• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

紛争地帯(⌒_⌒;

連日暑いですね~
ε= (・c_,・。A)フウー

近畿、中国地方は梅雨明けしたようです。
実質この辺りも明けているようなものですが、まだ宣言は出ないようですね。

そんな暑い毎日ですが、のび~家ではさらに暑さ倍増の紛争が頻繁に起こっています・・・。
(?´・ω・`)ナニナニ

原因はこれ↓


分かりますかね?




見づらい?
(。´-ω・)ン?



じゃ、ちょっとだけ拡大↓


「虫」です!
(ー△ー;)エッ?!!!

虫といってもご覧のようにとっても小さい奴なんですが、このレベルの虫を発見するだけで虫嫌いの のび~家姉妹は大騒ぎなんですよ。
確かに女の子は虫が嫌いな子が多いですが、ウチの娘さん達はちょっと
異常なくらいな怖がりようで参ってしまっています。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

しかも家の前には川が流れているので、余計に虫が多いから困ったもの。
最近は窓辺に「虫よけ」を置いたりして対策をしているのですが、
やはり撲滅するには至らず・・・。
ε=(・д・`*)ハァ…

ホント、この暑い時に
「ムシー!!」
っと大声で喚かれると暑さ倍増です~。
。:゜(;´∩`;)゜:。

これからが夏本番虫の季節本番なのに今からこれでは先が思いやられますねぇ・・・。
(´ヘ`;)とほほ・・



Posted at 2008/07/16 22:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2008年07月09日 イイね!

電撃参戦!?

電撃参戦!?今日帰宅するとそこには妙にハイテンションな次女「大泉」の姿が。
なんと幼稚園に通う事になりました・・・!
(@д@)/?.まじっっっ!””

4月に入園させるかどうか散々悩んだ末、幼稚園は来年から・・・という事にしていたのですが、最近はお姉が小学校の友達と遊ぶ事が多くなってきたせいか、大泉自身から
「幼稚園に行きたいなぁ」
という声を聞くようになってはいたんです。

思い起こせば昨年の秋ぐらいから、よくお姉の真似をして
「幼稚園ごっこ」をしていた大泉。

(^m^ )クスッ

私は会社、お姉は学校、奥様は家事で大忙し、で誰も見てくれない部屋の中で1人お遊戯会を開催していた大泉。
ププッ ( ̄m ̄*)

本当は人見知りなのに、外では友達欲しさに「あそぼ」っと誘いまくっていた大泉。
( ´∀`)ケラケラ

そんな彼女を見ていると、やっぱり行かせてあげればよかったかな~?なんて思う時も度々でした。
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

先日、幼稚園から夕涼み会への招待を受けて行ってみたところ、実家の近所の子が中途入園していたんです。
聞けば結構そんな子もいるとの事で、またもや入園の話が出てきてはいたのですが・・・。
最終決定は奥様に任せていたので入園という結果に異論はないのですが、
いきなり今日決めてきたとの事にはちょっとビックリしてしまいました。
(; ̄ー ̄A アセアセ

しかし、大喜びでカバンに荷物を詰める大泉を見ていると、一日でも早い入園は良かったかな?っと思います。
ダヨネェ(oゝД・)b

・・・でもねぇ、ちょっと生意気なところがあるんですよ、大泉は。
そんな大泉にパパからのお願い。
「せっかく幼稚園に行けるようになったんだから、くれぐれもみんなと仲良くしてね!」
ヽ(oゝω・o)-☆  ねっ!!!

まあ、待望の幼稚園!存分に楽しんで通ってちょうだい!!
(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!!
Posted at 2008/07/09 23:47:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2008年07月07日 イイね!

仲良し姉妹・・・(*・ω・)ン?

仲良し姉妹・・・(*・ω・)ン?今更ですが子供はなんでも吸収が早いですよね~
ーネ(*´・ω・`)(´・ω・`*)ネー
特に遊びに関しては「いつのまに!?」っと思わせられる事が多々あります。
(*゚0゚)ハッ

ウチのお姉も小学校に入ってからはいろいろな遊びをするようになりましたが、ここ最近ハマっているのがなわとび

そう言えば幼稚園の時もチャレンジしていましたが早々に挫折していたような・・・。
(^m^ )クスッ

学校に行くようになってから、周りの影響でしょうか?
今度は真面目に練習をしていたらしいんです。
その成果か、ちょっと前までは全然形になっていなかったのに
今では結構な回数飛べるようになっているじゃないですかぁ!
スゴイッテエ!(●>∀<)ノ

そんな自慢げになわとびをするお姉の傍らには一丁前なわを握る大泉の姿が。
ププッ ( ̄m ̄*)

こちらもお姉に刺激されてか、いろいろとマネて見せるのですがさすがにまだ無理がありますねぇ。
でも大泉本人的にはお姉と並んで同じ遊びをしている事(見た目だけですがね)に大満足の様子です。
(●´艸`)フ゛ハッ

こんなに仲良く遊んでいる2人ですが、ケンカをすると呆れるくらいの大騒ぎなんですよ~
ま、ケンカするのもいいけれど、
この季節には暑さ倍増だからほどほどにしといてね・・・。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ









Posted at 2008/07/07 22:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2008年06月22日 イイね!

のび~家3号機

のび~家3号機最近自転車ネタばかりですが、今回も自転車です!
ププッ ( ̄m ̄*)

お姉が補助なしで乗るようになって、私も6MTを買ったとなると、
暇を持て余してしまうのが次女大泉。
平日でもお姉が自転車に乗ると、奥様&大泉組とは足並みが揃わないとの事で急遽大泉号を購入する運びとなりました。

ま、来月大泉の誕生日なので
一足早い誕生日プレゼントって事で。
しかも祖父母からなんですが。
┌(。Д。)┐ あはは♪

売り場で物色してみて驚いたのが、写真にも写っている押し棒?。
三輪車なんかにはよく付いているを見ますが、自転車にも付いているんですね~。
大好きなマイメロディの自転車を買ってもらって大泉も大喜びでした。

早速乗ってみての大泉の第一声は、

早く押して~!
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

オイオイ、ちょっと違くないかい?
(⌒_⌒; タラ

実は大泉、三輪車というものにあまり乗らないまま自転車にスイッチしたんですよ。
そのせいかイマイチ自分で漕ぐという感覚が無いようなんですね。
(´ヘ`;)とほほ・・
お陰で親父様は大泉号の動力源として大活躍するハメになってしまいました。
(●´艸`)フ゛ハッ

さあ、大泉!
念願の愛車をGETをしたからには『自走』出来るようになろうね~
頑張って練習してちょ~だい!
ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
Posted at 2008/06/22 11:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記
2008年05月26日 イイね!

取っちゃいました~

取っちゃいました~いよいよお姉の自転車の補助輪を外しました。
ちょっと遅かったかな?と思いますが、学校の友だち達が補助なしで乗っているを見てようやく「その気」になったようです。
(^m^ )クスッ



とは言え、結構苦労するだろうな~っと思っていたのですが、
意外に乗れるものでちょっとビックリしました。
ぉお(゚ロ゚屮)屮

まだ1人では走り出しがうまくいかないのですが、練習2日目にしては上々でしょう。
エライゾ!(*>д<)/(´ω`◎)ゞ

が、発進もイマイチなら停車もおぼつかないので1人で練習させるのはちょっと危ないですねぇ。
当然ながら私は日中いないので、奥様との練習となるのですが練習の障害がひとつ・・・
いや、ひ・と・り
次女・大泉が奥様にくっついて離れないので、なかなか密な練習がしづらいようです。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

練習の出足は良かったのですが、このペースだとひとり立ちするにはもう少し時間が掛かりそうです。
(●´艸`)フ゛ハッ

頑張って練習しようね、お姉!
一緒に自転車で買い物に行こうぜぃ♪
ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪

Posted at 2008/05/26 23:34:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 娘さんたち~ | 日記

プロフィール

「@會 さん、ワタクシ寝不足で赤いです🤣」
何シテル?   08/22 16:36
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation