• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

シェイカーって何ぞや!?

シェイカーって何ぞや!?いよいよGWに突入しましたね~。
混むと分かっていても、ついつい高速\1000乗り放題に釣られてみなさんお出かけになるんでしょうか。

かく言う私も高速に乗ってお出かけしたいと思っている一人だったりします。


まあ、この日付で具体的な予定が立っていないで、ホントにどこかに行けるのかは我ながらちょっと不安なんですが・・・。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

高速と言えば、この間のイチゴ狩りに行った際、
高速道路でステアリングへの振動がと~っても盛大に発生していた のび~号。
恐らくホイールバランスが狂っているんだろうな、と思いまして近所のタイヤショップへ調整に行って来ました。
サービスの方といろいろとお話をしたんですが、事は簡単には行かないようです。
実は今回新調したタイヤ&アルミは通販で購入したものでした。
購入価格にはバランス調整も入っていたのですが、その割には先日結構な振動が発生していたんですよ。
買ったのは名の通ったお店ですし、そんな適当な事はしないと思いつつもやはり走っていて気持ちのいいものではありません。

その旨をショップ側に伝えると、

「アルミホイールの取り付け面(センターボア)と車両側のハブ径が、ぴったりあっていない為に振動が発生する事がありますよ。」

「高速での振動でホイールバランスを疑って来られるお客さんの多くはそれが原因だったりします。」

とのお話が。
(。´-ω・)ン?

・・・なるほど。
確かにハブに対してホイールがピッタリ合ってないという事はタイヤが真円で回らないという事ですものね。
おまけに今回購入したホイールは欧州車にも対応出来るようにセンターボアが大きめに取られていて、なお且つボルト穴の径が国産Φ12mmに対してΦ14mmとこちらも大きめなんだそうです。
私みたいな素人がヨッコラセと取り付けただけでは、
ズレるのは当たり前だったんですねぇ。
_| ̄|○

まあ、それが原因と断定出来たわけではないのですが、バランス取りした新品を組み付けてある事を考えると確かに怪しい・・・。
(ー`´ー)うーん

そんな訳でショップにてしっかりセンターを合わせて再取り付けしてもらう事にしました。
シェイカーなる機器をセットして、ハブセンターにホイールを合わせてもらいました。

4輪調整でしめて\3150!
高いですねー!!
ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

取り合えずこの状態で様子を見てみます。
もしこれで振動が消えるようなら、ハブカラーをホイールにセットする事でそこそこセンターを出せるそうですので一件落着!の予定。

丁度今夜はシェイクダウンにはもってこいの弾丸ツアーが予定されているのでしっかり見極めてきたいと思います!
マ━d(ゝω・`o)━ス!!!!
Posted at 2009/05/02 12:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年04月22日 イイね!

真・2009年仕様!

真・2009年仕様!すでに先日のブログ掲載の写真に乗っていますが、
タイヤ&アルミを新調しました!
3月末には交換していたんですが、どうせならオフ会でのサプライズを狙って黙っていたんですね~。
(・-・*)ヌフフ

当初は今夏くらいは持つかな?っと思っていた夏タイヤだったんですが、スタッドレスからの履き替え準備をしていたところ、思った以上にタイヤの溝が無い事が判明。
(p・Д・;)アセアセ

いろいろタイヤを物色していたところ、思わぬ臨時収入(!)が入ったのと、ガンメタのホイールに飽きてきていた(笑)ところに予想外の特価品(?)を発見したのが重なりまして、思い切ってタイヤ.ホイールセットでの新調となりました。
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

しかも無茶を承知の18インチ!
...ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!?

散々18は無理!とか言いながら、結局は見た目に負けてしまいました。
我ながらオバカですよね~。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

今回私がチョイスしたホイールは
エンケイ SC05

本当はエンケイのFS-01というホイールが欲しかったんですが、
オフセットが合わないのと
何より価格が高い!のでこちらで妥協したのでした。

しか~し!
いざ現物を履かせてみると自分の想像以上に似合う!!
と思ったのですがいかがでしょ?
。゜+.(○ゝω.)b+.゜。イィ??

さあ、待望のニューホイールを入手したからには今年度も走り回りますよぉ~♪
・・・タイヤの減り具合には目をつむりながら・・・
( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2009/04/22 00:29:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年04月20日 イイね!

春のクラブ・オフ~イチゴ狩り~

春のクラブ・オフ~イチゴ狩り~昨日ですが、リバティのクラブでイチゴ狩りに行ってきました。
行先は春の那須高原♪
今回は関東方面から4台、福島県から3台の計7台16人という大所帯でのイベントとなりました。
O(≧∇≦)O イエイ!!

イチゴ狩りというと、もうすでに旬が過ぎたイメージがありますよね。
当初はもう少し早い予定だったんですが、例の高速道路\1000均一のおかげで一気に予約が埋まってしまったんですよ。
ギョッ!Σ(・oノ)ノ

シーズン終盤なこの時季、
果たしてどの程度イチゴが残っているのか!?
そんな心配をしながら着いた先には数棟の大きなビニールハウスが建っていました。



思ったよりもずっと大きなハウスを目の当たりにして、興奮しながらハウス内入ると
甘~いイチゴの香りがお出迎え♪
そして心配していたイチゴの出来もこの通り!
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ



このイチゴちゃん達、私のイチゴのイメージとはまるで違う大きさで、
しかも物凄く甘いんです!
アマ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━イ!!!!!!!!!!!!



いや~、制限時間を待たずにお腹いっぱいになるまで食べまくってしまいましたよ。
入園時に料金が高めに感じましたが、
結果大満足のイチゴ狩りとなりました。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

イチゴ狩りの後は駐車場でお約束の車談義に突入~。
最後は参加車両を並べて記念写真を撮ってみました


天気も良くて最高のオフ会でした。
暫くは足代(高速料金)も格安ですから、またみんなで何処かに行きたいですね!
ЙЁ━━【*ゝ(ェ)・】oゝ∀・】ゝω・】━━ッ!!






Posted at 2009/04/20 23:11:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年04月04日 イイね!

2009春仕様~♪

いやいや出遅れてしまいました。
今日が4月最初のブログアップです。
ヾ(;´▽`A``

4月に入っても今年は寒いですね。
寒くてもさすがに積雪はないだろう(笑)という事で、本日タイヤ交換をしてきました。
昨年スタッドレスに交換した際には大変な苦労をしましたが、今回はすんなり交換終了~。
(oゝД・)b

あまりにすんなり交換出来たので、
ついでに昨年の車検時に取り外したタワーバーを再度装着してみました。
しかしこちらは装着に思いのほか難航!
Σ(・ω・ノ)ノ!w

ストラット上部のナット3ケ所を緩めるだけなんですが、
これが固いのなんのって・・・。
非力な私はこれまたヘルプを要請!
今回のレスキュー隊員はなんと親父様!!
まあ、親子仲良く力を合わせて(?)なんとか装着完了出来ました。


タワーバーを装着してみて、今更ながら気が付いた事が。
タワーバーとエアクリが干渉してる・・・!
(*゚0゚)ハッ !


もしかして以前バックする際に聞こえていた金属が擦れるような異音はこれが原因か!?
一応エアクリのステーをちょいと曲げて接触部位をずらしてみました。


これで完璧!?
(。-`ω-)ンー

無事夏タイヤ&タワーバー装着で2009年仕様となりました。
やはり夏タイヤはしっかり感が段違いで、コーナーなんかも頼もしいですね~。
後日の遠征が楽しみです♪
うふ♪(* ̄ω ̄)v


Posted at 2009/04/04 14:05:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年03月22日 イイね!

結果発表~!

人によっては3連休だったこの週末。
(ちなみに私も3連休でした。)
残念ながら最終日は雨模様となってしまいましたね。
まあ花粉に悩まされないので、その点では文字通り「ゆっくり休めた」休日となりました。

今日が雨になる事は分かっていたんですが、例のアイテムを試すために実は昨日洗車をしていた私。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

今回のアイテム「透明復活剤」の使用箇所は劣化の激しいヘッドライト!
では早速の結果報告です!
w(°0°;)w ドキドキ・・・

まずは洗車のみでの状態。

光の加減を考慮しても白いですねぇ。
(´-ω-`;)ゞポリポリ


透明復活剤はあくまでコート剤なので塗布前にヘッドライトクリーナーで磨いてみました。

う~ん、いくらか白ばんだ感じが取れたでしょうか?
(A;´・ω・)フキフキ


そして期待のアイテム塗布後です!

・・・微妙ですなぁ。
(⌒_⌒; タラ

実際のライトを目の当たりにするとそこそこ透明感が出たような気がするんですが、
やはりくすんだ感じはどうしようもないですね。
距離を取って見てみると、最近は一段と曇った感じに見えて悲しい~。
(´ヘ`;)とほほ・・

これ以上を望むなら
ヘッドライトをカラ割してカバーの研磨をするか、
新品orリビルト品との交換しかないでしょうね。

まあ現状はこのくらいで妥協でしょうか。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

願わくば今回の処置がコート剤の説明書にあるように6ケ月くらい持ってくれるといいんですが。
(*´・д)(д・`*)ネー

また新たなアイテムがあったら試してみましょう!


Posted at 2009/03/22 19:09:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | リバティ | 日記

プロフィール

「お祓いツアー、そして・・・! http://cvw.jp/b/271817/48629788/
何シテル?   08/31 18:09
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation