• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

ど根性君!

ど根性君!今朝は寒かったですねぇ。
朝ドアを開けて思わず「寒っ!」っと出ちゃいました。
寒いと言うより「冷え込んだ」って感じでしたね。

天気予報で見た明朝の最低気温は9度!

10度を下回っているんですから、それは寒い訳ですよ。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

そんな日に日に気温が下がっていく中で、のび~家にはひとり(?)気を吐いているものがおります。
(o゜ー゜o)??

お姉の夏休みの宿題だった観察飼育用ミニトマト君です。

あまりお野菜の事は分からないものの、明らかにミニトマトの旬って過ぎているような気がするんですがどうなんでしょうね?
イメージ的には夏野菜?な感じを受け・・・いや、子供のころ夏休みの朝に実家の畑でトマト取りをしていた記憶がありますからやはり夏のものですよね。

当に旬の季節は終わり、しかも殆ど日の当らないアパートの通路という過酷な状況にも関わらず未だ実を付けている彼(彼なのか!?)。
夏を過ぎた頃にはそろそろ終わりか・・・と思っていたのですが、
どっこいまだ終わらないようです。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

依然にアスファルトを突き破って出てきた大根が「ど根性大根」としてTVに出ていましたが、
ウチのミニトマ君も結構など根性の持ち主かも?
┐(´ー)┌フッ

さすがに冬までは無理でしょうが(当たり前)、ここまで来たら一日でも長く頑張って欲しいと思います!
ファィト━ヾ○´∀`)人(´∀`●ノォ━!

Posted at 2009/10/23 23:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2009年10月19日 イイね!

着用!

着用!今週も始まりました。
私の会社は隔週2日での休日体制なんですが、業務の都合上先週末と今週末は両日ともに出勤日!
日ごろの休日体制に馴れた体には2週連続土曜日出勤は1週間が異様に長く感じます。
ε= (・c_,・。A)フウー

さて、最近馴れたせいか(?)あまり話題にならなくなったような気がするインフルエンザですが、実は着実に感染拡大しているんですねぇ。
昨日の夜ですが、お姉が通う学校から
月曜日からマスク着用して登校させて下さい
との連絡が入りました。

どうやら学区内の中学校で新型インフルエンザが広まっているようで、兄弟間での感染を想定しての処置だと思われます。
ちょこちょこと学級閉鎖の話なんかも耳にしてはいましたが、
ついに間近に迫ってきたか
という感じですね。
エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエライコッチャ

マスク着用でしっかり予防させなくちゃ!っと思ったんですが、よくよく考えてみると毎日一緒に登校しているお隣のお姉ちゃんには中学生のお兄ちゃんが・・・!
(*゚ロ゚)ハッ!!

・・・この状況ってすでに手遅れのような気も・・・?
(_ _lll)ァハハ・・・

お姉にはなんとか踏ん張って欲しいと思います!

今のところ新型用の予防接種受付はまだのようですが、ノーマルな(?)インフルエンザの予防接種は既に始まっているんですよね。
こちらも掛かると厄介ですから、子供達だけでも受けさせようと昨夜掛かりつけ医院のHP上で予防接種受付を しようとしたところ・・・
『受付は終了しました』
とあえなく撃沈。
∑(0д0) えっ!!

ワクチンの数が少ないとは聞いていましたが
速攻でSOLDOUTとは!
il||li▄█▀█●il||li

諦めきれずにダメ元で今朝奥様が電話で問い合わせしたところ、なんと12月の接種になんとか入れてもらう事となりました。
いや~、こんな時の為のかかりつけですよね~。(違うか!?)
季節型インフルエンザは年を越してからが旬ですから、
なんとか間に合ったというところでしょうか。

ま、今回の教訓(?)を活かして新型の予防接種受付には出遅れないようにしないと!
ダヨネェ~(oゝД・)b
Posted at 2009/10/19 21:51:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2009年09月25日 イイね!

お菓子屋さん

お菓子屋さん連休明けから好天が続いていますね。
週末もお天気は良いらしいので絶好の洗車&ドライブ日和となりそう♪
暫くサボっていたガラコでも塗り塗りしてみようかと思います。
(・-・*)ヌフフ

帰宅するとテーブルの上に
お菓子屋さんが開店していました。
('ω'*)アハ♪

これ、お姉の誕生日プレゼントとして買ってもらった手作りお菓子キットで作ったものなんです。
残念ながら作り物なんですが結構出来が良くてちょっとビックリ。
クッキーやケーキのスポンジ、トッピングのいちごに、ちゃんと搾り出してデコれるホイップクリームを駆使して作ったそうです。

自分は男兄弟だったのでママゴトチックな遊びは馴染みがないんですが、やはり女の子はこの手の遊びが大好きみたいですね。
「元」女の子の奥様(笑)も混じって3人でワイワイと作りまくった結果、
今日だけでキット全てを使い切ってしまったとか・・・!
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

もっとも綺麗にホイップを搾り出すには技術が必要なようで、奥様とお姉はまだしも、まだ小さい次女大泉にはハードルが高く、ほぼ見学専門で暇を持て余した大泉はまだ固まっていないホイップをツンツンしてしまい・・・
大人(?)2人に大目玉を食らったのは言うまでありません。
┐(´ー)┌フッ

しかし最近のママゴトグッズは手が込んでいるものが多いです。
調理セットなんて、火はもちろん電気すら使わないでハンバーグを
ジュウジュウ焼けちゃいますからねぇ。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

あ、こちらも残念ながら食べられないものですが。
(^m^ )クスッ

いろいろな化学反応(もちろん安全!)で見た目「焼く」「揚げる」事が出来るようです。
う~ん、おもちゃメーカーの目の付け所には感心してしまいますねー。

ま、次にお菓子キットを買う時は、どうせなら
食べられるものを・・・!
な~んて密かに思ったパパさんでした。
( ̄m ̄*)
Posted at 2009/09/25 22:35:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2009年09月21日 イイね!

シルバーウィーク初日

シルバーウィークも中盤になりましたね。
もっとも のび~家は昨日からだったので気分的には序盤って感じなんですが。

昨日はとってもいいお天気でした。
これはお出かけしなくちゃ!っと思ってはみたものの、
時計を見ると既に9時オーバー・・・!
初日から寝坊でございました。
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

そんな訳で昨日は近場でどこか・・・という事で、先日お友達のブログに書かれていた
「高旗ぶどう園 」
へと行って来ました。

市内にあるのでいつでも行けそうなものなんですが、小さい頃に行ったきりだったので年甲斐もなくちょっとワクワクしながらぶどう狩りを楽しんで来ましたよ。

郊外、というか山間にあるので鳥や虫の声しか聞こえません。

空気もいいですし自然を満喫です。


爽やかな秋晴れの下のぶどう棚。
木漏れ日と甘い香りがいい感じです。


ぶどうを物色中の のび~家。

もぎたてのぶどうは甘くてと~ってもジューシー♪
なんだかんだと結構な量を食べて来ました。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

楽しいぶどう狩りでしたが、ちょっとしたハプニング(?)も。
ぶどう棚は斜面に広がっているで、滑りやすい足元と合わせて結構転んでいる子供達が多く見られたんですよ。
男の子なんて物凄い勢いで駆け下りてきて
豪快にローリングしてましたからねぇ。
げらげら o(^▽^)o げらげら

次女大泉なんて転がりそうだな~
なんて期待(?)しながら歩いていましたが、ウチの子達は足場を気にしてか走るような事はせずにゆっくり歩いていました。

これなら安心と暫く放置していると、
いつの間にか次女大泉のお尻&果汁でベトベトだった手が砂だらけに!
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

あんなに慎重に歩いていたのに・・・
期待通りのアクションはさすが大泉!?
(●´艸`)フ゛ハッ

1時間半ほどでしたが美味しく楽しい時間でしたね。
場所も近いですし、来年もまた行ってみようかと思います♪

さて、連休2日目の今日はどこへ行こうかな?
Posted at 2009/09/21 09:35:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記
2009年08月27日 イイね!

第二派来ちゃったのね。

今週は過ごしやすい日が続いていますね。
お陰様でしっかりツーキニストしてまして、
今週はまだ一度もリバティに乗ってません。
(^^;

一応クールビズって事で半袖ワイシャツ一枚で通勤してるんですけど、通勤時に下り坂を飛ばしたりすると寒いくらいです。
このまま秋へまっしぐらなんですかね~?

今朝方、お姉が起き出すなり体温を計り始めました。
そういえばたまに咳をしてることがあるので、風邪でも引いたかと思いましたが検温後何やらカキカキしています。
φ(・ω・ )かきかき

書き込んでいるプリントを見てみると、

「健康観察記録簿」とあります。
なるほど、そういう事ね。
(o-´ω`-)ウム

夏場でも感染拡大を続けている新型インフルエンザを警戒してるんですね。
夏休み中ならまだしも、感染者が増え続けている状態で集団生活の場である学校が始まればどうなるか?
・・・飛躍的に感染者が増える!?
エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエライコッチャ

極力感染の疑いのある児童は登校を控えて欲しい、
っという事なんでしょうね。

そう言えば会社でも「新型インフルエンザへの対応について」とのプリントが配布されてましたっけ。

まあ感染力が強いとの事なので、遅かれ早かれ自分達の近くまで
来る!
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
のは間違いないんでしょうけど・・・。

例年なら冬も中盤になってから段々と旬になるインフルエンザ(風邪)ですが、まだ夏の段階でこの騒ぎですからね~。
勤め先が医療系の販売会社なのですが、お盆明けからマスクと消毒薬の問い合わせが激増して大忙し!
春先も品薄で大変な思いをしましたが、
現状で既にマスク&消毒薬は品薄ですから、来年春までの長丁場を考えると頭が痛いところです。
(ー`´ー)うーん

感染しても殆どが軽症とはいえ、人によっては重症化して命を落とす場合もありますのでこの先十分気をつけて行きたいですね。
Posted at 2009/08/27 21:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記

プロフィール

「お祓いツアー、そして・・・! http://cvw.jp/b/271817/48629788/
何シテル?   08/31 18:09
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation