• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

拉men倶楽部 第4回活動 「三輝星」

拉men倶楽部 第4回活動 「三輝星」本日は曇り空。
おまけに風も強目で気温も低いので結構な寒さですね~。

そんな今日は正月休み最終日。
8日もあった筈ですが、終わってみればあっという間でした。
ま、このお休みは珍しくほぼ家でゴロゴロしていたので、それなりにちゃんとした休暇にはなったかな?




もっとも、さすがに全く出歩かないのも物足りないので(笑)、昨日はみん友 けさみんさんと飛び入り参加の ハラボーさんを交えて倶楽部活動をしてきました。


そうそう!
オフ会恒例?の けさみんさんのニューアイテム、もちろん今回もありました!

インパル後期リアスポ♪

実物は写真よりずっとカッコイイですね~。
けさみんさん号の進化はまだまだ止まらないようです。
( ´∀`)ヵヵヵ





さて、今回お邪魔したのは

三輝星



以前から美味しいと言う話は聞いていたんですが、お昼しかやっていなくてなかなか食べる機会が無かったんですよね。
期待値マックスでいざ入店!




で、ワタクシが頼んだのは

お店オススメの
バラ肉そば
に揚げにんにくトッピングしてみました。


背脂ビッシリのビジュアルから想像するより、ずっとあっさりとした感じが意外な一杯。
香ばしいにんにくの香りが良いアクセントになっていましたが、トッピング無しだと個人的には気持~ち優し過ぎかも?
(´-ω-`;)ゞポリポリ

でもスープが良く絡む中太縮れ麺はなかなかでしたよ♪
チャーシューも絶妙な柔らかさでGOOD!


なまじ下馬評でハードル上げ過ぎちゃった感はありましたが、美味しいラーメンですからね、念の為!


ま、「美味しい」の基準は千差万別って事で。
(σ´・ω・`)σЙё!!






食後はぷらりと仙台方面へ散歩~。

アプガ巡りをして来ました。


遠征した甲斐があったのか、地元の店舗より品揃えが良かったですね。
タイミングが悪いのか?地元店では目につくアイテムに出くわした事が無いんですが、こちらは何気にそこそこの品がありました。

購入まで行かないのはいつも通りでしたけどねwww
(●´艸`)フ゛ハッ




帰り道にこちらで夕飯。



こちらも旨旨♪





なんだかんだと1日出歩いたオフとなりました。

まさかお正月休みからオフれるとは思わなかったです。(笑)

お付き合いくださった けさみんさんとハラボーさん、ありがとうございました!
またの機会も宜しくお願いしますね~⤴
ヾ(・(x)-。)ヨロ(。-(x)・)ゞシク(σ・(x)・)σネッ☆彡

Posted at 2019/01/06 14:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記
2018年12月26日 イイね!

拉men倶楽部 第3回活動 「日和田製麺所」

拉men倶楽部 第3回活動 「日和田製麺所」今年のオフは15日で締まった筈でしたが・・・昨夜、急遽?倶楽部活動をして来ました〜⤴︎


ま、みん友まぁぼぅさんと2人で

ラーメンを食べて来ただけのぷちもぷちなオフだったんですけどね。
って、クリスマスの夜に野郎2人でラーメンwww
( ´∀`)





今回お邪魔したのはこちら

日和田製麺所


まぁぼぅさんは初めて、ワタクシも久し振りだったので何を頼むか悩んじゃいました。
(^_^;)





そんな我々が頼んだが

( ゚д゚)?!














実はここ、ご飯と高菜漬けが食べ放題なんですね〜。
当然腹ペコな2人はラーメン前に手を出しましたw








で、ご飯堪能中に真打ち提供。

ワタクシは辛辛中華、まぁぼぅさんは味噌ラーメンをチョイス♪
(o^^o)

何気に大盛り無料なのが嬉しいところ。
勿論2人とも大盛りでございます⤴︎



久し振りでしたが、やっぱりここも美味いですね!
初めて辛辛を食べてみましたが、見た目程は辛くもなく正に旨辛♪
これは次回も食べちゃうかも?
( ^ω^ )

まぁぼぅさんも美味しく頂けたようで、寒い中集まった甲斐があった倶楽部活動となりました。







食後、駐車場でちょっとだけ駄弁りましたが、流石に寒くて早々に解散〜。
(^◇^;)

まあ、店内でも結構喋って来ましたからね。
冬場の屋外オフはなかなか厳しいです⤵︎

仕事帰りに駆け付けてくれた まぁぼぅさん、お疲れ様でした。
また次回もよろしくです!


Posted at 2018/12/26 07:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記
2018年12月15日 イイね!

拉men倶楽部 第2回活動 「濃厚つけ麺 まる家」

拉men倶楽部 第2回活動 「濃厚つけ麺 まる家」今日も相変わらず寒い1日でした。
郡山市の最高気温は・・・2℃?3℃?

何気に普段ならこちらより寒さ厳しい会津若松より寒かったりして⤵
視界に雪こそ無いですが、もうしっかり冬になってしまったんですね~。

こうなってくると、毎年恒例?の年内積雪がいつ来るのか!?
戦々恐々なワタクシであります。
(^^;



しかーし!
この寒さの中、

ワタクシまさかのお昼休み洗車を断行!






何故この寒さの中?とお思いでしょうが・・・















だって夕方から

倶楽部活動があったんですもの♪


まあ・・・ラーメンを食べるのが目的な集まりなので、ノート君が汚くても構わないと言えば構わなかったのですが(笑)あまりにドロドロだったもので。。。
(・ω≦) テヘペロ




そんな訳で本日、有志4人と第2回倶楽部活動をして参りました。
v(@∀@)vィェ~ィ


今回も郡山市のお店となりましたが、お邪魔したのは

濃厚つけ麺 まる家


拉men倶楽部と言いながら、2回目にしてつけ麺屋さんで御座いますw





ワタクシは初めてでしたが、事前情報だと唐揚げと餃子も絶品らしいとの事でしたので、

定番?の鶏つけ麺の塩味と唐揚げを頼んでみました。

コクのあるクリーミーな鶏白湯と、なかなかの太さの麺がよくマッチしている美味しいつけ麺でしたよ〜。

唐揚げも柔らかくてジューシー♪
(o^^o)

どちらも箸が止まらない(笑)美味しさでしたが、太麺効果か終盤は少しばかりお腹が重くなってしまいましてねぇ。。。
うーん、ご飯が余計だったかなあ。
f^_^;




ちなみに それぃゆさんは限定のキノコつけ麺をオーダー。







けさみんさんは鶏白湯ラーメンをオーダー。

ただ1人真面目に倶楽部活動をされていましたw




食後は暖を求めて温泉へ~



ここで仕事帰りのまぁぼぅさんが合流⤴︎
またもお風呂から参加のまぁぼぅさん、すでに温泉の人となりつつあります。(笑)

次回こそはラーメンからご一緒しましょ♪
(^-^)






さてさて、最近入浴率の高いこの温泉ですが、話が弾んだのも相まって今回もまた長々と浸かってしまいました。
(o^^o)



湯上り後はぷちナイトオフ♪








気温が気温だったので、そこそこの時間でお開きとなりましたが。
^^;



本日参加された皆さん、お疲れ様でした。

短い時間でしたが楽しかったです!
また是非第3回も開催しましょうね〜〜〜⤴︎⤴︎⤴︎
(*≧∀≦*)











おまけ。

クリスマスが近いせいか、こんな方々も・・・www



( ・∀・)=b グッジョブ
Posted at 2018/12/15 23:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記
2018年11月04日 イイね!

拉men倶楽部 第1回活動 「ありがとう」

拉men倶楽部 第1回活動 「ありがとう」今日も朝から快晴♪
これはお出掛け日和ですね〜。
ちょいと用事が入っているのでガッツリドライブは無理ですが、時間があったら少しはドライブしたいなあ。
(o^^o)


さて、昨日の事になりますが、有志4人でラーメンを食べに行って来ました。

お遊びでライングループなんかも作ってみました。

発起人が居て、2人以上参加なら倶楽部活動認定w

ま、仲間内で楽しくラーメン食べに行きつつプチオフ出来れば良いかなあ?と。
(^-^)


夕方に某所にて集合。

日中はかなり暖かったのですが、日が落ちると一気に寒くなりました。

これは美味しくラーメンいただけますかね〜。(笑)





で、記念すべき第1回倶楽部活動はワタクシの地元、郡山の

地鶏ラーメン ありがとう
へ行って来ました。

以前に1人で行きましたが、美味しかったので是非皆さんにも!とお誘いしてみたんですね。

基本はやっぱり塩ラーメンなんですが、今回はそちらにプラスして皆さんサイドメニューのミニ丼?もオーダー。


ワタクシは卵掛けご飯を頼んでみました。

ラーメンより先に提供されたのがこちら

イメージよりかなり立派!

健康な地鶏の卵は艶やかで、しっかりとした弾力のあるもの。
鶏チャーシューと青葱にも良く合う、ちゃんとした「ご馳走」でありました。
( ^ω^ )



続いて主役の塩ラーメン。

今回は塩バターラーメンにしてみました♪

予想はしていましたが、バターがまた良く合う!

優しいながらもしっかりとした旨味のあるスープが絡む細麺に、箸が止まらないワタクシでありました。
( ´∀`)



あっという間にどちらも完食!

ご馳走さまでした〜♪
(*≧∀≦*)








食後は場所を移動して撮影会。




が!





撮影会場に集合すると・・・

1台増えてる?
σ(^_^;)





なんと、移動中のけさみんさん達を見かけたピンキーさん達が飛び入り参加!











初めましてでしたが、違和感無く撮影会に参加されてました。(笑)


さすがに夜は寒くて、撮影会は20〜30分で終了。

第1回倶楽部活動無事終了ですw



次回はいつかなあ?
メンバーさん、宜しくお願いしますね〜♪
( ̄∀ ̄)






おまけ。

急遽ですが、いわきで締めオフをしようと言う話が出ました・・・!

詳細はまた後日アップしますが、11月25日(日)にいわき集合で考えています。

お時間ある方は良かったら予定調整お願いしまーす⤴︎
)^o^(
Posted at 2018/11/04 13:20:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記

プロフィール

「久し振りみたアレ (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48545818/
何シテル?   07/16 20:14
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
67 8910 1112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A-ura@S3さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:05:31
グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation