• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

久し振りにのんびりしてます

久し振りにのんびりしてます今日からようやく冬休み(笑)に入りました。
朝もゆっくり起床して、日中もまったりと・・・。
久し振りにのんびりした休日を過ごしています。
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

夕方になって子供達とホットケーキを焼いてみました。
むか~しはよく焼いて食べていたんですが、最近はさすがに焼いてませんでしたからねぇ。
子供達と3人でボールを囲んでワシャワシャを攪拌開始!
小さくてもさすがに女の子、子供達も楽しそうです。
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

いざ焼きに入ると、ついつい昔のままにフライパンに
ホットケーキミックスをドカっと投入!
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
昔は大きなフライパンでデッカク焼いていたんですよ~。
育ち盛り?でしたからねぇ。
(//∇//) テレテレ

でも子供達のイメージは小さめのホットケーキを2枚くらいをお皿に載せて・・・って、まあ、それが普通ですよね。
d(ゝc_,・*)Nё☆

当然デッカク焼く事は子供達&奥様からクレームが入り、あえなく断念・・・。
ガッツリ食べてみたかったんですが・・・。
.:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン

焼き上がり、久し振りに食べたホットケーキはどこか懐かしい感じがしてなかなか美味しかったです。
こんな風に子供達一緒に簡単な調理なんかをするのもたまにはいいかもしれませんね。
(*^ー゚)b グッジョブ!!

さて、今夜ものんびり夜更かしでもしてみましょうか。
(●`・ω・´●)モキュ♪

Posted at 2007/12/30 16:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2007年12月24日 イイね!

クリスマス・ミッション

クリスマス・ミッション今日はクリスマス・イブですね。★:゜*☆※>o( ̄▽ ̄*)>*
子供達にとってはプレゼントが貰える大事な日です。
本来は今夜、各家庭をサンタさんが訪問するハズなんですが、のび~家には昨夜来訪。
明日は出勤ですので、パパとしては朝プレゼントを目の当たりにした子供達のリアクションが見たくて1日前倒しをお願い?したのでした。
(人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ

昨夜、子供達が寝静まったのを見計らってミッションスタート!
(*^ー゚)b
押入れの奥底に隠してあったプレゼントを用意。
そ~っと子供達の様子を最終確認してみると・・・
「お姉」が動いている!ギョッ!Σ(・oノ)ノ

寝返りを打っているのかと思いましたが、どうもサンタさんを一目見ようと
タヌキ寝入りをしていたようです・・・!
Σ(`゜Д゜´//)ななななな、な二ッ!?

今何時だと思ってるんだろ~!?
やるな~、お姉。
( ̄ー ̄;

おかげでミッションは一時中断、お姉が睡魔に負けるのを待つことに。
しかし、なかなか寝付かなかったんですよ、お姉・・・。
私の方が睡魔に負けて、ミッションは奥様の手に委ねられました。
(*^~^*)ゝ いやぁ

今朝、奥様に突かれて様子を窺ってみるとなにやらヒソヒソ声が・・・
子供達は起きているようでしたが、なかなか起きてきません。
プレゼントを前に「これはなんぞや?」っと話しているようでした。
ひそひそ…(/・0)三c(¨*)c(¨*)フムフム…

もっと子供らしい
「サンタさん来たー!!」
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
みたいなリアクションを期待していたのですが。
奥様なんて、子供達の
リアクションが楽しみでなかなか寝付かれず
にいたというのに・・・。
こちらの方が痺れそ切らして、先に声を掛けてしまいましたよ。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

どうやらお約束の「お菓子詰め合わせの長靴」と一緒にヌイグルミを置いておいたのが裏目に出ていたようで、子供達的にはプレゼントは一人一個のハズでは?っと不思議に思っていたようです。
(。´-ω・)ン?
二人ともお利口さんにしていたから、サンタさんがプレゼントを二つにしてくれたんだよ!っと言う事で納得したようで、二人ともようやく喜びの表情に♪
♪きゃっ☆(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)☆きゃっ♪

想定外のアクシデントもありましたが、なんとか今年もミッションコンプリートする事が出来ました!
(*^ー゚)b グッジョブ!!

いや~、やはり子供達はサンタさんを信じているんですねぇ。
真実(現実?)を知るようになるまでは(笑)、
子供達の夢は壊さないでおきたいものです。
(*´▽`)v☆・゜:*☆メ☆リ☆ク☆リ ☆・゜:*☆v(´▽`=)




 
Posted at 2007/12/24 13:33:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2007年12月09日 イイね!

主演は2人?

主演は2人?今日はお姉の幼稚園で「クリスマス・おゆうぎ会」がありました。
もちろん主役はお姉ですが、今回はもう一人の主役?が・・・。
(。´-ω・)ン?
お姉は田舎の幼稚園に通っているのですが、田舎だけに園児が少ないんです。
そんな訳ですから幼稚園行事があると「役員」という名のお手伝いが、なにかしら漏れなく付いてくるんですねぇ。
ハイハイ (´。` ) =3
今年の我が家の割り当ては・・・

おゆうぎ会のナレーション!
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
もちろん私ではなく「奥様」が担当ですよ。
(・∀・)ニヤニヤ

大した事は喋らないのですが、それなりに緊張していた様子の奥様。
昨夜は何度かリハーサルをしておりました。
ププッ ( ̄m ̄*)

今年は年長さんのお姉。
おゆうぎだけではなく、今回は「ピアニカ」・・・ではなくて(笑)「メロディオン」での演奏等も披露していまして、親バカを喜ばせてくれました。
もちろんビデオは回しっぱなしでしたよ~。
(*^ー゚)b グッジョブ!!

奥様の方はと言うと、こちらもリハの甲斐あってか「そつなく」こなしていましたねぇ。
スゴイッテエ(●>∀<)ノ
もちろんこちらの美声?もしっかりビデオに収録してあります。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

たかだか幼稚園とはいえ、この一年で見違える程大人になったな、っと実感させられたおゆうぎ会でした。

ですが今回で父母参加の幼稚園行事は終了だそうです。
ホッとする一方、少し寂しい気持ちもあったりして・・・。

ですが
卒園に近づく=また少しお姉が成長している証ですからね。

お姉の成長が実感出来た!っと喜んでおきましょう!
♪~(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)イエイ♪



Posted at 2007/12/09 18:44:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2007年11月17日 イイね!

・・・あれ? 七五三ですか!?

・・・あれ? 七五三ですか!?今日は娘達の「七五三」のお参りに行ってきました。
人(´▽`;)

次女「大泉」は今年3才。
いろいろな行事はなんでも「お姉」が最初なので主役を譲っていますが、今日こそは
大泉が待望の(笑)主役です!
・・・のハズでした。
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?


お恥ずかしながら七五三は「数え年」で行う事をしりませんで、友人から教えられて大慌て!
(´-ω-`;)ゞポリポリ

数え年となると大泉は昨年お姉に至っては今年じゃあないですか!?
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

一応神社に確認してみると、
「確かに数え年での七五三となります。ですが、3才ですとまだ小さいこともあって実年齢でやられる方も多いですよ。」
とのコメントが。
かくして大泉の単独主役の座は無くなってしまいました。(笑)
(。・人・`。))ゴメンネ

写真屋さんで記念撮影&衣装を借りてのお参りを予約していましたが、当然大泉だけでの予約・・・。
ですが今回の写真屋さん、急なお姉の参戦にも対応してくれるとの事でとっても助かりました。
(*^ー゚)b グッジョブ!!

いっちょまえにメイク&ヘアメイクをしてもらい、着物を着せられた二人はホント
「馬子にも(貸)衣装」
ではないですが、いつもとは別人でしたねぇ。
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

今日はお参りだけで、写真撮影は明日です。
カメラを向けられると途端に表情が硬くなってしまうシャイな娘達なんですが、果たして明日は「いい絵」が撮れるのか!?
カメラマンさんの腕に期待したいところです!
YORO(v´∀`o)SIKU☆


Posted at 2007/11/17 23:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2007年10月24日 イイね!

「頭乱ぷ」で神経衰弱・・・

「頭乱ぷ」で神経衰弱・・・「トランプ」
いや~懐かしいですねぇ。
最後にちゃんとゲームをしたのはいつだったか・・・?
w(・O・)σ

最近「お姉」がトランプの「神経衰弱」にハマっています。
祖父と祖母との3人でやっているのを見てはいたのですが、今日は私も参加してみました。

みましたが、

「負けました・・・!」
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

子供の記憶力恐るべし!ですねぇ。
まあ、私の頭脳が錆びついているのも一因ではあるのですが・・・。
(◎ー◎;)ビックリ

最近「お姉」は目に見えて「やる事 成すこと」大人になってきているのを実感させられます。
これからがますます楽しみに思える反面、いつまで父親の威厳(笑)を示せるのか気になる今日この頃・・・。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
Posted at 2007/10/24 20:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月11日05:17 - 10/12 00:11、
408.75km 9時間44分、
13ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得

チームBBQ🍖2回目w」
何シテル?   10/12 12:00
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation