• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

嬉しい逸品♪

今日から12月に入りました。
先月もバタバタと忙しく過ぎ去っていきましたが、今月も公私共に何かと忙しいので、あっという間に時間が進んでいきそうです。
ε= (・c_,・。A)フウー

巷ではあちこちで年末恒例のイルミネーションが開始されていますね。
昔はよく仙台の光のページェントを見に行ったものですが、子供が生まれてからは行ってないんですよ。
幼児に冬場の街頭はさすがに寒いかな?っと思っていたんですが、次女大泉も年中さんになりましたしそろそろ連れて行ってみてもいいかも知れません。
もっともウチの娘達はドライブ嫌いなので仙台まで片道2時間では喜んで行く♪とはならないでしょうが・・・。
( ̄ー ̄;

仙台には行けなくても、
せめて車内だけでも明るくしたい・・・
という強引な振りという訳ではないんですが、リバティのラゲッジランプをLEDに換装してみました。
しかも市販品ではなく
お友達のLED職人リバブラックさんお手製の品♪
実はアイテム自体は一カ月も前に頂いていたんですけどね。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

一応頂いた時から装着はしていたんですが、
「配線にダイオードを咬ませておいた方がいいですよ」
というリバブラックさんからアドバイスをもらっていながら、工作機材(おおげさ、ただのハンダこてですw)を実家に置いてきてしまっていたのを言い訳(笑)に
未だLEDの保険であるダイオード未装着だったんですよ。
なかなか実家に行く機会がなかったんですが、なんと会社でハンダこてを発見!
かくしてめでたくダイオード装着となったのでした。
v(@∀@)vィェ~ィ

これがリバブラックさん作のLED仕様ラゲッジランプ。

FluxLEDを9個も奢ってくれた逸品です。

ラゲッジランプに組み込むとこんな感じ。

(●>ω・)ノィェィ


そして点灯~!

これスッゴク明るいんですよ!
真面目に3列目で読書出来ます。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

いや~、改めてですがいいもの頂きました。
リバブラックさんありがとうございました!
またヨロシクお願いします!?
(・-・*)ヌフフ
Posted at 2009/12/01 23:57:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年11月21日 イイね!

連休初日はディーラーへ~

連休初日はディーラーへ~3連休初日の今日は残念ながら朝から雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気でした。
こんな不安定な天気ではお出かけしたい気分も萎えてしまって、結局午後になってからちょっとした買い物とリバティのオイル交換にディーラーまで行っただけで一日が終わってしまいました。

せっかくディーラーに行ったので懸案だったドア下がりの症状も診てもらったんですが、
これが意外と曲者のようで・・・。
n(ー_ー?)ン?

診断結果としては、ふたつあるドアヒンジの下側にガタが出ているのでその部品交換が必要との事。

のび~「この部品って高いんですか?」
ディーラー「部品自体はそれほどしないんですが工費が・・・。作業時間の目安が1.7Hとなっているので、もしかするとフロントフェンダーやバンパーを外さないと交換出来ないのかもしれません。」

結構簡単に考えていたんですが、単純な部品自体ながらその交換には予想以上に手間が掛かるようです。

作業時間が長い=その分工費も高い

という事と、急を要するほどではないとのお話も聞いたので、今回部品交換はパスすることにしました。
ま、いきなりドアが落ちるって事もないでしょうからね。(多分)
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

帰り際
日産の新型軽「ルークス」が置いてあるのを発見!

スズキのパレットSWのOEM車ですがHWSルックがなかなかハマってましたね~。
車自体は最近お友達の むむ!さんが購入されたものを見せてもらっていたのですが、改めて見てみるとホント最近の軽はスゴイなぁっと。
正直リバティのアドバンテージは3列目の有無だけですから。
ヾ(;´▽`A``アセアセ

ちなみにお値段はターボ車で乗り上げ170万程(定価ベース)との事でした。

とても買えないです・・・!
(_ _lll)ァハハ・・・

狙ってもNA車が精いっぱいでしょうねぇ。
しかしこの位室内が広いとメイン車としても十分イケちゃいますよ、コレ!


さ~て、明日はチームのオフ会で那須へ出撃です。
オイル交換も済ませましたし、気分良くドライブしてきたいと思いま~す♪
v(@∀@)vィェ~ィ






Posted at 2009/11/21 23:55:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年11月07日 イイね!

高燃費車・・・!

高燃費車・・・!今日は暦の上では「立冬」との事でしたが、冬の入りとは程遠いくらい暖かったですね。
特別何の用事も入っていなかったので、存分に朝寝坊を堪能してから洗車&給油の為行きつけのGSへ行ってきました。
最近洗車と言えばもっぱら洗車機を利用するようになりまして、
毎週土曜日はGSへGO!が習慣となっています。

なぜに土曜日か!?

行きつけのGS(セルフですが)、
土曜日のみシャンプー洗車が\100なんですよ~。
(・-・*)ヌフフ

\100で手間いらずの洗車機が使えるなら、仮に天気が不安でも躊躇なく洗車しようという気になります。
洗車場で気合の手洗い1時間コース後に雨なんて降られた日には、その日の気力が消し飛んでしまいますからねぇ。
(´▽`;)アハハー

今日はいつもよりかなり遅い時間帯に行ったせいか、洗車機は2~3台待ち状態。
朝から雲ひとつない快晴だったのも手伝って、洗車する人が多かったようです。
もちろん\100効果も大きいんでしょうけどね。
(^m^ )クスッ

洗車後これまた習慣化している給油をしました。
久しぶりに前回給油時から継ぎ足し無しでの給油だったので満タン方で燃費計算をしてみると・・・

走行距離:303.5Km
給油量:40.65L

303・5÷40・65≒7.47

7.47Km/L!
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?

春先からキチンと燃費計測していませんでしたが、これは今までのワースト1な数字です。
基本通勤オンリーだったので期待はしていませんでしたが、まさか7・5Km/Lを割り込むとは・・・!
やっぱり18吋化も効いてる!?
ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

エコの「エ」の字もない燃費ですが、平日は余計に出歩いたりしていないので
CO2&燃料消費は抑えているつもり・・・
っというのは屁理屈ですかね~?
(⌒_⌒; タラ

軽くショックを受けながらも、午後は子供達と公園へ。
まるでショックを振り払うかのように(笑)子供達と走り回ってきましたよ。
暖かな陽気にも後押しされてか、親子で汗だくになっちゃいました。

遊び疲れた帰りの車中であられもない格好で居眠りする次女大泉の姿。

(●ゝ艸・)フ゜ッ

明日も天気は良いようですね。
さ~て明日はどこ行こうかな~?
Posted at 2009/11/07 19:18:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年11月01日 イイね!

いろいろあった(笑)お茶会でした。

今日は久しぶりに暖かかったですね。
というかこの暖かさは季節外れな位?
ちょいと寝不足だったのですが、この暖かさに誘われて子供達と公園へ繰り出して来ました。
やはり暖かい時はお外遊びに限りますねー。

さて、寝不足の原因なんですが、
昨夜久しぶりにリバティのクラブで夜のお茶会をしたんですよ。
PM10:00にファミレスに集合してAM3:00過ぎまでいましたかねぇ。
おまけに私の地元での開催だったんですが、関東地区のメンバーさんもゲスト出演していただきまして賑やかなお茶会となりました。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

前半はまさにお茶をしながらの談笑でしたが、ファミレスにPCを持ち込んでステッカーデザイン製作なんてしてみたりしてオフ会らしさ(?)も満点でしたね。
後半は今回の(私的には)メインイベントである のび~号のCDデッキ交換作業に突入~!

実は先日ハブボルトを交換にディーラーへ向かう道すがら、
突如CDデッキがダウン!
幸いにもお友達の むむ!さんから余っている純正デッキを譲っていただける事となり、その交換作業も兼ねてのお茶会開催だったのでありました。
(・-・*)ヌフフ

交換自体は簡単と聞いていたんですが、いざ交換が始まると
作業をしていたのはこれまたお友達のmarbowさんだったりして。
(´▽`;)ハッハッハ

私は隣で助手(見てるだけ)をしていましたが、
その任せっぱなしな状態に天罰が下ろうとは・・・。

関東地区のメンバーさんが比較的新しいナビDVDを譲ってくると事になりまして、ホクホク顔でDVDをセットしようとすると
ディスクが中に入って行かないじゃないですか・・・!
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

何回試してみてもダメで、周りからは
ナビも逝ったか!?
失笑が。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

しかも動揺している私に
「運転席のドアが落ちてきているよ。」
と更なる追い打ちを掛けるトラブルが発生!
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

確かに最近ドアの閉まりが良くないな~、とは感じていましたが、よくよく調べてみるとこんな状態でした。

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

いや~、8年も乗っていると多少の故障が出てきても不思議はないんですが、こうも立て続けだとさすがに気が滅入りますねぇ。

結果的には

CDデッキ交換は無事終了。

ナビのディスク受け入れ拒否はなんとか回復(?)したものの、データディスクの他にバージョンアップ・ディスクが無いと読み込み不可との事で進展なし。

ドアのずれはヒンジ部分のピンがダメになってきているようなので、
こちらは要部品交換。

っという事になりました。

まあ、残ったトラブルはドアのずれのみとなったので多少はホッとしましたが、
ナビ急逝疑惑の時は真面目にヘコミましたね。
( ̄ー ̄; ヒヤリ

後半は冷や汗の連続となってしまいましたが、
嬉しい贈り物なんてモノもあったんですよ。

お友達のウメさんからはバックドア側のテールランプを、
リバブラックさんからは特製LEDラゲッジランプを
これまたお友達のたーちゃん☆さんが預かってきてくれたんです!


まさに持つべきものはお友達ですね。
アイテムを提供してくださった皆さんはもちろん、各種取り付け作業や遠路遥々陸送をしてくれた皆さんには感謝しております。
皆さん本当にありがとうございました!

作業終了後は恒例のエレクトリカルパレード状態での写真撮影や車談義に花が咲き、たまにはこうしたオフ会らしいオフ会もいいものだと再認識したお茶会となりました。

さすがにこの時季の夜はちょっと寒かったですけどね。
(´▽`*)アハハー








Posted at 2009/11/01 23:39:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年10月28日 イイね!

どうでしょう? (^^;

今日もそこそこお天気は良かったですね。
内勤なので雨が降っても業務的に大変とかはないんですが、通勤時やふと窓の外を見た時に天気がいいとやはり気分が良くなります。
でも・・・この時期の「良いお天気」って、私的に結構曲者だったりするんですよね。
(o゜ー゜o)??

風もない室内でのお仕事なので、それこそ窓に青空が見えたりすると
「今日は暖かいんだ♪」
な~んて上着を脱いでみたりします。
すると、なんとなく冷えてくる・・・?
かといって上着を着るとやはりちょっと暑いかな?なんて事で結局日中は上着なしで仕事をしていると、
夕方にはちょっと鼻風邪っぽくなってたりして。
(_ _lll)ァハハ

今日がまさにそんなパターンでして、実は今もちょっと鼻がグスグスしてるんですよ。
週末には久しぶりのクラブのお茶会が控えてますから、今夜は夜更かししないで休もうと思います。

あ、そうそう寝る前にちょっと報告です。
例の気になるバンスポのヘコミなんですが、ちょっと対策をしてみたんですよ。
こんな感じですが


・・・ダメ?
ププッ ( ̄m ̄*)

ヘコミを目立たなくしたかったのでお馴染みダイノックシートを貼ってみました。
確かにヘコミは全然分からなくはなったのですが、ちょっと野暮ったいですかね?

いや!
引き絵で見ると意外にイケるかも!?
ってな事で引き絵!


・・・野暮ってぇ~~~!!
( ´∀`)ギャ――――――ハハ八 ノ \ / \

三角の隣に文字でも入れるとちょっとは違うかな~?
ステッカー職人さんにオーダー入れてみようかしら?
Posted at 2009/10/28 22:27:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | リバティ | 日記

プロフィール

「大友パン店のクリームボックス3種揃いぶみ♪

新顔の桃もなかなか旨い⤴︎
(o^^o)」
何シテル?   08/30 09:53
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation