• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

グラグラ

グラグラいや~、先ほど地震がありました。
先日も揺れたばかりなんですが、先ほども結構派手に揺れましたよ~。
お姉なんて必死の形相で居間に走り込んできました。
ププッ ( ̄m ̄*)

グラグラ揺れ始めた矢先に携帯から
聞きなれないブザー音が。

こんな時にタイミングのいいヤツだな~?
w(・O・)σ

なんて携帯を開いてみると

緊急地震速報
でした。
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

今まで何度か大きめな地震には遭っていますが、こんなメールが届いたのは今回が初めて。
地震情報によると福島県沖が震源地で、海沿いの方は震度5弱だったそうです。
っと言う事はこの速報送信の目安は震度5以上?
(*´д`)??

でも・・・せっかくの速報でしたが、揺れ始まってからではちょっと意味が無いんじゃないかと。
システム上、揺れの数秒前のメール送信なんだと思うんですが、受信状況によっては後の祭りの可能性も・・・。
(ー`´ー)うーん

まあ地震は天災なだけにある意味どうしようもないですから、やはり緊急時の対応や普段の備えが大切ですね。
Posted at 2010/03/14 17:52:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2010年03月03日 イイね!

お祝い? or お祭り?

お祝い? or お祭り?今日も一日イマイチはっきりしない空模様でした。
雪こそ降りませんが、時折弱い雨に見舞われたり、そうかと思えば日が射してみたりと、まさに季節の変わり目っぽい不安定な天気でしたね。
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう


そんな今日3月3日は雛祭りでした。
(●´艸`)ヾ

2人の姫がいる のび~家では、ささやかながらお祝いを・・・って、あれ?
そう言えば雛祭りとは言うものの、これってそもそもお祝いなんでしたっけ?
いや「雛祭り」と言うくらいですからお祭りなのかな?
取りあえず疑問は保留にして家族でささやかな酒宴を楽しみました。

あ、酒宴と言っても大人2人が第3のビールをチビチビ飲んだだけなんですけどね。
ププッ ( ̄m ̄*)

雛祭りの由来が気になって調べてみると・・・

・雛祭り(ひなまつり)は女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事
・男雛と女雛を中心とする人形を飾り、桃の花を飾って、白酒などの飲食を楽しむ節句祭り
                                     (ウィキペディアより抜粋)

との事でした。

な~んだ、酒宴を楽しんだ のび~家は正しい雛祭りの過ごし方(笑)をしていたんですね。
(^m^ )クスッ

そうそう、雛祭りと言う事で次女大泉が幼稚園で雛人形を作ってきました。

・・・斜めってるのは御愛嬌?
ププッ ( ̄m ̄*)

しかしウチは女の子がいるので普通に雛祭りをしていますが、男兄弟だけのご家庭はどうなんでしょう?
私自信、弟と二人兄弟だったんですが、今思えば特に何もなかったですね~。
そう考えると女の子の方が雛祭り・こどもの日と2回節句 があってちょっとお得(?)かも、な~んて思っちゃったりして。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

まあ、由来通り娘達のすこやかな成長を祈った雛祭りでした。
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
Posted at 2010/03/03 23:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2010年02月22日 イイね!

22222の今日は!

22222の今日は!今日平成22年2月22日は「2」が5つ並ぶぞろ目という事で、お約束の
「22222」記念切符
や郵便局では
記念押印
等あちこちで「記念~」が大流行りでしたね。

そんな今日でしたが、のび~家的にはなんと
10回目の結婚記念日
だったんですよ。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

結婚して早10年。
それなりにいろいろ有りましたが、娘が2人と子供にも恵まれて、日々平凡ではありますが幸せな10年間を送ってこれたと思います。
ま、思っていたより稼ぎが伸びていないのが残念ではありますが。(笑)
( ̄ー ̄; ヒヤリ


記念日という事で本当なら外食・・・と行きたかったんですが、
こんな日に限ってお姉が熱を出して学校を欠席!
朝から思わぬサプライズでしたよ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

結局外出する訳にも行かず、ディナーはお家ゴハンとなってしまいました。


夕食後、子供達からお祝いのカードを貰いました。

お姉め、学校休んだのに何をやってたんだか・・・と思いながらもやはり嬉しいのが正直なところ。
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

可愛いイラストや優しいメッセージをニヤケながら見ていると
ちょっとした違和感が・・・?

そうそう、今年は20010年・・・!?
お姉、ちょっと先取りし過ぎだな~。
(*´∀`)クスクス

次女大泉もお姉の真似をしてカードを作ってみたものの、こちらはさすがにイラストメインという感じ。

ん、なかなか味のあるイラスト。
でも大泉よ、パパはアフロじゃないぞよ?
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

奥様へのイラストに至っては・・・

顔だけ!?
しかも超手抜きっぽいし。(笑)
途中で飽きちゃったかな~?
((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ

まあ、心が和む嬉しいプレゼントでしたね。
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

子供達が寝た後に、順調に(?)10年目を迎えられた事に
夫婦2人で感謝の乾杯をした のび~家でしたとさ。
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
Posted at 2010/02/22 23:40:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2010年02月03日 イイね!

やっぱり今年も標的でした。(^^;

すでに3日になってしまいましたが、2月最初のブログアップです。
ここ二日程、夜になると雪が降りまして、毎朝通勤路が凍結しています。

大した積雪ではなく昼間には消えて無くなるんですが、朝の通勤渋滞を招くには十分な威力なのが困り者。
お陰様で普段より30分も早く家を出る=その分早起きしている訳で、
妙に1日が長く感じていた のび~です。
(●´艸`)フ゛ハッ


さて、今日は節分でしたね。

帰宅すると子供達から「お帰りなさい」より先に
「パパが鬼やるんでしょう?」
との声が。
予想はしてましたが、やっぱり今年も鬼の面を被る事となりました。

で、その鬼の面なんですが、今年は子供達が学校や幼稚園で作ってきたお手製のお面だったんですよ。

これが一応用意しておいた既製品(笑)のお面。

まあ、お馴染みって感じですよね。
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン


そしてこれがお姉作のお面。

\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!

何も見ないで書いた割にはなかなかの男前(?)じゃないですか!?
ちょいとアメリカンな感じがしないでもないですが、結構出来が良くてちょっとビックリでした。


そしてこれが次女大泉作のお面。

・・・猫っぽい!?
(●ゝ艸・)フ゜ッ

ちょっと鬼っぽくはないんですが、かえってこんな無表情な方が怖いかも?
┌(。Д。)┐ あはは♪


肝心な豆まきはというと、今年も至近距離からの集中砲火!
お姉なんてコントロールも向上していて痛いのなんのって・・・。
これが恐怖の鬼目線です!

ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!


豆まき終了後には昨年同様、今年も流行り(?)に乗って恵方巻にかぶりついてみました。

恵方に向かって無言で食べきるのが作法らしいですが、大きな太巻きを完食まで無言でムシャムシャ・・・
出来ないでしょう、普通~。
(*´д`)(´д`*)ネー

まあ私もかぶりついてみましたが、これはしっかりご飯代わりになる量ですね。
┐(´ー)┌フッ


無事鬼も祓えましたし、これで今年も
のび~家は安泰!
のハズ。

ま、せめてこれから一年、家族みんなが健康で過ごせるといいなと思います。
(*・ω・)(。。*)ぅん
Posted at 2010/02/03 23:19:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2010年01月13日 イイね!

ポン・デ・ライオン♪

いや~とっても寒い1日でしたね。
日中も日は射すものの物凄い風雪に見舞われて大変でした。
でもこの寒さも週末までで、来週はぐっと暖かくなるようです。
何でも気象庁から異常天候早期警戒情報というのが出ているようで、
北海道を除く全域で例年の平均気温より2~3℃高くなりそうとの事。

寒暖の差が激しいので、体調管理はもちろん道路状況等にも注意が必要ですね。
(*´д`)(´д`*)ネー

さて、話は全然変わりますが、先日ミスドの景品をGETしてきました。
これです。

ポン・デ・ライオンとフレンチウーラーのカレー皿です♪
結構しっかりしたお皿で、それぞれの顔を型取ったライス型も付いてました。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

柄は2種類でしたが、いつも人のものを欲しがる子供達なので、てっきり姉妹で同じモノを選ぶかと思いきや今回は珍しく別チョイス。
お姉の真似っ子だった次女大泉もいよいよ自立(?)したかと思いましたが、使用後早速
「ポン・デ・ライオンが可愛かったなー」
とボソリ。
( 'ノω')ボソ・・・

やっぱり兄弟は同じものが基本ですね。

しかしこの皿って結構元手が掛かってるんですよ。
1皿GETに150PT必要なんですが、\100で3PT獲得なので単純計算でも・・・
¥5000!?

ドーナツ¥100セール時なら1皿ドーナツ50個分!
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

知らぬ間にドーナツ沢山食べていたんですねぇ、のび~家って。
そう見るとこのお皿、可愛い顔(?)に似合わず高額商品なのね・・・。

ま、一応非売品みたいなのでプレミア価格って事で納得!しておきましょう。

さ~て、今回でPT全て使い切ってしまったので次回景品が貰えるのはいつになるやら。
また頑張って(笑)ドーナツ食べますか!
(o´ω`o)ノ◎   ドーナツ
Posted at 2010/01/13 22:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記

プロフィール

「お祓いツアー、そして・・・! http://cvw.jp/b/271817/48629788/
何シテル?   08/31 18:09
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation