(?)にはなりましたかね。

なんでもオーラ純正のバッテリーは弱いらしいとの噂も聞きますし、定期的なチェックを怠らないようにしてバッテリー上がりには目を光らせていきたいと思います!
Posted at 2024/10/25 08:35:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | の~と君 | 日記
2024年10月22日 イイね!

また出てしまったか〜 (^◇^;)

また出てしまったか〜 (^◇^;)少し前に地元のウォーキングイベントに参加していた親父様から気になる情報が。

それは

道中TVの撮影隊と遭遇した

と言うもので、どうやら人気TV番組の帰れマンデー舞木ドライブインを撮っていたらしい・・・との事。


















舞木ドライブイン・・・昔から地元で愛される人気食堂で、元々混んでいるお店でしたが、



孤独のグルメに出てからと言うものその混雑ぶりに拍車が掛かり、今では休日ともなると行列覚悟じゃないと入れないくらいの人気店となっています。
(^◇^;)


















以前の帰れマンデーでも収録され掛かったものの、定休日にブチ当たり当時は残念ながらちゃんと取り上げられなかったのですが・・・またも帰れマンデーとの撮影とな?


放送日は10月21日だ!


と言う親父様の情報ながら、予告映像や見出しにも21日放送は日光方面としか無かったんですよね。

そもそも一度通ったルートですし、何か他の番組では?と思いましたが・・・万が一放送されたりしたら更なる激混み必至で次はいつ食べに行けるか分からないと思い、昨日TVの放送時間にお店へ突撃して来ました。



月曜の19時を回った頃なので、幸いお客さんが引け始めた頃合いに着席。


















とりあえず定番の





焼肉定食&特製焼肉定食をオーダー。

















食べ始めるタイミングで丁度調理にひと段落した店主さんが登場。



こちらの店主さん、地元での先輩なので顔を出す度に声を掛けてくれるんです。
(o^^o)



















真相を聞きたかったので早速インタビューw



の:またTVに出たんですか?



店主:うん、来た






驚いていると何やらLINEが。



















( ̄∀ ̄)ニヤリ



リアタイ視聴の倶楽部員さんから、



















と思えば



母親からもwww

















親父様の情報は正しかったんですね〜。
疑ってごめんなさい。
(^◇^;)

店主さんはTVなんて見ないから・・・なんて言ってましたが、従業員さんから今やってるから見てみよう!との声掛けでお店のTVスイッチオン!


が、残念ながらドライブインパートは終了しておりました。
(⌒-⌒; )

と言う事で、実はワタクシもまだ見ていない帰れマンデーなのですが、恐らくお店は暫くフィーバー状態になる予感。



気になる方は平日夜7時頃が狙い目かも?

因みに水曜日定休ですからね〜。


さてさて、ワタクシは今日帰ったらTVerで視聴してみよっと。
( ^ω^ )
Posted at 2024/10/22 13:27:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | たべある日記 | 日記

プロフィール

「@新☆コロン2009☆ さん、その類のイベントではなかったです。
美味しく頂いてきましたが、天麩羅の油にやられました😅」
何シテル?   11/08 22:35
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation