• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

ついに着手!

ついに着手!今日は朝からよく晴れました。
雲も殆ど出ない快晴で絶好のお出かけ日和だったんですが、どうも昨日から風邪を引いてしまったようで、体調がイマイチだった私・・・。
まあどのみち今日は次女大泉の七五三写真撮影が入っていたので、お出かけと言うお出かけは出来なかったんですけどね。

そんな今日でしたが、写真撮影後についにリバティの板金塗装をお願いして来ました!

先日足回りの異音が解消出来たのに気を良くして?、いよいよ錆処理に着手したんですね~。
(・-・*)ヌフフ

まあ場所と状況がヨロシクないので完治は無理っぽいんですが、
このままではドンドン浸食されてしまいますから・・・。

一応代車も手配してもらいまして、今回の相棒はダイハツ・ムーブ!
何気にターボ車と言う事で、NA車とは違ったその加速感はなかなか楽しいものですね。
これなら代車生活も退屈しないで済みそうかな?

とにもかくにも板金屋さんの技術に期待してリバティの退院を待ちたいと思いま~す。
Posted at 2010/11/20 23:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2010年11月07日 イイね!

原因は・・・!

今日は良く晴れました。
気温も16~17℃位まで上がったようですし、お出かけにはもってこいの1日でしたね。
もっとも今朝も寝坊した私は午後からちょっとした買い物に出ただけでしたが・・・。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

さて、昨日の夕方ですがリバティを引き取りに行ってきました。
軽快な走りを披露してくれたビュンビュン系NOTEとの別れはちょいと名残惜しかったんですけどね~。
(^w^)

以前から気温が下がってくると左の足回りからギコ!バキッ!と凄まじい金属音がしていて、いろいろと試してはみたものの結局原因不明だったMYリバティ。
夏場は全く異音がしない為、素人考えながらやはりスタビのブッシュ辺りが怪しい・・・と言う事で1泊検査入院で診てもらうことになったのでした。

日中担当営業さんに電話で経過を聞いてみると
「どうも原因が分かったみたいですよ~」
との事!
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

夕方Dラーに到着した時には営業さんが留守だったので、担当サービスさんから直接説明がありました。
結果的には写真○印の箇所、ロアアームのゴムブッシュが傷んでいた為の異音だったそうです。


取りあえずは清掃とグリスアップの応急処置はしておいたとの事でしたが、
乗ってみるまではイマイチ不安が拭いきれなかったのは内緒の話。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


ドキドキしながら帰り道に異音ポイントを通過してみると・・・

全くの無音!
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!


あの物凄かった金属音は何処?って感じで素直に感動してしまいましたよ。
゜*。(*´Д`)。*°

もっともあくまで応急処置なので、すぐに異音が出てくるようなら部品交換をしなくてはならないんですけどね。

しかも問題のブッシュ部分はロアアーム事のアッセンブリー交換となるそうで、費用的には\22000~程かかるそうですが・・・。
Σ(´Д`;) うあ゙

まあ、原因がハッキリしただけでも気分的には随分とスッキリしました。
いざとなれば部品交換で対処出来る訳ですからね~。
d(ゝc_,・*)Nё☆
Posted at 2010/11/07 20:30:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2010年11月03日 イイね!

ぱっくり~

と~っても寒い1日となった文化の日でしたが、やはり週半ばで休日が入ると心身共に楽ですね~。
この寒さも手伝って、本日はのんびり朝寝坊を楽しんだ のび~です。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

しかし今日は寒過ぎじゃなかったですか?
ここ郡山市も最高気温10℃以下だったらしく、
吹きつける風もまさに「木枯らし」って感じで、
なんか一気に冬を感じた1日でした。

そんな冬の寒さのせいではないですが、ついにパックリといってしまいました・・・!
こんな感じ


あ、手足のヒビ切れじゃあないですよ。
┐(´ー)┌フッ

以前から塗装の下からが盛り上がってきていたんですが、
ここにきてついに塗装が剥がれ落ちてきてしまったんです!
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

実は9月の車検を通さない可能性もあったので、補修も保留のままにしておいたんですよ。
結局車検を通す事になったので、いよいよここも何とかしなくてはならなくなったという訳ですね。
フゥ(o´Å`)=з

以前に板金屋さんに診てもらったところ
「中が腐っちゃってるからねぇ。切った貼ったしても溶接部からまた再発しちゃうよ」
との事でした。
(_ _lll)ァハハ・・・

まあ次の車検は無いでしょうから、とりあえず後2年近くもってくれればいいかな?っと言う事で、近くの板金屋さんでなるべく安い方法でのHow muchをしてみると約\35000とのanswer。

どのみちこのままじゃドンドン腐っていってしまいますから、この位なら頼んでみてもいいかな、っと。
(。-`ω-)ンー


しかし思えば前車の日産車も全く同じ場所が同じように腐食したんですよねぇ。

特別僻地に住んでる訳でもないんですが、こうも続くと次は日産車は無い・・・かも?
(●´∀`人´∀`●)ネェェッン☆★






Posted at 2010/11/03 22:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2010年10月28日 イイね!

苦節(?)9年!

今朝の通勤時は持ったものの、今日は午前中から雨の1日でした。
しかもハンパなく寒かった!!
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

一応まだ10月なので秋物しか着てないのに、気温はしっかり冬温度!
これは気を付けないとマジで体調崩しますよね~。

この寒さのおかげで、春以降鳴りを潜めていたフロントの足回りからの異音が復活してしまいました。
まあ、最近気温が下がっていたので多少ギシギシしてはいたんですが、今日の寒さでトドメでしたね。
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

夏場は全く症状が出ないので、これも個性として諦めていたつもりだったんですが、
やはり鳴り始めると気持ちのいいモノじゃあないです。
そんなギギギ・バキッ!と鳴きまくりの我が愛車リバティですが、
先日走行距離が90000Kmに達しました!
ぉお(゚ロ゚屮)屮

そんな訳でメッチャ急いでいた通勤途中にも関わらず記念写真をパチリ♪

H13年9月に新車購入してから9年での達成であります。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

まー、10000Km/年というペースは普通と言えば普通なんですけどね。

あちこち傷みも激しいんですが、車検も通しましたしもう少し頑張ってもらいたいところです。
取りあえずはリアフェンダーの内錆の処理が急務ですかね~。
ε= (・c_,・。A)フウー
Posted at 2010/10/28 23:27:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2010年08月31日 イイね!

バテバテ

今日で8月も終わりですね。
っと言う事は・・1年の3/2が過ぎてしまったという事?

早くないですか!?
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

いや~、いつまでも夏が終わらないような感覚でいるせいかあっという間に過ぎ去ってしまったように感じます。

明日から9月に入る訳ですから、この暑さも少しは和らいでくれるといいんですけどね~。


さて、そんな残暑厳しい毎日ですが、バテバテなのは人間だけではなかったようです。
(。´-ω・)ン?

お昼休みに駐車場のリバティまで忘れ物を取りに戻ってみると何か運転席周りに違和感が・・・?

ETC脱落~。
(_ _lll)ァハハ・・・

元々両面テープでスリット入りの斜面に裏返しで張り付けていたので耐久性はイマイチだと思ってはいたんですが、この暑さも手伝ってついに脱落してしまったようです。

本当は新しい両面テープに取り換えて貼り直しすれば良かったんですが、時間も無かったのでそのまま同じ場所に圧着しておきました。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


一応帰りの時点では問題なく着いていたのでまた落ちるまでこのままですかね。
┐(´ー)┌フッ

まあ上記の状態で3年持ったのは頑張った方なのかも知れません。


そうそう、9月と言えばリバティ車検なんですよねぇ。
果たして費用がどの位かかるのやら・・・。
(´`)=3
Posted at 2010/08/31 21:53:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | リバティ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日14:43 - 17:15、
126.18km 2時間32分、
2ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得
お祓いツアー復路」
何シテル?   08/26 22:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation